Fallout 76(フォールアウト76)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fallout 76』とは、2018年にベセスダ・ソフトワークスから発売されたアクションRPG。Falloutシリーズ8作目にして初のMMORPG作品でもある。オンラインマルチプレイのスタイルを取り入れたことで、ソロプレイだけでなく協力プレイ、プレイヤー同士によるバトルなど、過去作品にはなかった幅広い遊び方ができる。プレイヤーが核戦争により荒廃したアメリカ大陸の再建を目指し、核シェルターから25年ぶりに地上へ旅立つところから物語は始まる。

羊とロボットを組み合わせた「偽物のシープスカッチ」

2019年3月から開始された大型アップデート「Wild Appalachia」にて追加された、新クエスト「Lying Lowe」に登場する都市伝説系UMA。クエストボスとして登場し、都市伝説系エネミーでありながら特定の条件を満たせば何度も戦うことができる。本体の強さもそうだが、シープスカッチ戦のギミックはHPを消費することで発動するもの為、攻略難易度は作中最高の範疇にある。ロボットの暴走で生まれた偽物のシープスカッチと、正真正銘本物のシープスカッチの二種類が存在する。モデルになったと思われる都市伝説は、カリフォルニア州で目撃された羊男「ビリワック・モンスター」ではないかと言われている。

『Fallout 76』のアイテム

このゲームではアイテム類は素材を拾ってクラフトするか、敵を倒して武器を奪い取るのが基本的な入手手段となっている。大抵の物はジャンク素材を地道に集め設計図を入手すれば容易に作れるようになるが、敵から奪い取った物やクエスト報酬で得た装備は強力な特殊効果を帯びていることが多い。強力な武器を求めるなら、より強いエネミーに挑み戦って勝ち取るのが一番の手段だ。

近距離武器

近接攻撃武器は素手用武器、片手武器、両手武器の三種が存在する。素手用武器は威力については三種の中で比較的劣るものではあるが、連打しやすく小刻みにダメージを入れることが他にない強みとなる。デスクローガントレットやパワーフィストなどが特に強力である。片手武器は威力と速度共にバランスが良く、使い勝手の良さと種類の多さが長所となっている。ギターやスキー板を改造して作られたソードや、火炎放射器と組み合わせた燃える刃「シシケバブ」などが存在する。両手武器は重量がある分使用後に少々クールタイムが必要となるが、一撃一撃が重く2、3発叩き込めば大抵のエネミーを退けられる。ドラムを改造したハンマー「ウォードラム」や巨大ハンマーに推進器を付け威力を増した「スーパースレッジ」など、見た目からして重厚感のあるものが多い。

遠距離武器

Fallout 76では銃器がメイン武器なだけあり、かなり豊富な種類の武器が存在する。ハンドガンモデルの「ピストル」や連射が可能な「サブマシンガン」、遠距離射撃に特化した「ライフル」に、近距離で爆発的な火力を発揮する「ショットガン」などが存在する。手数で勝負するならピストルやサブマシンガン、相手に気づかれず狙撃で仕留めるスタイルならライフル、火力で圧倒するならショットガンと好みに応じて使い分けができる。これら以外にもミニガンやロケットランチャー、グレネードランチャーなどの持ち運びは大変だがとにかく威力が大きいヘビーガン、弾丸ではなく核エネルギーや電力エネルギーを変換して攻撃するエネルギーガンなども存在する。

サブウェポン類

近接武器や銃火器での攻撃をアシストするサブウェポンとして、投擲武器と地雷がこのゲームでは存在する。投擲武器は作りやすいものなら火炎瓶、威力を重視するなら核物質を利用して作られたヌカグレネードといった手榴弾などがある。また特定の場所に埋めておいて、エネミーをおびき寄せてから一気に掃討するアイテムとしてフラグ地雷などがある。これは敵も使用してくることがあり、ある程度の知能を併せ持った敵なら突然手榴弾を足元に投げ込んで来たり、自身の拠点に地雷をばら撒いていたりすることがある。

防具

この世界における防具は、衣服の上に装着する軽量防具「アーマー」と、機械制御された重量型パワードスーツ「パワーアーマー」の二種類が存在する。アーマーについては革をなめして使うレザーアーマーから、鉄素材やポリマー素材等を用いて作成するメタルアーマーやコンバットアーマーなどが存在する。アーマーの利点は軽さと小回りの効きがいいこと、作成修理コストが軽いので壊れても潰しが効く点にある。パワーアーマーはアーマーの上に装着可能で、その防御力についてはアーマーを遥かに超える上に、アーマーでは防ぎきれない放射能や汚染された空気などを遮断してくれるという機能も持つ。またパワーアーマー装着時はどれだけ高いところから落下しても死亡することはなく、持ち運べるアイテムの重量数も増えるという利点がある。欠点をあげるならパワーアーマーは核エネルギーによって動いている為、エネルギーが切れてしまうと装着することが不可能になってしまう。使いどころを考えて両者を使いこなすことが生存の鍵となる。

『Fallout 76』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

ローズは過去に存在した人間「ロザリン」をベースにプログラミングされている

ローズが拠点にしている「世界の頂上」には音声が記録されたログテープが残されている。そこにはカットスローツリーダーのデビッドとその愛人のロザリンの会話が残されているのだが、そこで聞けるロザリンの声がローズの声と全く同じ声である。また会話の中でロザリンが薬物中毒であることが分かるのだが、ローズはロボットでありながら重度の薬物中毒であると自ら話し、また自分の事をまるで人間であるかのように話すことがある。更に会話の中でデビッドはロザリンのことを「ローズ」という愛称で呼んでもいる。作中で断言されてはいないが、ローズとロザリンの間で一致する情報が多くあるのと、ローズがデビッドの所持品であるロボットという点から、ロザリンの人格をローズにプログラミングしていることが暗に仄めかされている。

グラフトン市長には前々から自我の芽生えが起こり始めていた

グラフトン市長の大型コンピューターがある建物を探すと、彼の前任者にあたる人間の市長が書き残した日記を見つけることができる。その日記によると戦前から大型コンピューターのAIの様子がおかしいことに気づいており、まるで人間のような振舞いを見せていたと残されている。本当に人間的な自我が芽生えたのか、またその原因が何なのかは明らかにはならないが、このAIが虎視眈々と市長の座を狙い続けていたのは日記を見るに明らかなようだ。

エヴァン殺害クエストにはオンラインゲームゆえの問題が存在する

エヴァン殺害クエストには発売直後から深刻なバグが発生しており、他のプレイヤーが先にエヴァンを殺してしまうとそのサーバーにはもうエヴァンが発生しないという問題点があった。その為プレイヤー達はエヴァンがまだ殺されていないサーバーを探し、ログアウトとログインを何度も繰り返しつづけなければならなかった。2018年12月のアップデートによりこのバグは修正されているが、自分が殺していないのに他のプレイヤーが先に殺していたことでクエストが達成済になるなど、まだエヴァン殺害クエストには不安定な箇所が存在する。

どんな病気も治癒可能「硫黄水噴水」

ikkei-111l1
ikkei-111l1
@ikkei-111l1

Related Articles関連記事

Fallout 4(フォールアウト4)のネタバレ解説・考察まとめ

Fallout 4(フォールアウト4)のネタバレ解説・考察まとめ

『Fallout 4』とは、マニアも多い人気のシリーズで核戦争後の荒廃した世界を舞台にしたオープンワールドアクションゲーム。ベセスダソフトワークスが開発している。広大なマップや数多くのキャラクター、メインストーリーからサブストーリーまで沢山のクエストがあり、内容量たっぷりのゲームとなっている。本作では新しく「クラフト」システムが導入され各地に点在する拠点で武器や防具の改造、防衛設備の構築、寝泊まりして暮らせる住居の建造など今までのタイトルより更にやり込める要素が増えている。

Read Article

フォールアウト(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

フォールアウト(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『フォールアウト』とは2024年4月にAmazon Prime Videoにて公開された、アメリカ合衆国の「ポストアポカリプス」ドラマシリーズであり、ゲーム作品『Fallout』シリーズ初の実写作品である。監督はジョナサン・ノーラン。原作のレトロフューチャーな世界観が細部まで再現されており高い評価を得ている。本作はシェルター「Vault」の襲撃から始まる。監督官の娘である「ルーシー・マクレーン」は、襲撃の際に攫われた父親を救出するべく、核戦争後の荒廃した世界に足を踏み出すのであった。

Read Article

《グロ注意》「Fallout4」バグ&面白シーンまとめ

《グロ注意》「Fallout4」バグ&面白シーンまとめ

「Fallout」シリーズといえば、ベゼスダソフトワークス様の珠玉の名作ですよね。核戦争後の荒廃世界を描いた、FPS&RPGオープンワールドゲームの代表作です。1プレイで100時間以上かかってもクリアーできないなど、その圧倒的なボリュームが売りである一方で、これは有名な話ですが極めてとにかくバグが多いのです(仕方が無いことですが)。今回は、そんな多発するバグの中でもネタになるものをまとめました。

Read Article

これだけはやっておけ!絶対にプレイしたいPS4超大作タイトル(FPS、RPG、オープンワールド)

これだけはやっておけ!絶対にプレイしたいPS4超大作タイトル(FPS、RPG、オープンワールド)

発売当初の価格から現在は1万円引きの定価となったPS4。近年では有名メーカーから海外のカンパニーなどから、様々なジャンルのゲームが制作・発売されており、その画像の綺麗さや操作性の良さなど、納得のできるものばかりです。そんな数多く存在するPS4タイトルの中から、ゲーム好きなら絶対にプレイしておきたいオススメタイトルをまとめてみました。

Read Article

一度プレイしておきたい家庭用オープンワールドゲーム

一度プレイしておきたい家庭用オープンワールドゲーム

オープンワールドゲームとは、スマホなどでは到底味わう事の出来ない広大なフィールドを自由に駆け回れる、極めて自由度の高いゲームのことです。いつ何をしなければいけないという閉塞感がなく、クエストを受けてもやるかやらないかさえ自由、どこへなにしにいっても自由いう、まさに二次元世界で自由気ままな旅をしているような感覚を味わえるのです!

Read Article

Youtuber「兄者弟者」さんたちのオススメ動画《FPS編》

Youtuber「兄者弟者」さんたちのオススメ動画《FPS編》

大人気Youtuberの「兄者弟者」さんはご存知でしょうか?特に弟者さんの声が、声優の大塚明夫さんにそっくりなのです!くわえて非常にFPSゲームが上手いこともあり、現在チャンネル登録者数は100万人を突破した、有名な投稿者さんの一人なのです。今回はそんな「兄者弟者」さんが数多くアップロードした動画の中で、一度は見ておきたいオススメの《FPS》動画をまとめてみました。

Read Article

(ネタバレ有)「Fallout」シリーズがなぜ神ゲームと言われているのかまとめ

(ネタバレ有)「Fallout」シリーズがなぜ神ゲームと言われているのかまとめ

家庭用ゲームをやられる皆さんは「Fallout」シリーズをご存知ですか?「Fallout」は核戦争後の地球を舞台にした銃、スリ、ギャンブル、賄賂、交渉、自律ロボットなどが思いのままに出来るオープンフィールドゲームです。そんな「Fallout」シリーズが、なぜ神ゲーだと言われているのか、まとめてみました。(説明文は「Fallout」口調、画像は『Fallout: New Vegas』より自撮りです)

Read Article

目次 - Contents