ReLIFE(リライフ)のネタバレ解説・考察まとめ

『ReLIFE』とは、日本の漫画家である夜宵草のウェブコミックおよび、これを原作とする漫画単行本、小説、テレビアニメ、映画、舞台作品である。入社3カ月で会社を自主退職し無職になった主人公が社会復帰プログラム「リライフ」の対象者となり、薬によって見た目を若返らせ高校生活を送る様子が同作で描かれている。周囲との関わりによって本来の自分の良さを取り戻しながら成長していく過程をラブコメ要素を交えながらコミカルかつしっとりと展開される点と、受け手が人生のやり直しを疑似体験できる点は本作の魅力である。

著者:夜宵草、武井彩
発行:リンダパブリッシャーズ
出版社:徳間書店
巻数:1巻
発行日:2017年3月25日
発行元のリンダパブリッシャーズの倒産により2巻以降の発行が中止になり、以降は著者と出版社を変えて1巻から改めてリリースすることになる(comico公式サイト(https://www.comico.jp/)より)。以下に再リリースした小説版についてまとめる。
『ノベライズ ReLIFE』

著者:夜宵草、蒔田陽平
出版社:双葉社
発売日:2019年8月8日~2020年3月12日
巻数:全5巻
本作の第1巻は、徳間書店およびリンダパブリッシャーズから発行された第1巻と同じ箇所を再著述したものである。
キャラクターソング
いずれもトムス・ミュージックより発売
『「ReLIFE」キャラクターソングVol.1/海崎新太』

発売日:2016年8月3日
歌:小野賢章
価格:1,296円(税込)
品番:TMS-335
『「ReLIFE」キャラクターソングVol.2/日代千鶴・小野屋杏』

発売日:2016年8月31日
歌:茅野愛衣、上田麗奈
価格:1,296円(税込)
品番:TMS-336
『「ReLIFE」キャラクターソングVol.3/大神和臣・狩生玲奈』

発売日:2016年9月28日
歌:内田雄馬、戸松遥
価格:1,296円(税込)
品番:TMS-337
ラジオCD

タイトル:ReLIFE研究所広報課
発売日:2016年11月30日
価格:3,000円(税抜)
品番:HBKM-0120
メインパーソナリティ:夜明了役 木村良平/小野屋杏役 上田麗奈
Comico内の『ReLIFEチャンネル』にて公開されたラジオ番組『ReLIFE研究所広報課』の第1回~第14回を収録したCDに加え、新規に取り直したオーディオCDも併せてパッケージングされた作品である。
ドラマCD

タイトル:「ReLIFE」ドラマCD「バラエティBOX」
発売日:2016年9月28日
レーベル:フロンティアワークス
価格:3,000円(税込)
品番:FFCC-0066
完全書下ろしシナリオによるコメディを中心とした短編集および、特典として声優陣によるキャストトークが収録されている。
サウンドトラック
『「ReLIFE」オリジナルサウンドトラック/音楽:坪口昌恭』
Related Articles関連記事

会社をクビになり、無気力なフリーターがもう一度高校生を“やり直す”アニメ『ReLIFE』が面白い
WEB漫画アプリ『comico』の人気連載作品がアニメ化! とある事情により、新卒で入社したはずの会社を3か月でクビになってしまった元サラリーマンの アラサー男性が謎のセールスマンからもらった薬で若返り、高校3年生をやり直すという現代を舞台にしたファンタジーアニメの1話あらすじ(comicoにて常時配信中)をご紹介!
Read Article

無料で読めるオススメWEB漫画まとめ!『王様ランキング』『ようこそイコイマートへ』など暇つぶしに最適な良作ばかり!
ジャンルや掲載サイトなどを問わず、無料で読めるWEB漫画についてタイトルやあらすじ・ストーリーをまとめた。 予定のない休日や急にぽっかり空いてしまった時間など、暇つぶしに何かしたいけどお金もかけたくない…。そんな時にオススメなのがスマホで楽しめる無料のWEB漫画。ここで掲載している漫画の中には『王様ランキング』のように書籍化が決定している作品や、極度なあがり症の大学生が働くスーパーでの日常を描いた『ようこそイコイマートへ』などがある。
Read Article

一気読み必至のWEB漫画まとめ!『カカオ79%』『ReLIFE』などハイクオリティな傑作揃い!
ここでは、数あるWEB漫画の中でも特にハイクオリティと言われる作品をまとめている。 スマホアプリやネットで手軽に読めるため、一気に全話を読んでしまう人も多いWEB漫画。それらの中には「深い」「面白すぎ」と話題の作品も多く、特に好評なものは書籍化やアニメ化もされている。 この記事に掲載されている作品には、特に女性に人気な『カカオ79%』や2013年に「comico」で連載が開始された『ReLIFE 』などがある。
Read Article

2014年に話題になったオススメのWEB漫画まとめ!『ReLIFE』『機械人形ナナミちゃん』など一気読み必至な注目作ばかり!
ここでは2014年にSNSなどで特に話題になった、良作WEB漫画をまとめている。 話題になったWEB漫画は単行本化・アプリ化・アニメ化などがされており、ぜひ原作から読んでおくことがオススメだ。この記事に掲載されている漫画の中には無料漫画サイト「comico」初の単行本化&単体アプリ化がされた『ReLIFE』や、ある出版社でボツになったもののWEB漫画界で人気が出た『機械人形ナナミちゃん』などがある。
Read Article
目次 - Contents
- ReLIFE(リライフ)の概要
- ReLIFE(リライフ)のあらすじ・ストーリー
- 「リライフ」開始
- 「影うすーく、サラーッと一年過ぎてくれりゃそれでいい」と割り切った「リライフ」のはじまり
- 初対面早々に日代からバカ扱い(悪気なし)を受ける海崎
- 友人の輪の中に巻き込まれていく
- 海崎が元来の面倒見の良さを取り戻していく
- 日代をささえるうちに海崎の中で日代への意識が芽生えていく
- 過去と向き合うかたわら、有限な今の関係に切なさを覚える
- 自身の過去に対する捉え方が変わっていき、海崎の中で整理がついていく
- 日代への思いに気づくも、日代の記憶に自身が残ることがない事実に葛藤する海崎
- 日代が海崎に(独特な)アプローチをし始め、クリスマスデートが実現
- 海崎の中で、単に変化するのではなくこれまでの自分を取り戻す「リライフ」の在り方に気づく
- 日代が海崎に対する意識に向き合い始め、二人の関係が芽生える(今しかない時を楽しむ)
- 「リライフ」の終結と海崎・日代の再始動
- これまでの自分と「リライフ」での気づきを経て、リライフ研究所に就職する
- 互いを覚えてない状態で海崎と日代が再会を果たし、お揃いのストラップを目にする
- ReLIFE(リライフ)の作品展開
- 原作(ウェブコミック)
- テレビアニメ
- テレビシリーズ
- 完結編
- 単行本
- 映画(実写)
- BD & DVD(映画(実写))
- 豪華版Blu-ray(初回限定仕様)
- 豪華版DVD(初回限定仕様)
- 通常版DVD
- レンタルBlu-ray
- レンタルDVD
- オフィシャルフォトブック
- 『小説 ReLIFE』
- 『ノベライズ ReLIFE』
- キャラクターソング
- 『「ReLIFE」キャラクターソングVol.1/海崎新太』
- 『「ReLIFE」キャラクターソングVol.2/日代千鶴・小野屋杏』
- 『「ReLIFE」キャラクターソングVol.3/大神和臣・狩生玲奈』
- ラジオCD
- ドラマCD
- サウンドトラック
- 『「ReLIFE」オリジナルサウンドトラック/音楽:坪口昌恭』
- 『MD2000~ReLIFE Ending Songs~』
- WEBラジオ
- 『ReLIFE研究所広報課』
- 『ReLIFE研究所広報課』(ニコニコ生放送より)
- ニコニコ生放送
- 舞台
- 東京公演
- 大阪公演
- BD & DVD(テレビアニメシリーズ)
- パロディー作品
- ReLIFE in 異世界
- 連載版★ReLIFE in 異世界
- ReLIFE(リライフ)の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- 主人公:新海新太(かいさきあらた)
- ヒロイン:日代千鶴(ひしろちづる)
- リライフ研究所(兼 青葉高等学校 3年3組)
- 夜明了(よあけりょう)
- 小野屋杏(おのやあん)
- 青葉高等学校 3年3組
- 狩生玲奈(かりうれな)
- 大神和臣(おおがかずおみ)
- 玉来ほのか(たまらいほのか)
- 犬飼暁(いぬかいあきら)
- 朝地信長(あさじのぶなが)
- 青葉高等学校 教員
- 天津心(あまつこころ)
- 宇佐浩氏(うさこうし)
- 犬飼すみれ(いぬかいすみれ)
- 海崎が就職した会社
- 佐伯みちる(さえきみちる)
- その他
- 大神貴臣(おおがたかおみ)
- ReLIFE(リライフ)の用語
- リライフ
- リライフ研究所
- サポート課
- 薬
- 青葉高等学校
- シルバーピン
- バツネコ
- ストラップ
- ReLIFE(リライフ)の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 日代千鶴「あなたと友だちになりたいと言っているんです。友だち0のぼっち女がなんとか一歩踏み出してみたところなんです。」
- 夜明了「転んで許してもらえる若いうちにその痛みや起き上がり方を学んでおくのも大切かなって思いますがね。」
- 狩生玲奈「私がこんな必死なのに、なんで二人は涼しい顔で。なんで私だけがうまくいかないの?いくら頑張っても頑張っても頑張っても。」
- 海崎新太「人をけなそうとする行為は自分をけなす。今まで積み重ねてきた努力や信頼を自分で踏みにじるな。頑張ってきた自分に失礼だ。」
- 海崎新太「一度きりの人生をあんな会社にくれてやるほど俺はお人好しじゃない!」
- 日代千鶴「後の別れを気に病んで、その時その時の幸せを捨ててしまうのは、勿体ないのかもしれませんね。」
- 夜明了「(徐々に海崎が良い変化を見せたことに対して)そういうふうになれたのは、リライフの前に一生懸命生きてきた自分があるおかげです。過去の海崎新太を捨てないでください!」
- 天津心「この先うまくいかないこともあるかもしれない。でも、もし失敗してもその度にやり直せばいい。まだまだ先は長いんだから。回り道したって良いの。人間なんて不器用なぐらいがちょうどいいんだから。焦らず、恐れず、自信をもって自分の道を進んでください。」
- ReLIFE(リライフ)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 作品の要所で原作者である夜宵草の出身地(大分県)が反映されている
- 海崎の出身が夜宵草とおなじ大分県
- 登場人物の名前は大分県内の駅名から採用されている
- 海崎らが通う青葉高等学校は夜宵草の出身校である大分県大分市の大分上野丘高等学校
- 原作者の実体験がベースになっている
- ReLIFE総選挙 あなたが選ぶ〇〇なキャラ
- あなたが彼女にしたいキャラは?…1位 小野屋杏
- あなたが彼氏にしたい男性キャラは?…1位 夜明了
- あなたの恋愛相談を聞いてほしいキャラは?…1位 海崎新太
- あなたの友達にしたいキャラは?…1位 大神和臣
- ReLIFE総選挙 本編1話~13話の中から選ぶ〇〇なシーン
- わかる…!共感したシーン1位は?…Report3「オッサンなんですから」より 海崎の体力テストのシーン
- ドキッ…!胸がキュンとしたシーン1位は?…Report13「告白」より 花火大会での大神と狩生の告白のシーン
- 切ない…!心が締め付けられたシーン1位は?…Report13「告白」より 海崎と日代のベンチでのシーン
- ヤバい…!激萌えしたシーン1位は?…Report2「コミュニケーション能力0点」より 日代が海崎に送った「にゃあ」のシーン
- 小悪魔!?小野屋に萌えたシーン1位は?…Report6「初めましてじゃないんだよ」より 小野屋が海崎に迫るシーン
- ReLIFE(リライフ)の主題歌
- OP(オープニング):PENGUINE RESEARCH「ボタン」
- ED(エンディング):奥田民生「イージューライダー」(第1話)
- ED(エンディング):T.M.Revolution「HOT LIMIT」(第2話)
- ED(エンディング):ブラックビスケッツ「タイミング」(第3話)
- ED(エンディング):L’Arc~en~ciel 「HONEY」(第4話)
- ED(エンディング):PUFFY「これが私の生きる道」(第5話)
- ED(エンディング):センチメンタル・バス「Sunny Day Sunday」(第6話)
- ED(エンディング):ポルノグラフィティ「サウダージ」(第7話)
- ED(エンディング):中島美嘉「雪の華」(第8話)
- ED(エンディング):the brilliant green「 There will be love there-愛のある場所-」(第9話)
- ED(エンディング):I WiSH「明日への扉」(第10話)
- ED(エンディング):CHEMISTRY 「PIECES OF A DREAM」(第11話)
- ED(エンディング):Whiteberry「夏祭り」(第12話)
- ED(エンディング):ORANGE RANGE「花」(第14話)
- ED(エンディング):YUI 「CHE.R.RY」(第15話)
- ED(エンディング):久保田利伸 with ナオミ・キャンベル「LA・LA・LA LOVE SONG」(第16話)