ガメラ2 レギオン襲来(平成ガメラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ガメラ2 レギオン襲来』とは、前作『ガメラ 大怪獣空中決戦』に続き、金子修介が監督した平成ガメラシリーズの第2弾。1996年7月に東宝洋画系にて公開された大映製作のモンスター・パニック・ムービー。惑星の生態系を侵略しようとする宇宙からの異生物レギオンが日本に飛来。地球の生態系を守ろうとする大怪獣ガメラとの壮絶な戦いを、前作から1年後の日本を舞台に自衛隊の活躍を交えて描く。

茨城県にある名崎送信所の職員。
小型レギオンの大群を引き離そうとする帯津の依頼を一端は断るが、その後、深く考えずに禁止されていた電波を最大出力で送信する。しかし、殺到した小型レギオンの姿に愕然となって送信を止めようとするが、帯津に羽交い絞めにされてしまう。帯津共々小型レギオンに襲われるが、戦闘ヘリ部隊の補佐として駆け付けた渡良瀬に救出される。

坂東陸将(ばんどうりくしょう/演:辻萬長)

自衛隊陸将(戦闘指揮所・師団長)
足利に出現した巨大レギオン攻撃の指揮を執る。
当初はガメラの援護に懐疑的だったが、ガメラの行動と部下からのレギオンの進行を食い止めようとしていると聞いた事で心を動かされ、最後にはレギオンの動きを封じるのと同時に弱体化を図るために頭部を集中的に攻撃するよう指令を出す。

佐竹陸佐(さたけりくさ/演:長谷川初範)

自衛隊一等陸佐。
ガメラ出現後、渡良瀬に1年前のガメラの戦いについて聞かれ、今回のレギオン対策の方法を考えるが、情報の少なさから苦慮する。
碧からガメラと交信したとされる浅黄の存在を知っているかと聞かれ、知ってはいるが信じ難い話だと答えた。

大野陸佐(おおのりくさ/演:渡辺裕之)

自衛隊一等陸佐(防衛拠点・戦闘指揮所 第三部長 作戦運用担当)
1年前の戦いにも登場していた。近接航空支援の要請や、損害状況を師団長に報告する。
師団長がガメラ援護を決断した際はどこか喜ばしい表情をし、ガメラの勝利を仲間と称え合った。

笹井(ささい/演:沖田浩之)

自衛隊第11師団化学防護小隊・小隊長。
冒頭の隕石の調査で、派遣された渡良瀬と花谷に状況報告をする。その後、地下鉄の捜索でも行動を共にする。

石田(いしだ/演:田口トモロヲ)

札幌市営地下鉄の運転士。
始発列車を運転中に小型レギオンに襲撃を受けて死亡。
メガネを掛けていたために、食料であるシリコンを含んでいたガラス(レンズ)を食べたかった小型レギオンに襲われた。

穂波碧の両親(演:ベンガル、角替和枝)

札幌で薬局を経営している碧の両親。
碧の部屋に渡良瀬と帯津が上がった際に登場。
娘が見知らぬ男を二人も部屋に招いたため、父親は仏頂面で部屋に割り込もうとし、母親は有無を言わせず父親を引きずり戻した。

『ガメラ2 レギオン襲来』の名言・名セリフ/名シーン・名場面

「たがが外れてようが腐ってようが、それを守るのが私らの仕事です」

ビール倉庫を調べていた渡良瀬と花谷は、碧を呼んで隕石との関連性を聞いた。碧は帯津から、多発する光ファイバー網の消失という怪現象の発生地点が札幌市に向かって少しずつ移動しているという情報を聞いており、何かが移動している様だと告げるのだった。そしてビール倉庫の警備員で過去にギャオスを目撃した大迫の事情徴収の様子をビデオで観たその帰り道、碧が「どこかで世界のたがが外れちゃったのかもしれませんね。ガメラにギャオス、そして今度は宇宙生物ですよ…」というと、渡良瀬が返したセリフ。

これから何が起こるのか分からないが、何が起ころうと立ち向かう渡良瀬の自衛官としての力強い言葉に、碧が彼に対して好感を持つきっかけとなるシーンである。

00008_suzukiu8
00008_suzukiu8
@00008_suzukiu8

Related Articles関連記事

ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒(平成ガメラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒(平成ガメラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』とは、大映制作の平成ガメラシリーズ第3弾。前2作を受けての完結編として作られた。1999年3月東宝系公開。監督は前2作に引き続き金子修介。前作『ガメラ2 レギオン襲来』から3年後の世界を舞台に、ガメラによって両親を殺された少女の憎しみが生んだ謎の生命体イリスとガメラとの壮絶な戦いを描く。京都駅での最終決戦は怪獣映画史上初の屋内決戦となった。キャッチコピーは「わたしはガメラを許さない。」

Read Article

ガメラ 大怪獣空中決戦(平成ガメラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ガメラ 大怪獣空中決戦(平成ガメラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ガメラ 大怪獣空中決戦』とは、大映製作、東宝配給で1995年3月に公開された特撮怪獣映画。1980年の「宇宙怪獣ガメラ」から15年ぶりとなる”ガメラ誕生30周年記念”作品。平成ガメラシリーズ第1弾。 九州の五島列島で巨大な鳥型の生物・ギャオスが確認され、環境庁は捕獲のためギャオスを福岡ドームに誘導、そこへ永い眠りから目覚めた大怪獣ガメラが現れた。二大怪獣の熾烈な戦いは東京へと舞台を移し、想像を絶する大空中バトルが展開される。

Read Article

GAMERA -Rebirth-(ガメラ リバース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

GAMERA -Rebirth-(ガメラ リバース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『GAMERA -Rebirth-』(ガメラ リバース)とは、日本の特撮作品『ガメラ』シリーズを原作とするオリジナルアニメ。『ガメラ』シリーズに登場する怪獣のほとんどが登場するという豪華な内容で話題となった。2023年にNetflixから全6話で公開される。 20世紀末の日本。小学生最後の夏休みを迎えたボコ、ジョー、ジュンイチは、在日米軍司令官の息子であるブロディとトラブルを起こす。これを解決しようと奔走する中、街に巨大な怪獣が出現。窮地のボコたちの前に、亀型の大怪獣ガメラが現れる。

Read Article

【ゴジラ】怪獣の名前に「濁音」や「ラ」が多い理由を徹底紹介!大切なのは語感とインパクト!【ガメラ】

【ゴジラ】怪獣の名前に「濁音」や「ラ」が多い理由を徹底紹介!大切なのは語感とインパクト!【ガメラ】

ゴジラ、モスラ、ガメラ、ゴモラなど、怪獣の名前を見てみると「濁音」や「ラ行」の音が付いていることが多いようです。ここでは、いったいどうしてそんなことになったのかを紹介していきます。「語感の良さ」、「呼ぶ時のインパクトの強さ」、そして「先駆けとなったゴジラの大ヒット」が謎を解くカギになっています。

Read Article

ガメラシリーズの映画一覧!昭和から平成の作品までを徹底紹介!

ガメラシリーズの映画一覧!昭和から平成の作品までを徹底紹介!

ガメラとは、ゴジラと並んで日本の怪獣映画を代表する存在である。一般的な知名度はゴジラの方が高いものの、ガメラはカメ特有のユーモラスなデザインや飛行能力など独特の個性を持ち、さらに「子供を守るために戦う人類の味方」という設定が子供たちに好評を博した。そんな『ガメラシリーズ』の作品群を紹介する。

Read Article

目次 - Contents