魔神伝(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『魔神伝』(まじんでん)は、来留間慎一(くるましんいち)原作による独特な世界観のSF伝奇アクション漫画作品。1986年、『月刊少年キャプテン』18号にて連載を開始してOVA化されるほどのヒットとなった。主人公・兵頭は異世界より現れた魔導士ビョウドと戦い、彼を体内に取り込んでしまう。強力な魔術が使えるようになった兵頭は付き合いの長い涼と念法使いや宇宙からの執行官たち、さらにふたりの子供たちと共に、邪悪な魔獣や宇宙人やゲームの魔王などと戦う。
ジオスの兄。元々はビョウドの腹心の外法闘士で配下であったが、次元踏破の際にはぐれてしまう。
再会したビョウドは兵頭に取り込まれてしまっていて、忠義の対象から外れてしまう。
しかしビョウドへの忠心が無くなった訳ではなく、兵頭が実力を示せば配下になると試武を申し出る。
結果兵頭に敗れ配下になる。
ふたりの剣技は魔力を霧散させてしまう力がある。
ジオスクーガ
タロスの弟。タロスと同じく兵頭との試武に敗れて兵頭の配下になる。兄とは少し違った剣技を使う。
敵性キャラクター
邪妖精
CV:佐々木菜摘
ビョウドが次元踏破の際にその魔力を利用した妖精。ジガバチのような習性を持ち別の生物に憑いて操る。嫉妬などのマイナスの感情を持つものに憑依してそのエネルギーで妖獣化させる。憑いた生物は子の苗床とする。人に憑いた場合は妖獣化だけでなく妖力をも使う。
邪妖精の長
CV:横尾まり
OVA版のみでメインの敵として登場。元々、ビョウドの配下である。結城に取り付いて操り最後に兵頭と戦う。人間の姿をしているが戦闘時には鬼のような姿に変化する。額から長く突き出た角を使って攻撃する。しかし兵頭が意識を失った後のビョウドの逆鱗に触れ倒される。
狂信者バルマ
2つの惑星を破滅へ追い込み地球に逃げ込んだ凶悪な罪人。兵頭や結城のような強い力を手に入れようと邪妖精の力を手に入れようと企む。
複数の同じ顔の女性型アンドロイドを利用して、兵頭や結城を襲撃するなどの活動をしている。
現世では子供の姿をしているが、兵頭たちとの戦闘時には体長20mを超すモンスターに変化している。
OAVでは登場しない。
暗黒機神アモルファス
ゲームをプレイする人々の思念が集まり、アモルファスに集中し力となった。アモルファスはゲームの外界に倒すべき存在があることを知り、ゲームの外に出るために特定のプレイヤー複数人の力を取り込む。力を取り込まれたプレイヤーは意識を失い深い眠りにつく。
さらに力を増幅するために召喚儀式を行い、魔獣を呼び寄せ集める。
兵頭たちの学校関係
豊倉(とよくら)
CV:梅津秀行
兵頭のクラスの担任。映研の顧問。兵頭にプロレス同好会の顧問をお願いされている。物怖じしない性格で、兵頭とビョウドとの戦いをビデオカメラで撮影しようとする。
小山恵(こやまけい)
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『魔神伝』の概要
- 『魔神伝』のあらすじ・ストーリー
- バトルロイヤルハイスクール
- 魔神伝・結城や斬奸との出会い
- 魔神伝・宇宙からの侵略者
- 電脳魔境戦記・勇者を救え
- 電脳魔境戦記・アモルファスの正体
- 『魔神伝』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- 兵頭力(ひょうどうりき)
- ビョウド
- 高柳涼(たかやなぎりょう)
- 魔神伝編の登場キャラクター
- 結城稔弘(ゆうきとしみつ)
- 斬奸(ざんかん)
- サンディ
- 電脳魔境戦記編の登場キャラクター
- 浩二(こうじ)
- 大海(おうみ)
- 宏(ひろし)
- タロスクーガ
- ジオスクーガ
- 敵性キャラクター
- 邪妖精
- 邪妖精の長
- 狂信者バルマ
- 暗黒機神アモルファス
- 兵頭たちの学校関係
- 豊倉(とよくら)
- 小山恵(こやまけい)
- 馬場(ばば)
- 坂本(さかもと)
- 中野(なかの)
- じゅん子
- 三坂(みさか)
- とおる
- すぐる
- 『魔神伝』の用語
- 才協学園
- 空手部
- 丘の上公園
- 『魔神伝』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 兵頭「だまれーっお おれの体を支配するのはおれだーっ貴様なんぞに自由にされるほどやわなきたえ方はしちゃいねーっ」
- 結城「そ そうか貴様完全ではないな!!」
- 兵頭「少しは驚いてもらえたかな さっきのは易筋行の技 非力な人間が戦うために考えた技」
- 『魔神伝』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- オリジナルの外字
- 映画『ヘルレイザー』からの影響
- 『餓狼伝』シリーズなどの格闘技描写への影響
- 斬奸の元ネタは『宇宙刑事』シリーズ
- 結城の木刀の元ネタは『魔界都市・新宿』
- 電脳魔境戦記編のゲーム機がファミコンとそっくり
- 『魔獣結社』とのつながり
- 『魔神伝』の主題歌・挿入歌
- 主題歌:杉本誘里「MEDUSA」