5gSeeyy@5gSeeyy

5gSeeyy
5gSeeyy
@5gSeeyy
4 Articles
4 Reviews
0 Contributions
0 Likes
5gSeeyy

5gSeeyyのレビュー・評価・感想

吸血鬼すぐ死ぬ / 吸死
10

言葉のセンスがいいギャグ漫画だが、それだけでは終わらない!

吸血鬼と言えば不死というイメージを持ちがちですが、この作品の主人公である吸血鬼ドラルクはドアに挟まれては死に、虫を見ては死に、舌打ちをされては死にます。その死にっぷりがテンポよく、非常に面白いです。
吸血鬼でありながら吸血鬼退治人のロナルドと同居しており、死にやすいけれど、すぐに蘇るが故に死ぬことを怖がらず、様々なトラブルに首を突っ込んでは死んでいます。ツッコミとボケのテンポが良く、舞台である新横浜のことをしょっちゅう何もない街だと貶していて、火口に行った方がマシだのここで買えるものは大抵東京でも買えるだの言いたい放題ですが、嫌味は決してなく見ていて気分を害しません。
声に出して笑ってしまうことも多いので、電車の中で読むことはおすすめしません。そんな大爆笑必死のギャグ漫画ですが、細かい伏線とシリアスな場面も見どころの一つです。ドラルクはすぐ死んでは蘇るが故に死の本質を理解できません。「一度死ぬってそんなに怖いかねぇ」と発言しており、隣にいた科学者から死の恐怖とは喪失だと言われていますが、首を傾げるだけでした。ドラルクに時間の有限さを伝えるため、ドラルクの祖父は「人間の友人を大事にな」と言っており、喪失の痛みを教えることになるのはロナルドだろうとあちこちにほのめかされていて、どのような決着が付くのかが楽しみでもあり、切なくも感じています。そんな助言をしたドラルクの祖父にもかつては人間の友人がいました。今は剣を依り代に霊として復活していますが、祖父はそのことを知らず、友人も記憶を失っています。いつ記憶が戻るのか、いつ再会できるのかが見どころとなっています。また、マッドサイエンティストであるヨモツザカという男にも愛の話があり、死なせてしまった愛犬のために研究をし、愛犬を蘇らせようとしていることが徐々に明らかになっていきます。その蘇らせる手段がぞっとするものだと22巻のカバー下で判明しました。本編だけでなく、カバー下や巻末のシリアス風になっている予告(通称嘘予告)も楽しめるように工夫が張り巡らされており、読み進めるほど面白くなる作品となっているので、ぜひ見てみてください。

Cuphead / カップヘッド
8

もうプレイした?レトロだけど「新しい」激ムズシューティングゲーム「カップヘッド」は面白いのか?

2017年、リリースされるや否やたちまち話題になったゲーム「カップヘッド」(原題:「Cuphead」)を、
あなたはプレイしたことがありますか?
「カップヘッド」とは、カナダのインディーズディベロッパーのStudioMDHRからリリースされた2Dシューティングアクションゲームです。
レトロなアメリカンアニメーションを彷彿させるかわいらしい絵柄とは裏腹に、
実際にゲームをプレイすると、「エグいくらいの難易度」と話題となったゲーム作品です。
YouTubeでは名だたるゲーム実況者やVtuberがプレイし、さらに人気に拍車をかけ、
2022年に累計600万本を売り上げたカップヘッド。その面白さを2つに分けてご紹介します。

まず1つ目にご紹介したいのが、圧倒的に美しくかわいらしいグラフィックデザインです。
前述したように、1930年代のアメリカンカートゥーンアニメ作品をモチーフとしており、小さい頃テレビやビデオで観たようなアニメ作品を思い起こさせます。
そのため実際にプレイしてみると、まるでカートゥーンアニメの世界に入り込んだ不思議な感覚を味わえます。
3Dアクションが主流となっている令和の時代に、このようなレトロテイストなゲームができるなんて、なんだか新鮮ですね!

2つめにご紹介したいのが、プレイヤーの精神を折るくらいの近年希に見るゲーム難易度です。
ステージの種類は大きく分けて2種類あります。
1つは横スクロールでコインを収集しながらゴールを目指す「ラン&ガンステージ」。
もう1つはステージに現れるボスを撃退を目的とする「ボスステージ」です。
プレイヤーによって得意不得意はあると思いますが、両方とも圧倒的に難易度が高いのです。
ラン&ガンステージもボスステージもとにかく施されているギミックが細かく、
実際にプレイすると目の前のギミックに集中しているうちに別のトラップでダメージを受けてしまうことが多々あります。
また、敵キャラクターの攻撃も非常にユニークで、思いもよらぬ攻撃に思わず手も足も出ない状況に陥ってしまいます。
その上、初期設定の場合はHPの残基が3しかないので、たった3回ダメージを受けてしまうとゲームオーバーとなってしまうのです。
とにかく難易度がシビアなので、初回でのステージクリアはほぼ確実に無理でしょう。
ショップで買えるアイテムを駆使し、無理なプレーはせず堅実にプレイするのがクリアへの近道です。
難しいステージを挑戦するには、それなりの覚悟を持ち、プレイに集中しましょう。

いかがでしたでしょうか。カップヘッドは2人で協力プレーもできるので、友達や家族、恋人と一緒にプレイを楽しむのもいいでしょう。
また、2022年から追加DLCも配信され、再び話題となりました。
カップヘッドをより深く楽しみたい方は、是非ダウンロードしてプレイしてみてください。

aiko / アイコ
8

永遠の恋愛マスター

言わずと知れたシンガーソングライター、aiko。
彼女の音楽は、わたしの青春時代を語るうえでなくてはならない存在である。
恋愛特有の甘さ、ほろ苦さをこれほど天才的に、かつ斬新に表現できる人はそうそういるもんじゃないなと思う。

例えば彼女の代表曲である『カブトムシ』は「あなた」に恋する「あたし」を「蜜に吸い寄せられるカブトムシ」に例えているという曲だが、まずカブトムシにたとえている時点でもうすごい。
かつての恋愛の歌にカブトムシが登場する曲があっただろうか。
実際には調べていないのであるのかもしれないが、たぶんないだろう。
「わたしはあなたが好きよ~」だけの歌詞なら、ここまで共感は呼ばない。
あの頃のすべての恋する女子はきっと、「よくぞこの気持ちをカブトムシに例えてくれた!」と思ったにちがいない。(わたしは間違いなくそうだった)

他の人が歌ったらちょっと痛いような歌詞も、aikoのあの透き通るような可愛らしい声で歌い上げられると、とてつもない説得力が出てくるのも彼女の魅力だろう。
何年たっても変わらず恋愛ソングを書き続けているのもすごいと思う。

最新曲の『青空』はイントロを聴いた時点で「あああ!aikoだ!」とつぶやいてしまうくらいaikoなのに、今までのaikoよりも大人な歌詞と雰囲気で、また新たな彼女の魅力にトリコになった。

これからもaikoの活躍を見守りたいと思う。

仮面ライダーアマゾンズ
9

仮面ライダー最大の問題作、再び。

仮面ライダーシリーズに於いて、異色を放っていた作品がありました。その名も「仮面ライダーアマゾン」
そして、平成の世に再びアマゾンが蘇りました。
とある製薬会社が開発したアマゾン細胞を宿した約4000人が、事故によって街に放たれてしまうところから物語は始まります。
はい。だから作品のタイトルは「仮面ライダーアマゾンズ」と、複数形になっているのです。
ライダーシステムによって仮面ライダーとなったふたりのアマゾンが主人公です。
ひとりは、製薬会社の職員だった男。アマゾンを一体残らず狩ることを目標に戦っています。
そしてもうひとりは、製薬会社の社長の息子として育てられた男。ですが、自分の中に宿るアマゾンの血に逆らえず、家を飛び出して本能のままに戦います。
人間とは何か。アマゾンとは何か。そして、仮面ライダーとは何か。
平成仮面ライダーブームに一石を投じた問題作(最大級の褒め言葉)です。
なぜ問題作かというと、ライダーとアマゾンの戦いが、残酷だからです。腕が飛ぶ、胴体真っ二つ。それくらいの残虐行為は序盤で出てきます。まさに命をかけた戦い。死にものぐるいで生きていきたいのは誰もが同じこと。それなのに、アマゾンだからという理由だけで殺そうとするライダーと、アマゾン側の考えに共感してゆくライダー。二人の戦いの果てに見るものとは…。必見です。