90年代から2000年代に流行したおすすめの洋楽ヒップホップまとめ!Eminemなど

日本国内でも幅広く受け入れられている音楽ジャンルの1つ「ヒップホップ」。ノリのいいサウンドとクールなダンス、そして刺激的な歌詞などヒップホップの魅力はとても多い。本記事では特に「1990年代から2000年代」にかけて流行したおすすめ洋楽ヒップホップの楽曲を、厳選して紹介する。
Dr. Dre - Still D.R.E. ft. Snoop Dogg
1999年。スヌープ・ドッグとの共演曲。もう、イントロからヤバい。
Jay-Z - Girls, Girls, Girls
Qティップ、ビズ・マーキー、スリック・リックをゲストに迎えた2001年のヒット・シングル。
Missy Elliott - Get Ur Freak On
2001年リリース。冒頭の「これからみんなでメチャクチャ踊って騒ごう騒ごう」と日本語で語るイントロが当時話題に。
Outkast - M.s Jackson
2000年、4thアルバム「Stankonia」からのシングル。
「Ms. Jackson」で、初の全米シングルチャート1位を獲得。
50 Cent - In Da Club (Int'l Version)
50CENTの2003年のNo.1大ヒットシングル。
The Fugees - Killing Me Softly With His Song
フージーズは、アメリカの3人組ヒップホップグループ。ローリン・ヒルもメンバーの一人。
1996年リリース。
Xzibit - X
2000年発売の大ヒットアルバム『Restless』からのシングルカット。
Rob'n'Raz Feat. D-Flex - Take A Ride
1996年。HIPHOPというよりダンス色の方が強いかも。
Twista ft Faith Evans - Hope
2004年にリリースした大ヒットアルバム『Kamikaze』収録曲。コーラスはフェイス・エバンス。
Nelly - Country Grammar
2000年にリリースされたネリーの1stシングル。
Fergie - London Bridge
人気ヒップホップグループのブラック・アイド・ピーズの紅一点、ファーギーの2006年のソロ・デビューシングル。
Nelly - Dilemma ft. Kelly Rowland
2002年、全米シングル・チャート連続No.1を獲得した、哀愁たっぷりなメロウ・チューン。
Jay feat Alicia Keys Empre State Of Mind
2009年。R&B歌手アリシア・キーズをフィーチャー。
50 Cent - Candy Shop ft. Olivia
2005年。女性シンガーオリビアとの共演曲。
Lisa "Left Eye" Lopes - The Block Party
2002年4月、自動車事故により30歳という若さでこの世を去ったTLCのメンバーリサ'レフト・アイ'ロペスの2001年のヒットシングル。
Dr. Dre - The Next Episode ft. Snoop Dogg, Kurupt, Nate Dogg
こちらもStill D.R.E.同様、1999年にリリースされたドクター・ドレのセカンド・アルバム『2001』からシングル・カットされた曲。
Will Smith Featuring Dru Hill & Kool Mo Dee - Wild Wild West
1999年に制作された同名映画の主題歌。
Coolio - C U When U Get There (feat. 40 Thevz)
パッヘルベルのカノンをサンプリングしたクーリオ1997年の大ヒット曲。
Camp Lo - Luchini AKA This Is It
Dynastyの「Adventures in the land of Music」をサンプリングした名曲。1997年リリース。
Rakim - Guess Who's Back
ラキム 97年の名曲。
TOTAL ft. Da Brat | No One Else
ショーン・パフィ・コムズ率いるバット・ボーイ・エンターテーメントから登場したトータルの1996年のナンバー。ラップは少しだけです(;^_^A
The Notorious B.I.G. - "Hypnotize"
1996年9月、銃撃され死亡した2Pacに続き、半年後の1997年3月、彼もまた銃撃を受け帰らぬ人となった。愛称はビギー。
1997年に発売された大ヒットアルバム『ライフ・アフター・デス』からの1stシングル曲。
Puff Daddy - "I'll Be Missing You" (Feat. Faith Evans & 112)
The Policeの『Every Breath You Take』をサンプリングした、1997年のヒット曲。
2pac feat Dr.Dre - California Love
1996年に他界した、今は亡き2パックの大ヒットナンバー。Dr. Dre プロデュース。
リリース:1995年
Related Articles関連記事

8 Mile(エイトマイル)のネタバレ解説・考察まとめ
『8 Mile』とはラッパー、エミネムの半生を題材としたアメリカの映画。貧困層として生きる主人公ジミーがラップを通じてどん底の生活から這い上がろうとする様を描いたヒューマンドラマである。90年代後半、格差社会の広がったアメリカのミズーリ州デトロイトにあった貧困層と富裕層、黒人と白人を隔てる境界線「8マイルロード」を貧困層側から富裕層側へ超えようとするジミーの信念、家族、恋、友情、そして成長を描いている。2002年公開。
Read Article

ヴェノム(Venom)のネタバレ解説・考察まとめ
『ヴェノム(Venom)』とは、2018年に公開されたアメリカ合衆国のスーパーヒーロー映画である。日本での公開は2018年11月2日。ソニー・ピクチャーズの保有するマーベル・コミックのキャラクターを実写映画化した『ソニー・ユニバース』シリーズの第1作品目。 地球外生命体シンビオートに寄生され、ヴェノムに変身する特殊能力を手に入れたジャーナリストエディ・ブロックの闘いを描く。
Read Article

【MCU】スパイダーマンの原作に登場するヴィランまとめ【マーベル・コミックス】
マーベル・コミックスの代表的なヒーロー、スパイダーマン。ここではスパイダーマンの原作に登場するヴィランについてまとめました。サム・ライミ監督版『スパイダーマン』三部作や、『アメイジング・スパイダーマン』シリーズに登場したヴィランをはじめ、ヴェノムやカーネイジなど、映画『ヴェノム』シリーズに登場したキャラクターなども紹介しています。
Read Article

【MCU】スパイダーマンのiPhone壁紙画像まとめ【マーベル・コミックス】
スパイダーマンのiPhone用壁紙画像を集めました。スーツにもあるスパイダーマンのマーク画像をはじめ、サム・ライミ監督版やアメスパシリーズのワンシーン、原作ではスパイダーマンのヴィランとして登場するキャラクター、ヴェノムの画像などを紹介しています。
Read Article