一気見できるおすすめ1クールアニメまとめ【はんだくん】

ここではおすすめの1クールアニメをまとめている。どれも1クールなので、1日で最終回まで見ることができるのが特徴だ。青春ギャグコメディ『はんだくん』、高校生の友情や青春を描いた感動アニメ『orange』など、数十作品を紹介する。
TVアニメ「TARI TARI」PV第2弾
TARITARIすんげぇいいアニメなのに、知名度低いの悲しい。合唱と友情、青春と歌うことの楽しさをアニメで表現したとても良く出来たアニメだと思う。
— フェティシズムおばさん (@feti_bba_kir) 2015.07.27 14:21
知名度的には非常に高いとは言いませんが、この作品を勧める度に誰もがとても良かったと話してくれます。
出典: www.amazon.co.jp
たむける花も選ばずに、ずっとそばにいるだけでいい ――。

出典: www.amazon.co.jp
夏雪ランデブー (全11話)
目つきは悪いが純情一途な花屋のバイト青年・葉月(はづき)亮介。彼がひそかに想いをよせるのは、店長の島尾六花(ろっか)。一目惚れした六花の花屋に通い詰め、バイト募集を機にそこで働くことに。念願叶ったものの、8つ年上の彼女は恋愛を諦めている様子。目の前にいるのに何もできない自分に歯がゆさが募るばかり。ある日、とある用事で花屋の2階の彼女の自宅に呼ばれて行くと、そこにはなんと上半身裸の男。予期せぬ事態に半ば憤り、半ば呆れる葉月だったが、意外な事実が明らかに。
アニメ「夏雪ランデブー」PV3 [Natsuyuki Rendezvous]
夏雪ランデブーほんと好き 何回見てもいい
— With (@_______with) 2015.07.15 16:58
あ、やばい… 涙止まんない… 夏雪ランデブーいいアニメでした
— 林檎@アニメオタ&小説の趣味が特殊 (@merutesu3341) 2015.07.14 22:39
釣り × 高校生 × 宇宙人 = 青春!?

出典: www.amazon.co.jp
つり球 (全12話)
舞台は湘南・江の島。
懐かしさと瑞々しさの同居した町。
他人とのコミニュケーションが異常なほど苦手なため、これまでの人生でまともに友達がいた試しのない高校生・ユキ。自称宇宙人、ユキに釣りをさせようとする少年・ハル。生まれも育ちも江の島の地元っ子、周囲のいろんな事になんだかムカついているらしい少年・夏樹。つかず離れずの距離から彼らを見つめ続ける謎のインド人、アキラ。青春をこじらせてしまっている4人が出会い、釣りをして、小さな島は、大きな物語の中心となり――。
ここから始まる、SF(=青春フィッシング)物語!
Tsuritama (つり球) CM
『つり球』というアニメを初めて見たのだけれどとても面白かったぞ…!!!
— カモメ (@nekokoko4) 2015.06.28 11:37
現実にはありえない感情表現、オーバーリアクション、極端なキャラクター性。これらは全て、アニメやマンガだからこそ出来るものだ。だからこそ許せて、笑えて、楽しめるもの。
出典: www.amazon.co.jp
世界は美しくなんかない。そしてそれ故に、美しい。

出典: www.amazon.co.jp
キノの旅 (全13話)
時雨沢恵一による同名連作短編小説を原作に、2003年に放映されたTVアニメ作品。年若いキノと、言葉を話すバイクのエルメス。2人はさまざまな国を訪れ、そこでその国の人々と出会い、それぞれの現実直面しながら、しかしたったの3日間だけ滞在して、また次の国へと旅立っていく。
心が通い合っているようなキノとエルメスの極めて詩的な、静かな会話、それぞれ不思議なルールで成り立っている各国の描写と、まるで子どもの頃に読んだ童話の世界を思わせる雰囲気が実に魅力的。決して一か所に留まり続けることなく、常に傍観者でしかあり得ない旅人であるキノの切なさも全話を貫く縦糸として重要なポイント。
キノの旅OP
www.dailymotion.com
PVがなかったのでOPです。
アニメの「キノの旅」の構成が本当に好き
— にゃんこ太郎 (@love_bergamot) 2015.06.08 10:40
キノの旅は小説も人気ありますが、アニメも最高に面白いです。
出典: www.amazon.co.jp
心が闇に染まるとき、“少年バット”は現れる―

出典: www.amazon.co.jp
妄想代理人 (全13話)
東京・武蔵野で通り魔事件が発生!被害者は大人気キャラクターデザイナーの月子。その供述から「バットを持ち金色のロ-ラーブレードを履いた少年《少年バット》」が犯人として指名手配される。警察の必死の捜査にかかわらず犯人の痕跡はゼロ。月子の供述が不明瞭なことから、警察は次第に“事件は追い詰められた月子が作り上げた嘘なのでは?” と疑い始める。少年バットとは誰なのか?それとも、ただの“嘘”なのか?
Paranoia Agent Trailer
妄想代理人は神アニメ
— ひのいち (@image_1225) 2015.05.29 23:54
リアルとして始まり、非現実を受け入れられない社会が次第に受け入れ始め、最終的にまた日常に戻っていく全体の構成は卓越しており、子供向けではないものの、アニメを見ない人たちにも見てもらいたい作品。
出典: www.amazon.co.jp
ストレートでさわやかな青春ボーイ・ミーツ・ガール作品
Related Articles関連記事

ばらかもん(はんだくん)のネタバレ解説・考察まとめ
『ばらかもん』とは『ガンガンONLINE』でヨシノサツキが連載した漫画、及びそれを原作としたアニメ作品。「ばらかもん」とは、長崎県五島列島の方言で「元気者」を意味する。都会育ちで神経質な若き書道家・半田清舟は、書道界の重鎮を殴ってしまった罰で日本西端の島で暮らすことになる。慣れない田舎暮らしと個性豊かな島民との交流の中で、書道家として、人として成長していくハートフル日常島コメディ。半田清舟の高校時代を描いたスピンオフ作品として『はんだくん』が『月刊少年ガンガン』にて連載された。
Read Article

はんだくん(ばらかもんスピンオフ)のネタバレ解説・考察まとめ
『はんだくん』とは、漫画家・ヨシノサツキによるネガティブ青春ギャグコメディ漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。漫画『ばらかもん』のスピンオフ作品として制作された。連載先は漫画雑誌の「月刊少年ガンガン」。2013年11月号から、2016年10月号までの約2年間連載が行われた。2016年に7月に夏アニメとしてアニメ化もしている。自分の事を嫌われ者と勘違いしている男子高校生・半田清と、彼の事をクールで孤高な男と勘違いして慕っている周囲の勘違いから始まる愉快な日々を描く。
Read Article

ばらかもんの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
「ばらかもん」は、長崎県の五島列島を舞台として、都会から書道の修業のために越して来た主人公「半田清」と島民との交流を描いたヨシノサツキによる漫画、及びそれを原作としたアニメ作品である。島民と触れ合いながら島で生活していく内に、書道家として人として半田は成長していく。その中で生まれた数々の名言も作品の魅力の一つである。
Read Article

アニメ「ばらかもん」、その魅力に迫る
純粋無垢な子供達と島民との触れ合いを通して自分だけの個性ある書道を極めていく、ひとりの青年の物語。 どこか懐かしい、笑い有りのほのぼの系アニメ。 アニメ全12話。2期希望の面白さです!
Read Article

【祝!書籍化】ばらかもんのスピンオフ4コマ漫画『ととどん』のtweetまとめ
半田清舟の父・清明が主役のばらかもんスピンオフ漫画「ととどん」が2月12日(金)に発売されました!はばらかもん・はんだくん公式Twitterでしか見れなかった漫画の内容とは?ここでは「ととどん」の概要&いつでも読める直結リンクをまとめています。まだの方は是非ご覧下さい!
Read Article
目次 - Contents
- 勘違いと思い込みから始まるネガティブ青春ギャグコメディ!
- 未来の涙が、私を変えてくれた。
- 愛、たべてる?
- 「死んでも生きろ」「貫け、鋼の心を」。
- 木幡真琴15歳―。一人前の魔女めざします。
- あの日、彼女は死んだ。
- 生きるって、簡単じゃない。
- 大切な何かを失うとしても、少年は運命に立ち向かう。
- 「圧倒的な力ってのは、つまらないもんだ」
- 理系ミステリィの名作が初のアニメ化!
- 美少女による日常系青春物語×リアル戦車戦!
- 吹奏楽部での活動を通して見つけていくかけがえのないものたち。
- 天空に輝く美しい星。仲間と見ればもっときれい! 清く明るい天文部グラフィティ!!
- 「普通」になりたい少女の願いが、人類滅亡の未来を変える!
- 高校生活最後の夏。 それは夢を諦めるには早すぎる季節。
- たむける花も選ばずに、ずっとそばにいるだけでいい ――。
- 釣り × 高校生 × 宇宙人 = 青春!?
- 世界は美しくなんかない。そしてそれ故に、美しい。
- 心が闇に染まるとき、“少年バット”は現れる―
- ストレートでさわやかな青春ボーイ・ミーツ・ガール作品
- 冷血女子×超問題児。そんな二人が恋をした――!!?
- この星で一番最後のラブストーリー。
- 変わりゆく、世界。買い戻せ、未来。
- 赤い夜にそいつは現れる...
- それぞれの悩みを抱える中学生の成長を美麗映像で描く青春物語。
- 病ンデモ、シアワセ。
- 愛を胸に本を守る。
- 僕がしたかったのは…こんなバンドじゃない!!
- この世界に、引き金をひけ
- 普通の人間に見えますか?
- 捕物帖、はじめます。
- ”死者”は誰?
- 誰でも、楽しく生きられる――!
- この島でひとりに…なれない。
- ピンチの時にはヒーローが必ず現れる――。
- 痛く切ないやさしい思い。
- お二人にはこれより、命を懸けてゲームをしていただきます
- メイド喫茶じゃない、メイド喫茶コメディー。
- コロシアイ学園生活、ハジマル。
- ちっちゃくて、あったかくて戸惑う。
- 家族に会いたいと、初めて思った。
- 京都には人間と狸と天狗が暮らしている
- 妄想してないで、とっとと恋路を走りやがれ!
- 謎の薬売り、ふたたび
- いつだって、いつまでだって、なかよしなんだ
- 僕たちの間には、いつもJAZZが流れていた。
- 100億円で、この国を救う方法がある。
- 心震える青春ストーリー
- 愛するものを、愛を信じて殺せるか
- その他