ゆらぎ荘の幽奈さん(漫画・アニメ・ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『ゆらぎ荘の幽奈さん』とは、ミウラタダヒロが2016年から2020年まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画およびそれを原作としたアニメ、ゲーム作品。架空の湯煙温泉郷をメインの舞台とした、バトルを含むラブコメである。地縛霊・湯ノ花幽奈(ゆのはなゆうな)の未練を晴らして成仏させることを目的に、冬空(ふゆぞら)コガラシが奮闘する様子を描く。

目次 - Contents

湯煙温泉郷にある温泉レジャーランド。
水着のレンタルもあり、水着で温泉に入る。
ウォータースライダーや、普通のお風呂もある。
コガラシと幽奈が初めてのデートで訪れた場所。

Yマート(YUKEMURIマート)

ちとせ、みっちゃん、まおちゃんが買い食いに立ち寄ったお店。

湯煙町立図書館(ゆけむりちょうりつとしょかん)

町にある公立図書館。

Yukemuri Grill(ゆけむりグリル)

コガラシのアルバイト先のファミレス。

仙石中学校(せんごくちゅうがっこう)

有名な不良学校で、通称「ゴクチュー」。芹や紫音の出身校。

湯煙駅(ゆけむりえき)

湯煙温泉郷にある駅。

龍雅湖(りゅうがこ)

信濃(長野)にある、日の光が届かない地底湖。
地底湖の天井には妖怪・釣瓶火が張り付いていて、龍雅城を灯している。
頭部が魚のような兵士が、さすまた状の武器を持って見張りをしている。

龍雅城(りゅうがじょう)

龍雅湖の畔に佇む和風な造りの城。
玄士郎と朧の他に、武装した兵士たちもいる。

修練場

玄士郎が修業をする場所。

極龍洞(ごくりゅうどう)

龍雅家に伝わる古代の闘技場。

誅魔の里(ちゅうまのさと)

誅魔忍軍が暮らす里。

しのび祭り(しのびまつり)

誅魔の里で行われる祭りだが、実際は霊能力者の婚活の場。
全国の誅魔忍が里帰りするしのび祭りの時期には霊力の強い夜目を求め、日本中から霊能力者が集まる。

誅魔忍軍ストア(ちゅうまにんぐんストア)

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents