Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)のネタバレ解説・考察まとめ
『Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)』とは、Moon Studioが2015年に発売したXbox one、Windows向けのアクションゲーム。「ニブル」と呼ばれる森に命を吹き込む大樹「精霊樹」の力が弱まり、死に瀕した森を救うため、精霊の少年「オリ」と精霊樹の小さな化身「セイン」が強大な敵に立ち向かいながら冒険を繰り広げていく。Golden Joystick Awards 2015やThe Game Awards 2015にて数々の賞を受賞した。
本作におけるヴィラン。真っ黒で巨大なフクロウでありメス。元々はニブルの森の住人ではなく、子育てのためにニブルの森のはずれに住み着いた。生まれた子供たちとともに静かに暮らしていたが、精霊樹が精霊を生み出すときに放つ光に子供たちが中てられてしまい死亡してしまう。そのことで怒りに駆られ、クロは精霊樹の力の源を破壊、森は死に掛けてしまう。残された最後の卵を守るため、精霊樹を蘇らせないためにオリの命を執拗に狙うが、オリもまたナルにとっての大切な子供であり、自分が行っているのはかつて自分がされたことであることに気が付き、オリと森を救うためにセインを使い、精霊樹に再び光を灯し復活させる。その際に至近距離で大量の光を浴びたことによりクロは消滅してしまう。残された卵は、オリとナル、グモのもとに預けられ、物語の最後、無事に孵ろうとしていた。
精霊樹
本作における語り部のような存在。巨大な大樹へと成長した精霊であり、ニブルの森に命を与えている。元となった精霊の名はニブルであり、ニブルの森の由来となっている。ある周期に則って新たな精霊を生み出している。その際に強い光を周囲に放つが、森の住人であるナルや動物たちには影響はない。しかし森の住人ではないクロなどにはその身を焼いてしまう程の力を持っている。森を救うためにオリに使命を与える。
『Ori and the Blind Forest』のアイテム
ライフセル
マップの、特に普通では見つけられないような隠された場所にあるのが「ライフセル」と呼ばれるアイテム。このアイテムを取ることで、オリの体力を最大まで回復させるだけでなく、体力の最大値を上げることができる。場面によっては、いわゆる「ゴリ押し」を可能にするためにも、見つけたら積極的に取っておくべきアイテムである。体力の限界値は20。
エナジーセル
マップの、特に普通では見つけられないような隠された場所にあるアイテムが「エナジーセル」と呼ばれるアイテム。このアイテムを取ることで、オリのエナジーを最大まで回復させるほか、上限値を上げることができる。エナジーは一部のスキルを使用するときに消費するほか、セーブポイントを作成させるためにもエナジーを使用する。そのため、見つけたら積極的に取っていくべきアイテムである。エナジーの限界値は20。
『Ori and the Blind Forest』の用語
精霊
森に命を与える存在。一部の精霊は水や火、風といった様々な属性を司り、お互いにバランスとを取り合って森の均衡を保っている。精霊は成長すると、その森に根を張る「長老樹」という樹木へと変化する。また、限られた極一部の精霊は長老樹からさらに成長し、「精霊樹」となって森そのものに命を与えるために精霊の力を大地に送り込んだり、新たな精霊を生み出すことになる。森ごとに精霊樹と精霊がいるとされており、本作の舞台は数ある森のうち、「ニブルの森」と呼ばれる森である。
グモ族
かつて森の奥で繁栄していた種族。彼らに伝わる「光の玉」から得られるエネルギーを用いて、発達した文明を築いていた。また、手先が器用であることも特徴であり、数々の装飾品を作り出していた。しかし寒さに弱く、精霊樹の力が衰え、風の精霊の力が失われた際に森のバランスが崩れ、彼らの住処は大寒波に襲われた。運よく難を逃れたグモを一人残し、全滅してしまう。しかし光の玉の力は失われておらず、雪と氷に閉ざされた彼らの遺構は今も静かに動き続けている。
ニブルの森
オリたちが冒険を繰り広げる森の名称。ニブルとは精霊樹となった精霊の名である。精霊樹が森そのものに命を与え、豊かにしている。精霊樹から生み出された精霊のうち、選ばれた個体が「水」、「風」、「火」の3つの属性を司り、森のバランスを保っている。森によって生態系が違い、ニブルの森以外にも別の森がある描写があるが、本作には別の森の名は登場しない。
『Ori and the Blind Forest』の音楽・BGM
『Ori and the Blind Forest(オリとくらやみの森)』で、ゲームプレイ以外で最も評価されているものとして世界観を彩るBGMが挙げられる。一つのフレーズをメインテーマとし、それを様々な形でアレンジしている。フルオーケストラで演奏される重厚なBGMは、コンシューマーゲームの祭典「Golden Joystick Awards 2015」にて、「BEST AUDIO」を受賞するほどである。
『Ori and the Blind Forest』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
『ゼルダの伝説』のトライフォースといった、様々なイースターエッグが隠されている
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『Ori and the Blind Forest』の概要
- 『Ori and the Blind Forest』のあらすじ・ストーリー
- 『Ori and the Blind Forest』のゲームシステム
- 概要
- スキル
- 精霊の炎
- 壁面ジャンプ
- チャージフレイム
- 二段ジャンプ
- 打撃
- 踏みつけ
- クロの羽
- 登る
- チャージジャンプ
- ライトバースト
- ダッシュ
- マップ
- ギンソウ樹
- 忘れられた廃墟
- ホルー山
- 『Ori and the Blind Forest』の登場人物・キャラクター
- オリ
- セイン
- ナル
- グモ
- クロ
- 精霊樹
- 『Ori and the Blind Forest』のアイテム
- ライフセル
- エナジーセル
- 『Ori and the Blind Forest』の用語
- 精霊
- グモ族
- ニブルの森
- 『Ori and the Blind Forest』の音楽・BGM
- 『Ori and the Blind Forest』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 『ゼルダの伝説』のトライフォースといった、様々なイースターエッグが隠されている
- 2019年に続編である『Ori and the Will of the wisps』が発売した