10-FEET / テンフィート

10-FEET / テンフィート

10-FEET(テンフィート)とは、名曲「その向こうへ」などを歌う日本のスリーピースバンドである。ロックを中心に、パンク、ヘヴィメタル、ヒップポップ、レゲエなど複数のジャンルを織り交ぜ、TAKUMA、NAOKI、KOUICHIの3名で1997年に京都で結成された。2001年にインディーズでデビューしたのち、2003年にメジャーデビューを果たす。2007年には地元・京都で野外フェス「京都大作戦2007」を企画。メンバーと同世代の40代から10代の若者まで、幅広い年齢層からの支持を得ている。

10-FEET / テンフィートの関連記事

10-FEET / テンフィートのレビュー・評価・感想

10-FEET / テンフィート
8

京都発のいなたくも器用なバンド10-FEET

野外フェス「京都大作戦」の主催であったり、京都の地下ライブハウス叩き上げのキャリアであったりと、メジャーアーティストでありながら、10-FEETは京都に根を張り続けているご当地バンドとしての一面も強いと思う。
そういった東京に染まらない関西人としてのスタンスが、良い意味で厚苦しいTAKUMAの歌声や歌詞にも現れており、人間の弱さや愚かさにも寄り添った歌詞は共感しやすい。特に、「VIBES BY VIBES」という曲でのリスナーのナイーブな心に関西弁で問いかけるように歌うスタイルは、TAKUMAの真骨頂だと思う。
多くの楽曲にみられる特徴として、ひとつの楽曲の中での大きな曲調の変化が多い、という点がある。明るい、暗い、激しい、穏やかといった曲調がパート毎にかなりはっきり分かれており、それに対し、ボーカルTAKUMAは幅広い歌唱スタイルで、レゲエのような声や歌い回しまでこなして対応する。時にコミカルに、シリアスに曲が急展開していくので、劇を観ているような気分にもなる。
そういった楽曲の振り幅の広さやメッセージ性等、広い層に通用するようなポテンシャルは元々高かったのだと考えると、スラムダンクのテーマソング「第ゼロ感」を担当することになり、大ヒットしたのも納得出来る。
バスケ部であってもなくても、思春期の若者に聞いて欲しいバンドである。

10-FEET / テンフィート
10

人生の転機に心の支えになるバンド

この10-FEETというバンドをおすすめしたい1番の理由はタイトルにもある通り、人生における様々な転機に背中を押してくれる歌詞がとても魅力的だということです。
生きていく中で「どうしようかな」と思い悩むことが多々あると思います。
そんな時に10-FEETが教えてくれるのは、解決策や答えではなく思い悩んだときの前向きな気持ちの持ち方をカッコイイメロディーで叫んでくれます。
周りの人に比べてイケてなくても自分なりに楽しく生きていければそれでいいや。そんな気持ちにさせてくれるでしょう。
「一瞬で忘れろ!長い目で見りゃカスみたいな問題。どうだい?問題外!こんなとこで終わるつもりじゃないだろ?」(FREEDOM歌詞)
人生という大きなスケールで励ましてくれます。
10-FEETというバンドの魅力は曲や歌詞だけでなく、その人柄にもあると思います。
毎年京都府で行われている「京都大作戦」というロックフェスティバルは10-FEETが主催しています。
このフェスの舞台裏の映像を見たことがあるのですが、出演バンドのほとんどが10-FEETの人柄を買って出演しているような雰囲気でした。
ライブも何度か見に行ったことがあります。
カッコイイメロディーで心に刺さる歌詞を歌っていると思ったら、MCでの喋りが面白かったり...。面白いと思っていたら、感動的なMCで涙を誘ってきたり...。
10-FEETのライブ終わりはいつも満足感でいっぱいです。
ロックをあまり知らない人、名前だけは聞いたことある!という人、悩みを抱え立ち尽くしている人。
どんな人にもおすすめです。むしろ全員に聴いてほしい。そんなバンドです。

10-FEET / テンフィート
10

人間味溢れる歌詞に心奪われる。バンド好き、そうじゃない人にこそ聞いてほしいアーティスト。

10-FEETは、1997年に京都府で結成されたスリーピースバンド。このバンドの魅力は、なんと言っても心に突き刺さり響き渡る歌詞!初めて彼らのある曲を聞いた時、涙が溢れて止まりませんでした。人の心の中にある闇を、優しく包み込んでくれるような感覚でした。ストレートに、ダイレクトに訴えかけてくる時もあれば、比喩や抽象的な表現で伝えてきてくれる時もあります。10-FEETの作る歌詞は、自分なりの解釈ができるのも良さの1つです。優しいという言葉が良く似合うバンドだなと、聞く度に感動しています。そんな素晴らしいバンドですから、交友関係も広く、他の有名アーティストとのコラボ曲も多いです。またカバー曲も多数あり、本家超えてしまってる....?と言っても過言ではないくらい圧倒的なパフォーマンスで魅了させてくれます。そして10-FEETといえば、「京都大作戦」。かなり有名な野外フェスなので、知っている方も多いはずです。このライブでのMCが、これまた心に響いて忘れられなくなるんです....。かと思いきや、彼らは会場全体を使ってうまーく盛り上げるのです。その光景は、一度見たら強く印象に残ります。疾走感のある曲、英語歌詞、感動するものからノリノリでぶち上がる曲まで、全て持ち合わせている10-FEET。1回聞くとその良さにハマってしまいます!普段のプレイリストにぜひプラスしてほしいアーティストです。

10-FEET / テンフィート
10

10-FEETの魅力

10-FEETは京都出身のTAKUMA,NAOKI,KOUICHIの3ピースロックバンドである。デビュー20周年を迎え、大型ロックフェスティバルでのトリを務めたり、自身主催のフェス京都大作戦を開催するほどの大御所ロックバンドである。ロックは邦楽洋楽幅広く聞くがこれほどまでにメッセージ性の強い歌詞と痺れるダミ声に加え、感情を高ぶらせる熱さを兼ね備えている。
数ある曲のうちのRIVERを紹介する。この曲は人のやさしさと時の流れについての曲であり、ライブでは必ずと言っていいほど演奏される。歌詞の一部ではこうつづられている。時流れゆく事が決して年老いTAKE事じゃない君がただ居るだけで生き甲斐になる人がいる事、母は泣いた手に触れ泣いた「よかった」と一言また泣いた君は泣いた深々と泣いた「嬉しい」と一言また泣いた僕は泣いたただただ泣いた気が付くと独りで泣いていた昔行ったあの場所に行ったあのRIVER。
歌詞を見てわかる通り少年時代の豊かな感性と人から受けた数々の優しさ、またあの頃行った思い出の場所をひたすらにある出来事で思い出し、綴った曲である。筆者も初めてこの曲を聴いた時には思はず涙が頬を伝っていた。そんな様々な感情を起こさせてくれる一曲である。

10-FEET / テンフィート
10

10-FEETのあたたかさ

10-FEETといえば、Vo.Gt/TAKUMA、B.cho/NAOKI、Dr/KOICHIからなる3ピースロックバンドである。
かれらの楽曲は素晴らしいものばかりなので聴いてもらうとして、今回は10-FEETのライブやフェスについて語ることにする。
かれらは、バンド自身で「京都大作戦」というフェスを主催しているのだが、このフェスがとにかくすごい。
「京都大作戦」は毎年夏前に行われるフェスで、彼らを慕ったミュージシャンが多数出演している。ロックフェスなので、ごりごりのロックバンドが出演するのであるが、10-FEETの交友関係が広く、ミクスチャーロックバンドということもあり、本来交わることのないアーティストが出演するのが最大の魅力となっている。
過去を振り返ってみると、レゲエアーティストの湘南乃風やMINMIなど、ロックバンドとは関係の薄いアーティストが10-FEETのために集まっているのだ。
そして、このフェスにはもうひとつほかのフェスにはない魅力がある。それは、ゴミが一切落ちていないことだ。
通常のフェスではゴミ問題が必ずあり、地域の人たちのお叱りを受けるのが通例の悪習となっているが、それを彼らは打ち破った。ボランティアスタッフの協力だけでなく、お客さん自らがゴミ拾いに積極的に参加して、ゴミセロフェスを成立させたのだ。
これは、10-FEETの人柄がそうさせているのである。

10-FEET / テンフィート
10

恥ずかしがしくなんてない、後悔だけはするな、そうやって背中を押してくれる10-FEET

京都出身で、3人組のバンドです。今年で21年目になりますが、いつも全力で、時におもしろく、時に涙を誘う、そんな彼らの魅力を伝えたいと思います。とくに、ボーカルのタクマはいつも、恥ずかしいことはない、遅いことはない、かまわない、そうやって背中を押してくれます。それは、歌詞の中、MC、いつもそうです。よくタクマ自身の家族だったり、おじいちゃん、おばあちゃんは、こんな人だったとか、MCで話してくれますが、そんな周りの人がタクマの周りにいたからこそ、タクマを作ったんだなって思い、いつも胸が熱くなります。
そんな彼等は地元京都で、京都大作戦というフェスを10年間続けています。このフェスは、ゴミがひとつも残らないことで有名で、これは彼等の背中を見てきたファンだからこそだと思います。10-FEETのツアーに行くと、毎回終演後にファン全員と写真を撮ってくれます。どんなに寒い日も暑い日も全員とです。
ファンにもとてもあたたかく、優しい10-FEET。そんな彼等だからこそ、ファンも感化されていくのだろうと思います。
これからの彼等にずっとついていきたいと思います。

10-FEET / テンフィート
10

「10-FEET入り口の10曲」を聞いてみて

このバンドに興味を持ったのは、過去に参加した夏フェスに出ていたからだ。
初めは、暑苦しいパワーのあるバンドだなって感じの印象で、少しそそられたもののグサッとくるものはなかったです。先日、某レコードショップに訪れた際、どんなCD出しているのかなとふと疑問に思い手にとって見たのがこのアルバムです。家に帰って携帯に入れイヤホンを耳にさして流した時、ガツンとくるパンチのあるサウンドと、ボーカルTAKUMAの声にやられてしまって鳥肌が止まらなかったことを鮮明に覚えています。その日からリピートでずっとアルバムを繰り返し聞いてました。
ある日、私が某動画投稿サイトで見たライブ映像は、思わず泣いてしまったものです。その曲というのは、このアルバムにも収録されている「アンテナラスト」なのですが、これがたまらない曲なのです。10-feetらしいパンチのあるパンクロックではなく、アカペラから始まる今まで聞いていた曲とが違った切り口から入る曲です。ボーカルのTAKUMAさんがこの曲を制作にいたった背景が少し自分に重なるものがあって、より思いの強いサウンドとなって自分に入ってきたのがすごく印象深かったです。もっと他にもいい曲たくさんあるのでもっと多くの人に知ってほしいです!

10-FEET / テンフィート
10

ライブに行くべきバンドです

活動年数が長いのでご存知の方も多いはず、ロックフェスといえば10-FEETです。自身でもプロデュースしている「京都大作戦」はじめ、全国各地の様々なフェスには必ずと言っていいほど参加するアーティスト。ワンマンのライブも大きいところよりもライブハウスでやることが多い。
観客全員を巻き込んで楽しい気持ちにさせるのは、バンドメンバー全員が自らライブが好きなんだと思います。彼らの曲は一緒に声を上げて動き回って全力で盛り上がるものから、ボーカルTAKUMAの心に響く言葉を聞いた後のしっとり聞かせる曲まで様々なものがあり、終わると心がスッキリとほんわりとします。
最新曲もやるけど、昔ながらの曲で盛り上がるのが何よりも楽しいので、ベストアルバムに収録されている曲を予習していくと、ライブの楽しさや会場の一体感はより味わえると思います。
時々、ライブハウスでやるときは会場に来ているお客さんに質問して答えたり、そのやり取りのあとにお客さんもステージにあげちゃうとか、本当に昔からライブしてていろんな楽しみ方を知っているからこそできるライブパフォーマンスもあって、他にはない人間味のあるライブになります。本当に大好きなので、オススメです。