コクリコ坂から / From Up on Poppy Hill

コクリコ坂から / From Up on Poppy Hill

『コクリコ坂から』は2011年7月16日に公開されたスタジオジブリ映画である。宮崎吾朗監督が2006年公開の『ゲド戦記』に続いて手がけた長編第2作である。企画・脚本は宮崎吾朗監督の父である宮崎駿。
物語の舞台は1963年、横浜。海の見える丘の上にある下宿屋コクリコ荘。そこを祖母と切り盛りする16歳の少女、海。彼女の日課は毎朝、海に向かって、亡くなった船乗りの父のために信号旗をあげること。旗の意味は「安全な航行を祈る」というものである。
海が通う高校では、明治に建てられた由緒ある建物をめぐって、小さな紛争が起きていた。古いけれど、歴史と思い出のつまった建物を取り壊すべきか、保存すべきか。その最中で海は新聞部部長の風間俊と出会い、お互いに惹かれ合うようになるがある問題が発生する。東京オリンピックの開催を目前に控える日本では、古いものは全て壊し、新しいものだけが素晴らしいという風潮が強まっていた。その時代に生きる真っ直ぐな高校生たちの青春を描いた物語。
海の声を長澤まさみ、俊の声を岡田准一が担当する。キャッチコピーは、「上を向いて歩こう」。
アメリカでは「From Up on Poppy Hill」のタイトルで2013年3月15日に公開された。

コクリコ坂から / From Up on Poppy Hillの関連記事 (18/35)

【千と千尋の神隠し】ピアノで弾くジブリの名曲をまとめて紹介!楽譜のリンクもあり【ハウルの動く城】

【千と千尋の神隠し】ピアノで弾くジブリの名曲をまとめて紹介!楽譜のリンクもあり【ハウルの動く城】

本記事ではスタジオジブリ制作映画で使用されていた楽曲をピアノアレンジしたものを、まとめて紹介している。ジブリ映画に数々の楽曲を提供した久石譲がピアノを弾いている様子なども掲載しているので、ぜひ名曲を楽しんでもらいたい。ピアノ譜のリンクも併せて設置したので興味のある方はチェックしてみてはいかがだろうか。

Read Article

【となりのトトロ】スタジオジブリ制作映画の壁紙画像・イラストまとめ!スマートフォンの待ち受けにおすすめサイズ【ハウルの動く城】

【となりのトトロ】スタジオジブリ制作映画の壁紙画像・イラストまとめ!スマートフォンの待ち受けにおすすめサイズ【ハウルの動く城】

本記事ではスマートフォンの待ち受け画面としてぴったりなサイズの、スタジオジブリが制作した映画の壁紙画像やイラストをまとめて紹介している。記事中では『となりのトトロ』を中心に、『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』『紅の豚』『もののけ姫』などの画像・イラストを多数掲載した。ぜひお気に入りの画像を待ち受け画面にして楽しんでみてはいかがだろうか。

Read Article

スタジオジブリ制作映画の戦闘力ランキングまとめ!兵器やキャラクターなど幅広いジャンルから選出!

スタジオジブリ制作映画の戦闘力ランキングまとめ!兵器やキャラクターなど幅広いジャンルから選出!

本記事ではスタジオジブリ制作映画に登場する様々な兵器やキャラクターの中から、戦闘力が高いと思われる順にランキング形式でまとめて紹介している。『天空の城ラピュタ』のロボット兵や『風の谷のナウシカ』の巨神兵などの古代兵器や、龍に変化した『ゲド戦記』のテルー、ハウルや湯婆婆などの魔法使いまで幅広いジャンルからキャラクターを集めた。

Read Article

【あつ森】「ジブリの世界観」を再現した『あつまれ どうぶつの森』のマイデザインまとめ!IDあり

【あつ森】「ジブリの世界観」を再現した『あつまれ どうぶつの森』のマイデザインまとめ!IDあり

本記事ではNintendo Switch用ソフト『あつまれ どうぶつの森』の中で作成できるマイデザインの中で、「スタジオジブリ」の世界観を再現した作品をまとめて紹介している。記事中では『となりのトトロ』『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『崖の上のポニョ』などをモチーフにしたマイデザインを掲載した。IDも紹介しているので、気に入ったものがあればぜひ使ってみてはいかがだろうか。

Read Article

ジブリ映画と他作品とのコラボ画像が面白い!ポケモンやムーミンとの夢の共演!?

ジブリ映画と他作品とのコラボ画像が面白い!ポケモンやムーミンとの夢の共演!?

本記事ではスタジオジブリ制作映画のキャラクターと、『ポケットモンスター』シリーズのキャラクター、『ディズニー』のキャラクターなどをコラボレーションさせたファンによるイラスト・画像をまとめて紹介している。『崖の上のポニョ』のフジモトと『リトルマーメイド』のアースラが向かい合っていたり、『ファインディング・ニモ』の魚たちを『崖の上のポニョ』のポニョが金魚鉢に入れて運んでいるイラストなど、様々な「夢のコラボイラスト」を掲載した。

Read Article

スタジオジブリ映画にまつわる意外なトリビアまとめ!王蟲の声は実はギターだった

スタジオジブリ映画にまつわる意外なトリビアまとめ!王蟲の声は実はギターだった

本記事ではスタジオジブリ制作の映画にまつわる様々なトリビアをまとめて紹介している。記事中では『紅の豚』に登場する「マンマユート団」の名前の由来や、他作品にこっそり出演していた隠れジブリキャラクターの情報。久石譲がジブリ映画に関わるようになったきっかけなど様々な情報を記載しているので、ぜひ最後までチェックしてみてほしい。

Read Article

【千と千尋の神隠し】ジブリキャラクターの「涙」の描写に感動する人多数!画像を紹介【ハウルの動く城】

【千と千尋の神隠し】ジブリキャラクターの「涙」の描写に感動する人多数!画像を紹介【ハウルの動く城】

本記事では「ジブリ映画の涙の描写が美しくて感動する」という人が多数存在していたという話題について、まとめて紹介している。この件はネットの書き込みから広がったもので、『ハウルの動く城』のソフィーや『千と千尋の神隠し』の千尋、『崖の上のポニョ』の宗助たちが大粒の涙を流しているシーンの画像が多数紹介されていた。

Read Article

『風立ちぬ』の主人公・堀越二郎が他のジブリキャラにそっくりだと話題に!『トトロ』や『耳をすませば』にも注目

『風立ちぬ』の主人公・堀越二郎が他のジブリキャラにそっくりだと話題に!『トトロ』や『耳をすませば』にも注目

本記事ではスタジオジブリ制作映画『風立ちぬ』の主人公である堀越二郎が、他のジブリ作品に登場しているキャラクターとそっくりだと話題になっている件についてまとめて紹介している。『となりのトトロ』の草壁タツオや『魔女の宅急便』のオキノ、『耳をすませば』の月島靖也など、「似ている」として名前が挙がっていたキャラクターの画像を掲載した。

Read Article

【天空の城ラピュタ】おいしそうな「ジブリ飯」の再現レシピまとめ!【紅の豚】

【天空の城ラピュタ】おいしそうな「ジブリ飯」の再現レシピまとめ!【紅の豚】

本記事ではスタジオジブリ制作映画に登場する、沢山の美味しそうな「ジブリ飯」の再現レシピをまとめて紹介している。『天空の城ラピュタ』に登場した「目玉焼きパン」「ドーラの食べていたハム」「シータのシチュー」、『紅の豚』のスパゲティ、『千と千尋の神隠し』で千尋の父親が食べていた謎の屋台料理などを掲載した。

Read Article

【ハウルの動く城】「ジブリの世界」をレゴブロックで再現した芸術的な作品を紹介!【千と千尋の神隠し】

【ハウルの動く城】「ジブリの世界」をレゴブロックで再現した芸術的な作品を紹介!【千と千尋の神隠し】

本記事ではネットを中心に大きな話題を集めた、スタジオジブリ作品の世界観をレゴブロックで再現した画像をまとめて紹介している。記事中では「空に浮くラピュタ」「疾走感あるハウルの城」「トトロとメイの家」「ポルコやカーチスの飛空艇」などを再現したレゴの画像を掲載した。

Read Article

【千と千尋の神隠し】スタジオジブリ制作映画にまつわる裏設定・都市伝説まとめ!思わずゾッとする怖い話も【猫の恩返し】

【千と千尋の神隠し】スタジオジブリ制作映画にまつわる裏設定・都市伝説まとめ!思わずゾッとする怖い話も【猫の恩返し】

本記事ではスタジオジブリ制作映画にまつわる様々な裏設定や、思わずゾッとするような怖い都市伝説について、まとめて紹介している。記事中では「『となりのトトロ』の大トトロの体重」「『魔女の宅急便』の声優ネタ」などの裏設定のほか、「『千と千尋の神隠し』の海電車は人生を表現している」「『魔女の宅急便』のオソノさんは元暴走族説」など、少し怖めの都市伝説も多数掲載した。

Read Article

ジブリ映画の舞台になったと噂されているスポットまとめ!東京都内から気軽にアクセス可能

ジブリ映画の舞台になったと噂されているスポットまとめ!東京都内から気軽にアクセス可能

本記事ではスタジオジブリが制作した映画の、物語の舞台になったと噂されているスポットをまとめて紹介している。『千と千尋の神隠し』に登場する油屋のモデルの一つとなった「東京たてもの園」や、ファンの間では「聖地」とされている『耳をすませば』の舞台「聖蹟桜ヶ丘」など、東京都内からアクセスしやすい場所をチョイスしているので、ぜひお出かけの参考にしてみてはいかがだろうか。

Read Article

ジブリ映画に登場したイケメンキャラクターまとめ!それぞれ抱えている事情が魅力的!?

ジブリ映画に登場したイケメンキャラクターまとめ!それぞれ抱えている事情が魅力的!?

本記事ではスタジオジブリ制作の映画に登場したイケメンキャラクターたちを、まとめて紹介している。ジブリ映画には『千と千尋の神隠し』のハクや『天空の城ラピュタ』のパズー、『借りぐらしのアリエッティ』の翔などたくさんの魅力的なキャラクターが登場している。彼らはそれぞれ何かしら事情を抱えており、それが彼らの魅力を引き立てている要因でもあるのだ。ぜひお気に入りの登場人物・キャラクターを見つけてみてほしい。

Read Article

宮崎駿引退報道で浮き彫りになった「スタジオジブリ」の抱える課題!『ナウシカ』の続編制作の噂も!?

宮崎駿引退報道で浮き彫りになった「スタジオジブリ」の抱える課題!『ナウシカ』の続編制作の噂も!?

本記事では2013年の「宮崎駿引退宣言」から浮き彫りになった、スタジオジブリが抱えていた問題点や、『風の谷のナウシカ』の続編制作の噂についてまとめて紹介している。宮崎の引退報道の後、鈴木敏夫プロデューサーはインタビューで「スタジオジブリ」の今後を聞かれ、「続けるしかない」「誰が創るかは知らない」と気になる発言を残していた。またインタビューで『ナウシカ』の続編制作の可能性についても言及している。

Read Article

【ゲド戦記】ジブリ映画に登場する人気イケメンキャラクター4名の好きなところと嫌いなところをそれぞれ紹介!【ハウルの動く城】

【ゲド戦記】ジブリ映画に登場する人気イケメンキャラクター4名の好きなところと嫌いなところをそれぞれ紹介!【ハウルの動く城】

本記事ではスタジオジブリ制作映画に登場する4人のイケメンキャラクターたちの、「好きなところ」と「嫌いなところ」をそれぞれまとめて紹介している。記事中では『ハウルの動く城』のハウル、『千と千尋の神隠し』のハク、『もののけ姫』のアシタカ、『ゲド戦記』のアレン(レバンネン)の4名のキャラクターを取り上げた。

Read Article

スタジオジブリ制作映画の「心に響く」甘い名セリフをまとめて紹介!思わず胸キュン!?

スタジオジブリ制作映画の「心に響く」甘い名セリフをまとめて紹介!思わず胸キュン!?

本記事ではスタジオジブリ制作映画に登場する、数々の「甘い」名言・名セリフをまとめて紹介している。ジブリ映画の見どころの1つともいえるのが、ヒロインに対して囁かれる「甘いセリフ」ではないだろうか。記事中では『ハウルの動く城』『千と千尋の神隠し』『猫の恩返し』『耳をすませば』などの作品に登場した名言・名セリフを多数掲載した。

Read Article

ジブリキャラクターの強さランキングまとめ!森の妖精から神様まで幅広くチョイス

ジブリキャラクターの強さランキングまとめ!森の妖精から神様まで幅広くチョイス

本記事ではスタジオジブリが制作した映画に登場するキャラクターたちの強さを、ランキング形式でまとめて紹介している。記事中では『平成狸合戦ぽんぽこ』に登場した隠神刑部や『千と千尋の神隠し』のカオナシ、『となりのトトロ』など、幅広いジャンルからキャラクターを選出したので、ぜひ最後までチェックしてみてほしい。

Read Article

折り紙で作るジブリキャラクター!トトロやポニョなどの折り方を紹介

折り紙で作るジブリキャラクター!トトロやポニョなどの折り方を紹介

本記事ではスタジオジブリ制作映画に登場するキャラクターたちを折り紙で作る方法を、まとめて紹介している。記事中では『となりのトトロ』のネコバスやトトロ、『魔女の宅急便』のジジのほか、『風の谷のナウシカ』に登場する蟲など珍しいキャラクターの折り方も紹介している。動画で折り方の解説をしているものもあるので、ぜひチャレンジしてみてほしい。

Read Article

スタジオジブリ制作映画にまつわる怖い都市伝説をランキング形式で紹介!あまりの衝撃で見る目が変わる!?

スタジオジブリ制作映画にまつわる怖い都市伝説をランキング形式で紹介!あまりの衝撃で見る目が変わる!?

本記事ではスタジオジブリ制作映画にまつわる様々な都市伝説の中でも、特に衝撃的で怖い内容のものをピックアップし、ランキング形式でまとめて紹介している。記事中では『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』『風の谷のナウシカ』『崖の上のポニョ』に関する都市伝説を掲載したので、ぜひ最後まで楽しんでほしい。

Read Article

【借りぐらしのアリエッティ】ジブリ映画のタイトルロゴを組み合わせた画像が面白いと話題!【ハウルの動く城】

【借りぐらしのアリエッティ】ジブリ映画のタイトルロゴを組み合わせた画像が面白いと話題!【ハウルの動く城】

本記事ではネット上で話題になっていた、スタジオジブリ制作映画のタイトルロゴを組み合わせた面白い画像をまとめて紹介している。『紅の豚』や『ハウルの動く城』、『借りぐらしのアリエッティ』などから文字を抜き出したもので、思わず吹き出してしまうような秀逸な文章ばかりをチョイスした。

Read Article

ラピュタやトトロ、千と千尋の神隠しなどジブリ作品を題材にした秀逸なboketeネタまとめ!

ラピュタやトトロ、千と千尋の神隠しなどジブリ作品を題材にした秀逸なboketeネタまとめ!

本記事ではスタジオジブリが制作した『天空の城ラピュタ』『千と千尋の神隠し』などの映画を題材にした、秀逸な「bokete」のネタをまとめて紹介している。作中の名場面の雰囲気を覆してしまうほど、大胆に創作しているものが多い。ちょっと疲れてしまった時の笑いのお供としてチェックしてみてはいかがだろうか。

Read Article

【千と千尋の神隠し】スタジオジブリ制作映画の「ちょっとマニアック」な名言・名セリフまとめ!【天空の城ラピュタ】

【千と千尋の神隠し】スタジオジブリ制作映画の「ちょっとマニアック」な名言・名セリフまとめ!【天空の城ラピュタ】

本記事ではスタジオジブリ制作映画の「ちょっとマニアック」な名言・名セリフをまとめて紹介している。心にグッとくる「名言・名セリフ」がたくさん存在しているジブリ作品だが、本記事では少しマニアックな、それでいてインパクトのある一風変わった「名言・名セリフ」を集めた。『千と千尋の神隠し』や『天空の城ラピュタ』などの作品の中から紹介している。

Read Article