akiyamaf5@akiyamaf5

akiyamaf5
akiyamaf5
@akiyamaf5
3 Articles
4 Reviews
0 Contributions
0 Likes
akiyamaf5

akiyamaf5のレビュー・評価・感想

孤狼の血
9

ただのヤクザVS警察の物語ではない

過去に因縁ある2つの暴力団組織が一触即発の状態にある中、マル暴の大上(役所広司)と新米刑事の日岡(松坂桃李)がたちはだかる物語。
一見、ヤクザVS警察の構成に見えますが、利権にまみれた人の欲求とエゴがリアルに描かれており、
それぞれの思いが複雑に絡み合い、より深みのある物語に作り上げられています。
また暴対法前の時代背景であるのもさることながら、ヤクザの堅気への粗暴ぶり、
暴力的かつ残酷なシーンが多く散りばめられており、逆にそれが多くの視聴者から高い評価を得ています。

■あらすじ
舞台は昭和63年、広島県呉原市。(呉市がモデル)
ある日、サラ金業者の経理部社員(ヤクザ下部組織、「加古村組」のフロント企業)が失踪した事で、
呉原東署マル暴の大上は加古村組が関与していると睨みをかけ捜査を開始。
※実際はその通りで加古村組は対抗組織、呉原の地元ヤクザ「尾谷組」に強襲する為の資金集めに当該社員にサラ金の売り上げを横領させ、拷問の挙句、始末されていた。
(理由は実際に視聴して確かめてみてください)

そんな中、広島大学卒の新米刑事、日岡が大上のパートナーとして赴任。
大上からすればそんなエリートが何故こんな地方の署になるのかと思いつつ共に事件の捜査を開始する事に。(そんな日岡は広島県警から送り込まれた大上の内偵役でありました。)

正義感が強く不正は許さない真っ直ぐな性格の日岡は、
大上の普段の横暴な立ち回り(放火や窃盗など、加古村組殺人関与の証拠を浮き彫りにする為ならどんな手も使う横暴な大上の捜査内容)に大きな不信を抱き始めます。
また、尾谷組との癒着などを目の当たりにし、これらを県警へ報告し彼の処分を提案しました。
しかし県警にとって何よりも大上への嫌疑は、過去に犯した殺人疑惑の真実が内偵最大の理由であり、
とにかくその証拠の炙り出し及び、大上が書き綴っていた、ある日記を入手しろと内定を続行させます。
(日記の内容は県警の真実が赤裸々に書き記されていた)
何が何でも大上を引きずり下ろしたい県警の真の思惑を知らずして純粋な正義感で内偵を続ける日岡。
共に捜査をしていく中で大上の素行にもはや彼の過去の殺人は疑いの余地なしと高を括っていましたが、
その真相はあまりにもかけ離れた事実でありました。
そんな中、ヤクザ同士の抗争を抑止しようと火の中に入り込み続ける大上に身の危機が、、そして日岡はそんな彼にどう向き合っていくのか…。

おそ松さん / Mr. Osomatsu
3

原作ファンの方にはおすすめできません。

一言で言うと、ギャグ映画です。序盤では、6つ子の掛け合いが面白く楽しく見ていたのですが、中盤あたりの中弛みが眠気を襲いはじめました。ストーリー性も感じられず、時系列もバラバラでよく分からなくなってきました。6つ子の兄弟が資産家の養子になるために奮闘する話のはずなのですが、その趣旨も見ているうちに忘れてしまったぐらいです。
ですが、キャストさんの演技はとても良かったと思います。特に、チビ太とトト子ちゃんが可愛くて見てて癒されました。6つ子の兄弟も、それぞれ個性豊かでした。ただし、実際のおそ松さんにはいない3人の役は、無理があるように感じました。正直に言うと、人数合わせかな?と思ってしまいました。なのでなおさら、兄弟6人が集まる場面が少なかったのが残念です。
中盤からは6人それぞれがバラバラで活躍していて、兄弟であるという感じがあまりしませんでしたし、6人が同じように主役であるはずなのに6人の出演している時間もバラバラでした。最後も、無理やり伏線を回収しドタバタで話を終わらせた感じがしました。結論としては、キャストの演技は良かったが、ストーリーが残念だと言う感想です。
Snow Manのファンの方は楽しめると思いますが、原作ファンの方にはおすすめできません。

千と千尋の神隠し / Spirited Away
9

千と千尋の神隠しのメッセージ

千と千尋の神隠し、2001年に公開されたとても素敵なジブリ作品の一つです。
トンネルに入り、そこから不思議な世界に迷い込む物語です。
不思議な世界に迷い込んでしまった千尋が元の世界に戻るため、湯婆婆に利用されているハクを救いたいと最初は臆病だった千尋がいろんな体験を通して成長をしていくところが見どころです。
もっと自分に自信を持ちたい、一歩前に進みたいという方が観たら勇気をもらえる作品だと思います。
カオナシや湯婆婆、釜爺と個性的なキャラクターがたくさん出てくるのもこの作品の魅力です。
最初のシーンの、トンネルを抜けるまでの不気味な雰囲気や、不思議の町、ハクの存在、ワクワクするポイントもたくさんあります。
最初は一人ぼっちの千尋だったけど、釜爺が自分の孫と言ってかばってくれたり、上司のリンが優しくしてくれたり、最後には銭婆も味方になってくれて、人の温かみが伝わるような作品にもなっていると思います。
物語の最後には千尋は元の世界に戻って両親と再会します。それはハクとの別れを意味していて、そこが少し切なかったです。
子どもと大人が観るのでは感じ方が全く違う作品になっているので何度見ても面白い作品になっています。

そして父になる / Like Father, Like Son
7

福山くんが嫌なやつ。

福山雅治さんが、だいぶ嫌な役だなと思いました。あんな夫、私は嫌です。
でも、普通の人はこんな感じかもしれません。いや、子供を交換するなんて考え、浮かばないと思います。
もう一つの家族の方は、家族への愛はすごくある人だったけど、金、金、金でそれはそれで嫌だなあと思いました。
リリー・フランキーさんは、ほんとせこいやつの役がうまいなと思いました。
病院もちだからと、両家族話し合いのフードコートで食べまくり、お持ち帰りもして、おもしろいです。
こういう、ちょっと嫌な奴に見える演出がよいです。子どもたちはほんとかわいそうでした。
いきなり家を変えろと言われても困ってしまいますよね。
リリーのほうに行く子も、福山のほうに行く子もかわいそうだし、特にリリーの子は兄弟とも離れ離れで、寂しいだろうなと思いました。
福山も、新しくきた子には父らしくできたのに、それがもっと先にできていれば、もともと入れ替えましょうみたいな結論にはならなかっただろうにと思いました。
迎えに行ったときの息子の態度は当たり前だと思いました。
今回は入れ替え事件のあった話だけど、そうじゃない、血の繋がっていた家族でも血が繋がってるから家族なんじゃなくて、家族になっていくものなんだなと思いました。