魔界戦記ディスガイア4(Disgaea 4)のネタバレ解説・考察まとめ

『魔界戦記ディスガイア4』(Disgaea 4)とは、2011年に日本一ソフトウェアから発売したPlayStation 3用のシミュレーションRPGソフト。同社が2003年から発売している『魔界戦記ディスガイアシリーズ』の4作目にあたる。人間の少女との誓いを果たすべく、血を吸うことをやめて能力を失い、地獄で閑職に回された吸血鬼が大統領を目指して革命を起こすというストーリーになっている。シリーズではお馴染みの下級の悪魔「プリニー」も重要な役として登場している。

目次 - Contents

ゲームの舞台となる、悪魔やモンスターが暮らす世界全体を指す言葉。単一の場所ではなく、多くの異なる次元やエリアから成り立っており、それぞれの魔界には異なる支配者がいて、独自の社会やルールで秩序を成り立たせている。

地獄(じごく)

魔界の中のひとつ。主人公のヴァルバトーゼは、ここでプリニーたちの教育係を務めている。プリニーたちは、生前の罪を償うために地獄に送られ、ヴァルバトーゼから厳しく指導されたり、地獄での労働に励んだりしている。

暗黒議会(あんこくぎかい)

魔界の運営を決定する法的機関。様々な悪魔やモンスターたちで議員が構成されており、それぞれが独自の主張を持っている。
作中では、プレイヤーが様々な願いを叶えるために利用するシステムとして登場する。議会で議題を提案し、可決させることで、ゲーム内の状況を変化させることができる、本作の特徴的なシステムのひとつ。

イノセント

アイテム界の住人で、戦闘で倒すことで服従するようになり、力を貸してくれる。
大きく分けると、武器の攻撃力やステータスを強化するもの、経験値や金銭の獲得率を上げるもの、キャラクターの育成に役立つ熟練度や耐性を上げるものの3系統のイノセントが存在する。

『魔界戦記ディスガイア4』(Disgaea 4)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

ヴァルバトーゼのイワシ愛から生まれたゲーム内の漢字「魚強」(いわし)

ヴァルバトーゼにより発表されたゲーム内の新漢字「魚強」(いわし)

人の生き血を吸うことをやめた吸血鬼、ヴァルバトーゼがイワシをこよなく愛し、主食としている姿が本編中で描かれているが、彼のイワシに対する情熱は、戦闘中の特殊技やセリフにも表れている。次回予告でも欠かさずイワシ講座をしたり、初対面の人に勧めるほどの惚れっぷりで、そのイワシオタクぶりには周囲の登場人物は皆一様に呆れ、『魔界戦記ディスガイア4 Return』に追加された予告編ではとうとうフーカに「こんなの」とまで呼ばれてしまった。
さらに、DLCで手に入れた戦艦にも「鰯」(いわし)ならぬ「魚強」(いわし)と名付けるほどである。しかも本編中では「魚強」の専用漢字まで作られ、使用可能になっていた。

『魔界戦記ディスガイア4』(Disgaea 4)の主題歌・挿入歌

OP(オープニング): 下田麻美&長谷川明子「ラストエンゲージ」

作詞:穴澤圭二
作曲・編曲:佐藤天平
本編中でデスゼット役を務めた下田麻美と、『アイドルマスター』シリーズの星井美希役などで知られる声優の長谷川明子が歌唱している。物語の始まりにふさわしい、アップテンポな一曲。

ED(エンディング):三森すずこ「カナリア航海」

作詞:奥竹亜矢
作曲・編曲:佐藤天平
旅の終わりを美しく飾ってくれるEDテーマ曲。作中で風祭フーカ役を演じた三森すずこが歌唱している。

tpk523
tpk523
@tpk523

目次 - Contents