ピエール瀧の多彩すぎる経歴まとめ
ここではミュージシャン、俳優のピエール瀧の活躍や経歴についてまとめた。『アナと雪の女王』のオラフ役で有名だが、他にも連続テレビ小説『あまちゃん』、映画『凶悪』などの有名作品に出演している。音楽ユニット『電気グルーヴ』のメンバーとして、様々な楽曲にも携わっている。
ステージでは殿様やドラえもんの衣装で登場したり、着ぐるみを着て踊っているだけだったり
ライヴの最中に綿菓子を作ったり、手作りピザを回したり、ろくろを回して陶芸作品を作ったり、生きた鶏を会場に放す(そして捕まえる)
出典: ja.wikipedia.org
出典: ro69.jp
「電気グルーヴのなかで瀧さんは何の担当なんですか?」と聞かれ、「瀧です。」と答えたことから瀧の担当パートは「瀧」とクレジットされている
出典: ja.wikipedia.org
2013年2月に通算13枚目のオリジナルアルバム「人間と動物」を発表した
出典: natalie.mu
去年は5年ぶりに全国ツアーをするなど、今も精力的に活動している
■俳優業でも存在感のある演技
たくさんの映画やドラマに出演しているうちの一部を紹介。
・映画「ローレライ」 2005年
出典: blog.goo.ne.jp
映画『ローレライ』で一番、目立って美味しい役どころだったのはピエール瀧が演じる田口徳太郎
ピエール瀧史上、最もカッコいいピエール瀧が観れます。
出典: www.jtnews.jp
・映画「ALWAYS 三丁目の夕日」 2005年
さりげない演技の中に男の不安げな背中を見せる、迫真の演技
三作めの「ALWAYS 三丁目の夕日'64」のレビューより。
・ドラマ「おじいさん先生」 2007年
出典: www.ntv.co.jp
内容は、不良高校の不良クラスの担任となったおじいさん先生が巻き起こすドラマ
とにかくピエール瀧の演技すごい。
おじいさん振りが尋常じゃない。
湯飲みの水こぼしまくる、忘れやすい、妙にもったりした喋り方、おじいさんを利用したギャグの数々…がとにかくすごいらしい。
Related Articles関連記事
怒り(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
2010年に国内の映画賞を総ナメにした大ヒット作「悪人」の原作者吉田修一と監督李相日が6年振りにタッグを組み、音楽に坂本龍一を加え、実力派のオールスターキャストで挑んだ感動のヒューマンミステリー。八王子の平静な住宅街で残忍な夫婦殺人事件が起こる。一年後のある日、千葉と東京と沖縄に素性の知れない3人の男が現れ、それぞれに重厚な人間ドラマが展開する。愛した人は、殺人犯なのか?2016年9月全国公開。
Read Article
陸王(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『陸王』とは作家の池井戸潤が書いた小説『陸王』が原作のドラマで、脚本は八津弘幸、演出は福澤克雄と田中健太が担当。ドラマのストーリーは資金難に苦しむ老舗足袋屋の社長が、会社の未来を考え新規事業のランニングシューズ開発に乗り出し、たくさんの人の助けで苦難を乗り越え、マラソン足袋「陸王」を開発するまでの企業再生物語。ドラマの主人公である宮沢紘一を俳優の役所広司が演じ、たくさんのエキストラを使った駅伝シーンなどは臨場感のあるシーンに仕上がっている。大多数の人たちから感動したと大反響を呼んだ人気ドラマ。
Read Article
凶悪(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『凶悪』とは、ノンフィクションベストセラー小説『凶悪 -ある死刑囚の告発-』を元に、2013年に映画化された社会派サスペンス映画である。雑誌記者の藤井(ふじい)は、上司から須藤(すどう)という死刑囚に会うように言われる。須藤は数々の犯罪に手を染めてきていた。そして、須藤と共謀して多くの犯罪を犯し、最後には須藤をだました木村(きむら)という男の話を聞く。藤井は話を聞くうち、家庭を顧みず取材にのめりこんでいく。この映画は、私たちの身の回りのどこにでも存在しうる犯罪をリアルに描く作品となっている。
Read Article
サンクチュアリ -聖域-(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『サンクチュアリ -聖域-』は、2023年5月にNetflixで配信が開始されたオリジナルドラマである。大相撲を題材にした作品で、主演は一ノ瀬ワタル。脇を固める役者は染谷将太、小雪、ピエール瀧と、豪華な顔ぶれが揃う。相撲のセンスはあるが品性や礼儀は欠片もない不良少年・小瀬清が、相撲に真剣に取り組み、やがては各界を揺るがし始めるというストーリー。相撲の裏側をリアルに映し、相撲にかける力士たちの厳しい稽古と、熱すぎるまでの情熱が描かれ、世界で大ヒットを記録した。
Read Article
百万円と苦虫女(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『百万円と苦虫女』とは、ひょんなことから前科持ちとなってしまい、実家にも居づらくなったフリーター・鈴子が、百万円を貯めては場所を転々し、様々な経験や人との出会いを通して成長していく様子を描いた青春ロードムービーである。2008年7月19日に日本で公開され、興行収入は3億円、観客動員数は19.7万人を記録した。『百万円と苦虫女』の功績が認められ、監督のタナダユキは第49回日本映画監督協会新人賞を、主演の蒼井優は2009年に芸術選奨新人賞を受賞した。
Read Article
のぼうの城(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『のぼうの城』とは、和田竜の日本の歴史小説を元にして2012年に公開された映画である。犬童一心と樋口真嗣の共同監督で制作された。主人公の長親(ながちか)は忍城(おしじょう)城代の息子である。関白秀吉の家臣である三成によって、忍城は開城を迫られていた。しかし長親は世の理不尽に真っ向から対抗するため、三成に相対する。長親は周りの力を借り、ついには三成軍を退けることになった。この作品は時にはしんみりしつつも、長親という「でくのぼう」の奇策によって観た人を気分爽快にさせる歴史映画となっている。
Read Article
連続テレビ小説『あまちゃん』でピエール瀧がジョジョ立ちしていた件
かつてないヒットとなったNHKの連続テレビ小説『あまちゃん』の放送していた時期、出演していたピエール瀧が「アドリブでジョジョ立ちをした」、とSNSなどで話題になった。「ジョジョ立ち」は漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する独特なポーズのことだ。
Read Article
邦楽におけるサンプリング名曲集
洋楽ではおなじみとも言えるサンプリング音楽。 邦楽ではあまりなじみがないような印象ですが、実はあります! そんな邦楽のサンプリング名曲集をご紹介します。
Read Article
福岡老舗クラブ「O/D」摘発について
福岡の老舗クラブ「O/D」が風営法に引っ掛かったため、摘発されました。その日は電気グルーヴの石野卓球のDJプレイの日でもあり、店内は大混乱に。ここでは摘発時のクラブの様子や、混乱するオーディエンスの様子をまとめました。
Read Article
目次 - Contents
- ■アナ雪のオラフがはまり役と大絶賛
- ■オラフの声優・ピエール瀧さんって何やってるひと?
- ■テクノバンド「電気グルーヴ」って??
- ■俳優業でも存在感のある演技
- ・映画「ローレライ」 2005年
- ・映画「ALWAYS 三丁目の夕日」 2005年
- ・ドラマ「おじいさん先生」 2007年
- ・映画「百万円と苦虫女」 2008年
- ・映画「少年メリケンサック」 2009年
- ・ドラマ「おひさま」 2011年
- ・ドラマ「あまちゃん」 2013年
- ・映画「凶悪」 2013年
- ・大河ドラマ「軍師官兵衛」 2014年
- ・映画「進撃の巨人」 2015年
- ■声優もやってたピエール瀧さん
- ■そして…オラフ役でディズニー声優初挑戦
- ■映像の製作とかもしてた
- ■ワンマンイベントとかも
- ■さらにはゲームプロデュースまで
- ■瀧さんこんないろいろやってるから…みんな混乱中w