今なら中古でお買い得?マイナーだけど面白いおすすめPS3ソフトを徹底紹介!

2006年に発売されたPlayStation 3。今となっては古いゲーム機だが、数多くの傑作ゲームが発表された名機である。
そんなPlayStation 3の傑作ゲームの中でも、海外製のいわゆる“洋ゲー”の中には、日本ではあまり知られていないものがある。ここでは、そんな知られざる傑作ゲームを洋ゲー中心に紹介する。

Bioshock Infinite (バイオショック インフィニット)

出典: www.amazon.co.jp

美しい空中都市が舞台のレトロフューチャーFPS。
落ちぶれた探偵ブッカーは軟禁されている少女エリザベスを救えという依頼を受け、コロンビアと呼ばれる街へ向かうが…

物語の途中から行動を共にするエリザベスは単なる護衛対象ではなく、アイテムを投げ渡してくれたり、特殊能力で戦闘を支援してくれます。そして何より彼女の愛くるしさに魅了されることでしょう。

シリーズ三作目ですが時代も舞台も一新されているので新規の方でも楽しめます。一風変わったFPSをプレイしたいのならおすすめ

いまなら、DLC全部入りのコンプリートエディションを買うと良いでしょう

残酷な描写あり

バイナリードメイン

出典: www.amazon.co.jp

音声入力によるNPCとの会話が可能といった、
"最大のウリ"にしていたシステムが上手く機能せず、すっかり忘れ去られてしまった龍が如くスタジオ製作の和製TPSゲーム。

しかし、シューティングゲームとしての完成度は高く爽快感が高いです。なにより近未来の東京を舞台に、自分を人間だと思い込む『ホロウチルドレン』と呼ばれるロボットを中心に進行される物語はSFファン必見です。
『攻殻機動隊』や『ターミネーター』などのSF作品が好きな方におすすめ。

(マイクを接続していなくてもプレイ可能。むしろ使わない方が遊びやすい)

ザ・ダークネス

出典: www.amazon.co.jp

「ダークネス」と呼ばれる
闇の力を駆使した戦闘が特徴の同名コミックを原作
にしたFPSアドベンチャーです。
(英語音声日本語字幕)

原作が存在するだけにストーリーやアドベンチャー要素も良くできています。フィルム・ノワールな
雰囲気がお好きな方におすすめです。

国内で販売されているPS3ソフトの中でもかなりグロいので苦手な方は注意。

残酷な描写あり

スペックオプス ザ・ライン

出典: www.amazon.co.jp

ドバイは大規模な砂嵐に見舞われ、都市機能をすべて失った。

災害援助に向かった33部隊からの応答も途絶えていた。その中には君の恩師「コンラッド大佐」もいた。

それから2週間後、コンラッドからと思われる「任務失敗」とのメッセージを受信する。

生存者の確認に向かった君たちデルタフォース偵察部隊は、地獄と化した市内で、暴徒がアメリカ兵を攻撃してるのを目にした。なぜ救助に来たアメリカ兵が攻撃されるのか?真相を確かめるため、進み続けるが…

ストーリー重視TPS

※グロテスク&ショッキングなシーンが多いので注意!

残酷な描写あり

hotcaramelx4
hotcaramelx4
@hotcaramelx4

Related Articles関連記事

ダークナイト ライジング(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ダークナイト ライジング(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

2012年に公開された、アメリカ・イギリス共同制作の実写アクション映画。監督はクリストファー・ノーラン。 ゴッサム・シティに平和が訪れ、ブルース・ウェインもバットマンを引退していた。しかしベインと名乗るテロリストが現れ、ゴッサムは再び壊滅の危機にさらされる。 バットマンとして復活したブルースが、窮地に陥りながらも、ゴッサムのために命を懸けて戦う姿が描かれる。

Read Article

ダークナイト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ダークナイト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ダークナイト』とは2008年に公開された、アメリカ・イギリス共作の実写アクション映画。監督はクリストファー・ノーラン。主演をクリスチャン・ベール、ヴィランをヒース・レジャーが演じた。バットマンとして世の犯罪者と戦ってきたブルース・ウェインが、新たに現れた敵・ジョーカーに翻弄されながら、ゴッサム・シティに必要なヒーローとは何かを模索する姿を描いた作品。

Read Article

バットマン:アーカム・ナイトの攻略情報・Wikiまとめ!

バットマン:アーカム・ナイトの攻略情報・Wikiまとめ!

『バットマン:アーカム・ナイト』の攻略情報・Wikiをまとめて紹介する。本作は『バットマン』を題材としたオープンワールドゲーム。『バットマン アーカム・アサイラム』『バットマン アーカム・シティ』の続編として制作され、「アーカム三部作」の最終章となる作品である。日本ではPlayStation 4本体とのセットである『バットマン:アーカム・ナイト KNIGHT EDITION』も発売され、話題となった。

Read Article

【マーベル】アメコミヒーロー誕生のきっかけとなった名言・名セリフまとめ【DCコミックス】

【マーベル】アメコミヒーロー誕生のきっかけとなった名言・名セリフまとめ【DCコミックス】

人気アメコミ映画の中で、ヒーロー誕生のきっかけとなった名言・名セリフをまとめました。『スパイダーマン』の「大いなる力には、大いなる責任が伴う」や、『バットマン ビギンズ』の「人はなぜ落ちる?這い上がるためだ」など、主人公たちの心を揺さぶった名言を網羅。各作品の簡単なあらすじや見どころなどもあわせて紹介していきます。

Read Article

目次 - Contents