帝一の國(漫画・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『帝一の國』とは古屋兎丸による日本の青春学園漫画である。時代は昭和を舞台としており、物語は主人公帝一が多くの政治家を輩出する超名門校、海帝高校に入学するシーンから始まる。帝一には海帝高校で生徒会長になるという野望があった。生徒会長になるために策略をめぐらし、狡猾なライバルたちと死闘を繰り広げる。主人公だけでなく、個性豊かなキャラクターたちも作品の魅力である。ただの青春漫画にとどまらず、政治漫画でもあり、コメディ漫画でもある作品。

CV:最上嗣生、演:中村育二(映画)
帝一のクラスの担任。評議会顧問であり、彼が担任したクラスのルーム長が生徒会長になると噂される教師である。海帝高校の制度に賛成であり、それに反発する黒坂とは相性が悪い。

黒坂礼子(くろさかれいこ)

演:長内映里香(映画)
大鷹のクラスの担任。政治家の真似事のような生徒会長選に疑問に疑問を抱いており、寄付金をしていない大鷹をルーム長にするなど反発の意を示している。

黒岩五十六(くろいわいそろく)

演:千本松喜兵衛(映画)
海帝高校校長。非常に太っており、そのためか汗かき。いつもハンカチで顔を拭いている。海帝高校の現在の制度に賛成の立場である。

『帝一の國』の用語

海帝高校

前身は海軍兵学校であり、現在は多くの政治家を輩出する名門校となっている。中高一貫の男子校の高等部にあたる。

評議会

一、 二年生の各ルーム長・副ルーム長、各委員会の委員長・副委員長、各部活の部長で構成される。森園が改革するまで、このメンバーだけで生徒会長選が行われていた。

ルーム長

一年の時にルーム長に選ばれると必然的に三年間ルーム長になる。公にはされていないが、寄付金の多さで決まる。

東都大学

日本の最高学府。海帝高校生徒会長は、この大学への推薦入学が約束されている。

生徒会長選挙

海帝高校生徒会長を決める選挙。生徒会長になれば将来を約束されたも同然であるため、この座を巡って熾烈な争い代々繰り広げられてきた。森園が会長に就任した際、生徒会長を評議会メンバーだけでなく、全校生徒の投票で決めるよう改正された。

生徒会本部

生徒会長一名、副生徒会長二名、書記一名、会計一名で構成される生徒会の執行機関。

『帝一の國』の名言・名セリフ/名シーン・名場面

帝一の一は一番の一!

帝一が己をふるい立たせるさせるときに言う決め台詞である。海帝高校で一番になるという彼の熱意が窺えるセリフである。

帝一が最後に下した決断

0mcarnot
0mcarnot
@0mcarnot

Related Articles関連記事

ライチ☆光クラブ(ぼくらの☆ひかりクラブ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ライチ☆光クラブ(ぼくらの☆ひかりクラブ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ライチ☆光クラブ』とは古屋兎丸によるマンガ作品、および舞台・アニメ・映画である。2006年に太田出版より発行。ゼラを中心とする「光クラブ」と称した男子中学生たちのある壮大で残酷な計画と光クラブの内部崩壊を描いた作品。この作品は劇団・東京グランギニョルの第三回公演「ライチ光クラブ」を原案として書かれたものである。

Read Article

女子高生に殺されたい(じょしころ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

女子高生に殺されたい(じょしころ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『女子高生に殺されたい』とは、古屋兎丸によって描かれたサスペンス漫画。新潮社の発行していた隔月刊漫画雑誌『ゴーゴーバンチ』で2013年から2016年まで連載されていた。女子高生に殺されたいという願望を持つ高校教師東山の、緻密で異常な犯罪計画遂行までの物語を描いている。ある秘密を持つ16歳の美少女真帆や、東山の元恋人の五月など各登場人物の視点で物語が進んでいく。物語の後半では、東山の計画とは想定外な展開によって少しずつ真実が浮き彫りとなっていく。2022年には、主演田中圭にて実写映画が公開された。

Read Article

目次 - Contents