【世にも奇妙な物語】後ろに謎の人影が…怖過ぎると話題の「続ががばば」を徹底紹介!

ズンドコベロンチョやイマキヨさん、ハイ・ヌーンなど人気作のリメイクが放送された11月21日「世にも奇妙な物語25周年SP 傑作復活編」。エンディング後、突如始まったのは「続・ががばば」。そう、ネットで話題になった検索してはいけない言葉「ががばば」の続編だったのです。
そのあまりの恐ろしさが話題となり、ネット上では様々な感想が聞かれました。
とんねるずの木梨憲武11年ぶりにドラマ主演する「思い出を売る男」は、借金を重ねて妻子に逃げられた男が自らの思い出を売り、家族と暮らすために再起を図る物語。
投票26位 木梨憲武主演「思い出を売る男」(1994年10月放送 小堺一機)
◆エンディングが流れ、番組が終わったかと思いきや…
世にも奇妙な物語終わった後に始まったコワすぎみたいなやつ何
— でるた (@delta0401) November 21, 2015
世にも奇妙な物語終わった後画面真っ暗になったんだけど演出だよ、ね、
— ネネ松 (@Geicjheo7) 2015.11.21 23:14
世にも奇妙なのままにしてたら何か怖そうなの始まったから慌ててチャンネル変えた
— ヨチ (@yo_chi_e) November 21, 2015
◆突然、謎のドラマが始まった((((;゜Д゜)))
最後に怖いのwwwwががばばヽ(;▽;)ノ #世にも奇妙な物語 pic.twitter.com/3KLIltbCsV
— けー@11月28日なんば式 (@keikeikeikei9) 2015.11.21 23:18
ある失踪事件の真相を探る刑事。事件現場の動画には謎の女性が写っていたという。

出典: twitter.com
真の「ががばば」を見てビビった pic.twitter.com/KzfitW7m79
— 桐崎栄二⇄きりざきえいじ (@kirizakieiji) November 21, 2015
事件に関連する「ある言葉」を検索した刑事は…!?
◆実はこれ、放送前ネットで話題になっていた「ががばば」の続編

出典: matomame.jp
Yahoo!検索で「ががばば」を検索すると怖い――とTwitterで話題に。検索すると、普段は出ないはずの「意味不明な音声やあり得ない世界が見えるなど、予期せぬことが報告されています。本当に続けますか?」というメッセージが出現。
「続ける」を選択すると、検索窓に「たすけて」という文字が自動で表示され、うめき声や笑い声とともに画面をたたく人影が映し出される。
俺もYahooで”ががばば”って検索したらなったんだけど、 怖過ぎて進めない pic.twitter.com/MKiX9JivGe
— おつかれ乙太郎 (@O2tar0) 2015.11.04 22:54
えええええ、 Yahooでががばばって検索したら 本当にこうなったよ怖 pic.twitter.com/1EW9bDXqjN
— hana✡ (@Haaaan2714) 2015.11.05 06:57
実はこちら、「世にも奇妙な物語」25周年記念 秋の2週連続スペシャルのプロモーションだったのです。
出典: youpouch.com
ががばばで検索すると、スピンオフ映像がでてきて映像の中では「ががばば」と検索してはいけないというストーリーとなっている。
行方不明になった「沙織」を探すいじめっ子たち。沙織のノートには検索してはいけないと噂の言葉「ががばば」の文字がびっしり…。いじめっ子の一人「みのり」が「ががばば」を検索すると…!?
意味深 続・ががばば pic.twitter.com/8LOehEakek
— 高木勇気 (@rJhpYumnj5Cnrp2) 2015.11.21 23:01
番組表では「続・ががばば」が放送されることが予告されていた。
◆そんな続・ががばばに「謎の女性」がいると話題に
Related Articles関連記事

世にも奇妙な物語の「クリスマスの怪物」が怖すぎると話題に!内容を紹介
2018年に放送された『世にも奇妙な物語』の「秋の特別編」にて、クリスマスをテーマにした「クリスマスの怪物」が放送された。クリスマス・イブになると主人公・小野寺奈央の前に怪物が現れるという話で、多くの視聴者が「怖すぎる」と感想を漏らした。
Read Article

衝撃エピソード「次世代排泄物ファナモ」について【世にも奇妙な物語】
「世にも奇妙な物語’14秋の特別編」で放送されたエピソード、「次世代排泄物ファナモ」。匂いはなく、真っ黒で無機質な棒状をしているファナモを巡り、摩訶不思議なストーリーが展開されていきます。その衝撃的すぎる内容は、視聴者を困惑させ、ネットでも話題になりました。ここでは「次世代排泄物ファナモ」の内容を、画像やファンの反応を交えながら徹底的に紹介していきます。
Read Article

閲覧注意!Yahooで「ががばば」と検索した結果が怖すぎる
2015年、「ががばば」という言葉が「絶対に検索してはいけない言葉」として話題になった。Yahoo!検索でこの言葉を入力すると恐ろしい現象が起きるという噂がネットを中心に広がった。その実態はドラマ『世にも奇妙な物語』のコマーシャルで、新作エピソードを放送前に体感できるという仕掛けだった。
Read Article

【昨日公園】「世にも奇妙な物語」のリメイク希望作品まとめ(神回・トラウマ回あり)【迷路】
タモリがストーリーテラーを務める番組『世にも奇妙な物語』。2015年には放送開始から25周年の節目を迎え、それまでの過去作からリメイクしてほしいものを募集する企画が発表されました。この記事では、リメイク希望が多いと思われる作品についてまとめています。神回・トラウマ回といろいろあるから迷っちゃいそうですね。
Read Article

【オカルト】『世にも奇妙な物語』で放映された名作・傑作をまとめて紹介!「雪山」「迷路」「サブリミナル」「ロッカー」「急患」など
本記事ではフジテレビで放映されていた人気番組『世にも奇妙な物語』で紹介された中でも、特に評価が高かった名作・傑作エピソードをまとめて紹介している。記事中では「雪山」「迷路」「サブリミナル」「ロッカー」「急患」など、ホラージャンルとサスペンスジャンルのストーリーを掲載した。一部のエピソードは動画も紹介しているので、ぜひ楽しんでほしい。
Read Article

【コメディ】『世にも奇妙な物語』の名作・傑作をまとめて紹介!ズンドコベロンチョ・夜汽車の男・山田祭りなど【シュール】
1990年から放送されていた大人気番組『世にも奇妙な物語』。様々なジャンルのストーリーが存在するが、当記事では「ズンドコベロンチョ」「夜汽車の男」「山田祭り」など、シュールでコメディテイストが強い作品を厳選して紹介した。木村拓哉と樹木希林の共演など、ぜひキャストにも注目してみてはいかがだろうか。
Read Article

【感動編】『世にも奇妙な物語』の名作・傑作をまとめて紹介!思い出を売る男・過去からの日記・時の女神・相席の恋人など
1990年から放送されていた大人気番組『世にも奇妙な物語』。様々なジャンルのストーリーが存在するが、記事内では「思い出を売る男」「過去からの日記」「時の女神」「相席の恋人」など、特に感動で泣ける話を厳選して紹介した。各ストーリーの感想ツイートも掲載しているので、どれを見るか決めるときの参考にしてほしい。
Read Article
「八幡の藪知らず」の都市伝説が怖すぎる!『世にも奇妙な物語』の「神隠し」に登場したしらずの森の元ネタ!
2019年の『世にも奇妙な物語』で放送された「神隠し」。この話に登場した「しらずの森」の元ネタ、千葉県に実在する「八幡の藪知らず」の都市伝説をまとめました。竹を切ろうとした者が大けがを負ったという話や、森の中には時空の穴があるという噂などを掲載。怖くて不思議な噂を紹介していきます。
Read Article

【後味が悪い話】『世にも奇妙な物語』の名作・傑作をまとめて紹介!懲役30日・おばあちゃん・23分間の奇跡など
1990年からフジテレビで放送されていた大人気番組の『世にも奇妙な物語』。様々なジャンルが放送されていたが、当記事では「懲役30日」「おばあちゃん」「23分間の奇跡」「死ぬほど好き」「復讐クラブ」など、怖くて後味の悪い話を厳選して掲載した。豪華キャストにもぜひ注目してもらいたい。
Read Article

【半沢直樹】名作だらけ!超面白かったテレビドラマまとめ!【白夜行 など】
あまり連ドラを見ない方でも知ってるであろう過去の懐かしい話題作や脚本演出が光る最近の名作ドラマをあらすじとともにまとめました。半沢直樹や白夜行など名作だらけですのでぜひ最後までご覧ください!『半沢直樹』は、TBS系列「日曜劇場」枠で放送された、池井戸潤の小説「半沢直樹シリーズ」を原作としたテレビドラマである。
Read Article

【夢男】都市伝説「This Man」が『世にも奇妙な物語’17春の特別編』でドラマ化!【主演は中条あやみ】
世界中で話題になった都市伝説「This Man」についてのまとめです。『世にも奇妙な物語’17春の特別編』で中条あやみ主演でドラマ化されたことも注目を集めました。ここでは中条あやみやドラマ化の情報を交えつつ、元ネタの都市伝説の内容や、ネットの反応を紹介していきます。
Read Article

【不思議な話編】『世にも奇妙な物語』の名作・傑作をまとめて紹介!言葉のない部屋・峠の茶屋・美女缶・13番目の客など
1990年からフジテレビで放送されていた大人気番組『世にも奇妙な物語』。様々なジャンルが放送されていたが、当記事では「言葉のない部屋」「峠の茶屋」「美女缶」「13番目の客」など、何ともいえない不思議な感覚に陥るような話を厳選して掲載した。視聴者の感想ツイートも紹介しているので、最後までチェックしてみてほしい。
Read Article