『うたわれるもの 二人の白皇』とは、アクアプラスより2016年9月に発売されたゲームソフトである。うたわれるもの3部作の第3部かつ全シリーズの最終章にあたる。ストーリーは前作の「偽りの仮面」の続きが描かれる。舞台はヤマトという大国。主人公ハクは、前作「偽りの仮面」でオシュトルから皇女と妹の未来を仮面と共に託される。ハクはオシュトルとして生きることを選び、戦いに身を投じていくうちに「うたわれるもの」の真実にたどり着くのだった。
      
    
  CV.水瀬いのり
オシュトルの妹。兄であるオシュトルからの「ハクを頼む」という遺言により、オシュトルに成り代わったハクを支えている。
自分の行動がオシュトルを死亡させてしまった罪悪感と、ハクの人生を奪ってしまった責任から塞ぎこみがちになり、精神的にも追い詰められていた。ハクが偽りのオシュトルとなっていく過程で、かつてのハクの存在、本当のオシュトルの存在を忘れていくことの恐れが、ネコネをさらに苦しめていた。
キウル
      
    
  CV.村瀬歩
エンナカムイの皇子。オシュトルとは兄弟の誓いを結んでいる。帝都脱出時はハク一行とは一時別れ、エンナカムイへのオシュトル直属の部下の家族たちの避難の援護を引き受けていた。
エンナカムイに到着後は、ハクがオシュトルに成り代わっていることに気が付かずに接していた。
アトゥイ
      
    
  CV.原由実
シャッホロの皇女。ハクの死を受けても独特な死生観から誰よりも平然としていたが、心のどこかでは受け入れられずにいた。ハクの存在がなくなってから、ハクへの恋心に気付く。
ルルティエ
      
    
  CV.加隈亜衣
クジュウリの皇女。15人兄弟の末娘。ハクの死に一番ショックを受け塞ぎこんでいた。しかしこれ以上仲間を失いたくない気持ちから精神的な成長を遂げた。
オシュトルの言い回しから、オシュトルがハクであることに気が付き、見守っている。
ノスリ
      
    
  CV.山本希望
オウギの姉。エヴァングルガ族の出身。今作では目的である失墜させられた一族の再建に尽力していく。
オウギ
      
    
  CV.櫻井孝宏
ノスリの弟。諜報や腹踊りが得意。初期の段階でオシュトルの正体に気が付いていた。
ウルゥル・サラァナ
      
    
  CV.佐倉綾音
鎖の巫(カムナギ)と呼ばれる双子。エンナカムイ到着直後は疲労困憊で眠りについていた。ハクがオシュトルに扮しているのに気が付き、呪術で正体がばれないように助力する。
ヤクトワルト
      
    
  CV.江口拓也
剣豪として名を馳せる青年。今作では義娘シノノンをめぐって、自身の出身国であるレタルモシリと対決することになる。
シノノン
Related Articles関連記事
          うたわれるもの(散りゆく者への子守唄)のネタバレ解説・考察まとめ
『うたわれるもの』とは、2002年にLeafによって発売されたアダルトゲームを原点として、PS2用ゲームソフト「うたわれるもの 散りゆく者への子守唄」、そしてアニメ、ドラマCD、コミックと広く展開された作品である。舞台は様々な種族、文化が混在する世界。記憶を失い大けがを負った仮面の青年「ハクオロ」は、とある村の少女「エルルゥ」に助けられる。ハクオロは仲間達とともに国を守り、世界と自分の秘密を知り、自らの過酷な運命に立ち向かっていく。
Read Article
          うたわれるもの 偽りの仮面(ゲーム・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
アクアプラスより2015年9月に発売されたゲームソフト及びそれを原作とするアニメ。舞台は皇(オゥルォ)や豪族がそれぞれ治める属国によって構成され、帝に統治される大國「ヤマト」。主人公は記憶を失い一人雪深い山を彷徨っていた。巨大な蟲に襲われ追い詰められていたところを少女クオンに救われ、「ハク」と名付けられる。それはかつて「うたわれし者」の名であった。
Read Article
          耳と尻尾が生えた美少女が登場!【うたわれるもの 偽りの仮面】第1話 まとめ
秋から放送されている新アニメ『うたわれるもの 偽りの仮面』の第1話を簡単にまとめてみました!ネタバレを含みますので、ご覧になる際はご注意を。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『うたわれるもの 二人の白皇』の概要
 - 『うたわれるもの 二人の白皇』のあらすじ・ストーリー
 - オシュトルに託されたもの
 - ヤマトの混乱
 - トゥスクルの侵攻
 - ミカズチとの対峙
 - 別たれた者たちとの再会
 - 属国訪問
 - 平原の決戦
 - ヤマト攻城戦
 - 旧人類救済のための旅路
 - 長い旅と戦いの結末
 - 新たなる“うたわれるもの”
 - 『うたわれるもの 二人の白皇』の登場人物・キャラクター
 - 主要人物
 - オシュトル(ハク)
 - オシュトル(ウコン)
 - クオン
 - アンジュ
 - 仲間たち
 - ネコネ
 - キウル
 - アトゥイ
 - ルルティエ
 - ノスリ
 - オウギ
 - ウルゥル・サラァナ
 - ヤクトワルト
 - シノノン
 - ムネチカ
 - フミルィル
 - エンナカムイ勢関係者
 - イラワジ
 - トリコリ
 - ヤマト朝廷軍
 - ライコウ
 - シチーリヤ
 - ウォシス
 - ラヴィエ / シャスリカ / リヴェルニ
 - マロロ
 - ミカヅチ
 - ミルージュ
 - デコポンポ
 - ボコイナンテ
 - ヴライ
 - クジュウリ
 - オーゼン
 - シス
 - ヤシュマ
 - 旅籠屋の女将
 - イズルハ
 - トキフサ
 - ゲンボウ
 - ナコク
 - イタク
 - シャッホロ
 - ソヤンケクル
 - 先帝とその関係者
 - 帝(ミカド)
 - ホノカ
 - ヤマト周辺国出身の人物
 - エントゥア
 - ヤムマキリ
 - トゥスクル勢
 - アルルゥ
 - ムックル(虎)
 - オボロ
 - ドリィ / グラァ
 - ウルトリィ
 - カミュ
 - ベナウィ
 - クロウ
 - トウカ / カルラ
 - チキナロ
 - ムント
 - エルルゥ
 - ハクオロ
 - 『うたわれるもの 二人の白皇』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
 - 貴方の歩む道は私の息子が歩む道。ならば貴方は私の大事な息子。
 - おちおち眠らせてもくれんとか、時間外手当を要求するね
 - マロロの最期
 - ハクの終わり
 - ハクオロの素顔
 - 『うたわれるもの 二人の白皇』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
 - かわいいもの大好き
 - アンジュの剣
 - 夢幻演武
 - 『うたわれるもの 二人の白皇』のゲームシステム
 - アドベンチャーパート
 - シミュレーションパート
 - 必殺技
 - 協撃必殺技
 - ムネチカの試練
 - 紅白試合
 - 『うたわれるもの 二人の白皇』の主題歌・挿入歌
 - OP(オープニング)「星灯(ひかり)」Suara
 - ED(エンディング)「麗しき世界」Suara
 
![RENOTE [リノート]](/assets/logo-5688eb3a2f68a41587a2fb8689fbbe2895080c67a7a472e9e76c994871d89e83.png)