あしたのジョー / Ashita no Joe

あしたのジョー / Ashita no Joe

『あしたのジョー』とは、高森朝雄(梶原一騎)原作、ちばてつや画による日本の漫画作品、もしくは漫画原作のアニメーション。講談社の『週刊少年マガジン』に、1968年(昭和43年)1月1日号(発売日は1967年(昭和42年)12月15日)から1973年(昭和48年)5月13日号にかけて連載された。
野生の本能を持った孤児矢吹丈が、ボクシングの才能を買われ孤独な戦いを繰り広げる。ボクシングにかける男の美学が、美しくも切なくもある。

あしたのジョー / Ashita no Joeのレビュー・評価・感想

あしたのジョー / Ashita no Joe
10

『あしたのジョー』のみどころ

『あしたのジョー』は高森朝雄(梶原一騎)作、ちばてつや画のボクシング漫画です。
1968年から1973年までの約5年間『週刊少年マガジン』にて連載され、当時の少年たちを興奮の渦に巻き込みました。
荒くれものでけんかっ早い矢吹丈が、ふとしたことから丹下段平というコーチと出会い、その喧嘩の強さを買われボクシングの世界に飛び込んでいくという物語です。

この漫画のみどころは、キャラクターたちが本当にその場に生きているかのような、息吹を感じることができるところです。主人公の矢吹丈と丹下段平はお互いに喧嘩しあいながらも、心の深い部分で強固な絆が結ばれており、最後の最後にはお互いを信頼しています。
また主人公達に負けず劣らず魅力的なのが敵役達です。最初期からのライバルで作品の中で亡くなった際、現実に葬儀が行われたほど人気があった力石徹。陽気だが冷静な本性も持ち合わせるカーロスリベラ。矢吹丈とは正反対の冷静沈着な完璧主義者であるホセメンドーサなど、敵ながらとても感情移入してしまうキャラクター達です。

そんな強大な敵に立ち向かっていく矢吹丈の姿はとてもかっこよく、自分もジョーのように何事にも逃げずに立ち向かえる人間になりたいと思います。そして漫画界の中でも特に有名なあのラストを読んだとき、立ち上がれなくなるほどの感動をうけること間違いありません。

あしたのジョー / Ashita no Joe
9

ボクシング漫画の元祖

言わずと知れたボクシング漫画ですが、ラストに関しては、誰でも何となくのレベルかもしれませんが知っているのではないでしょうか?
各地を放浪としていた矢吹丈が、偶然出会った丹下段平と共にボクシングを始めていきます。
最初は乗り気でなかったジョーですが、少年院で出会った力石徹との出会いで本格的にボクシングを始めます。
前半の大きな見所として、少年院では草拳闘だったので階級は無視されましたが、プロになりますと、そうはいきません。
ジョーと力石はお互いにプロのリングで戦いたいと思っていますが、ジョーはバンダム級 力石はフェザー級で戦うことができません。
そこで、力石がジョーに合わせる形で減量を始めます。しかし元々ボクサーですから、既に体を絞っています。もちろん中々上手くいきません。
結果として、まさに骨と皮だけになった力石とジョーが戦います。
激しい戦いの末、アッパーでジョーに勝つ力石ですが、その戦いの中で放ったジョーのテンプルの攻撃により、結果として試合後、力石は死んでしまいます。
この事故によりジョーの生き方は大きく変わっていきます。
ジョーはその試合以降、カーロスと出会うまでテンプルへの攻撃ができなくなります。
ただ、そこからカーロスとの戦いが終わるとジョーは覚醒していき世界戦までのぼりつめます。

あしたのジョー / Ashita no Joe
8

ボクシング漫画の金字塔

私は、40手前です。世代ではありませんが、あしたのジョーは知っていました。時代を越えた名作だと思います。今の若い世代も聞いた事があるのではないでしょうか?
スタートは元々、孤児の矢吹丈がドヤ街という場所で悪さをしていくんですが、その喧嘩の才能を見た丹下段平が、矢吹丈をボクシングに誘いますが最初は乗り気ではないのですが、悪さをした矢吹丈が少年院に行き、そこで出会った力石徹との対決からボクシングに目覚めます。ボクシングがテーマの作品ですが、きっかけはかなりの時が費やされます。ですがそのボクシングとの出会い、ライバル力石徹との出会いが矢吹丈を立派な大人へと成長させて行きます。矢吹丈の成長はそのような人間性と独特のヘアスタイルが伸びていく所で現れます。
有名な話ですが、先ほどの力石徹は矢吹丈との正式なボクシングの対決により、命を落とします(事故的な部分もあり)、それによって現実の世界で力石徹の葬儀が行われます。多分漫画の中で行われた葬儀よりも大々的に行いました。漫画の中でキャラでそのような事が行われたのは正にあしたのジョーが初だと思います。ただ単のボクシング漫画ならそこまでの社会現象は起こらないでしょう。そのような、矢吹丈の魅力とストーリーがとても好きです。

あしたのジョー / Ashita no Joe
10

不朽の名作。ボクシング漫画の金字塔!

連載終了から半世紀近く経ってもなお常に歴代名作漫画の首位を争うちばてつや氏の代表作品。その魅力はなんといっても主人公、矢吹丈のキャラクターに尽きる。決して正義のヒーローでも熱血漢でもなく、どちらかといえば陰気で卑屈なキャラクターだが、それが人間臭くてとても良い。また、安易にチャンピオンまでの軌跡を描いているようなありきたりなボクシング漫画じゃなく、ジョーとジョーを取り巻く周囲の人間ドラマが物語の中心であり、実際ジョーが作品中で獲得したタイトルは東洋チャンピオンのみ。世界チャンピオンどころか日本チャンピオンにすらなっていない。物語の中心は、前半が少年院時代に出会った宿敵、力石徹との対決。後半は力石の死後から世界タイトルマッチまでと大きく分けることができる。はっきり言って力石徹との対決がこの漫画のピークで、事実一般的にはこの時点で物語が終了している人がほとんどで、それ以降のストーリーを覚えている人はあまりいないのではないだろうか。しかしながら、力石の死後からが本当にこの漫画が面白くなってくるのであって、ジョーが力石の死後どう立ち直っていくのか、そして新たに目標とするものは何なのか?壮絶な減量との闘い、パンチドランカーの発症等、盛沢山すぎる内容で、絵柄も急激に格好良くなっていくので是非、力石の死後からの物語をしっかり読んでほしいと思います。あの有名なラストシーンは何度読んでも感涙ものです。

あしたのジョー / Ashita no Joe
9

「あしたのジョー」は不滅の青春漫画

少年漫画「あしたのジョー」については、一度は耳にしたことがあるのではないかと思いますが、永遠の不朽の名作です。少年に限らず、青年に限らず、世のおじさんたちにも一度は読んでもらいたい名作です。
少年院帰りのジョーは、自分の故郷である下町に帰ってきますが、何の目標も目的も見つからず、ケンカに明け暮れています。そのケンカでのパンチ力に目を付けたのが、おっさん。おっさんは、ジョーのボクサーとしての才能を見抜き、磨きをかけます。ランニングをはじめ、トレーニングメニューを組み、ジョーの才能を伸ばしていきます。ジョーも、おっさんの期待に応え、厳しいトレーニングに耐えていきます。何がそれほどのエネルギーを注ぎ込むことになったのか。
目的・目標をもったジョーは見違えるほど、ボクサーとして成長してきます。ケンカからボクシングへと、若いエネルギーをぶつけていき、本当の意味での大人としての成長を遂げていきます。
その成長を支えた、ボクシングのライバルである力石徹(りきいしとおる)の存在も大きい。力石に勝つため、さらなる試練、忍耐を要する厳しいトレーニングにも耐え抜いていきます。力石に勝つため、ボクシングの技術的、精神的成長も遂げていきます。
負けたくない、勝つのだ!という執念ともいえるような、精神面の強さを手に入れていきます。その成長の過程が読者の感動を呼ぶのだと思います。

あしたのジョー / Ashita no Joe
10

真っ白に燃え尽きるまで……完全燃焼した男のドラマ!

「あしたのジョー」は日本マンガ史に残る最高傑作の一つだ。
流れ者の少年・矢吹丈(ジョー)はふらりと立ち寄ったドヤ街で、元プロボクサーの丹下段平と出会う。優れた身体能力と野性の勘を持つジョーに、ボクサーとしての可能性を見いだした段平は、嫌がるジョーにしつこくボクシングを教え込もうとするが、ジョーは詐欺事件を起こして少年院に送られてしまう。そこで終生のライバル・力石徹と対立して…。
丹下段平を通してボクシングと出会い、力石徹との闘いの中でその世界にのめりこんでいく。冒頭から、不良少年ジョーがボクサーの道を歩むきっかけが丹念に描かれ、ジョーというキャラクターの印象を読者に強く打ち込む構成になっている。
力石をはじめ、カーロス・リベラ、ホセ・メンドーサなどの強敵たちとの死闘の中で、激しく自身を燃え上がらせるジョーの鮮烈な個性と、彼を取り巻くキャラクターたちの生き様が、重厚な人間ドラマとして描かれ、マンガのキャラでありながらそのリアルな造形が実に魅力的である。
前半は丹下段平との師弟愛が、後半はヒロイン・白木葉子の複雑なジョーへの想いがストーリーの軸となっており、そして全編を通して、永遠のライバル・力石徹へのジョーのこだわりが感じられ、その奇妙な友情が読者を熱くさせる。
また、ジョーとは違い、「平凡だが幸せな家庭」を選んだ西と紀子が、ジョーの生き方と対照的であり、どちらが良いのか考えさせられる。
そしてジョーの、ひたむきなまでの情熱と闘魂が真っ白に燃え尽きる結末は、読者の心に残って永遠に消えることはないだろう。

あしたのジョー / Ashita no Joe
10

昭和の漢気に魅せられて!

私はアニメが昔から好きで、どちらかというとレトロなスポ根穴イメが大好きです。
その中でもお勧めしたいのが明日のジョーです。

主人公のジョーは手の付けられない大不良で、天涯孤独の身。
やくざ相手に暴れて、それに魅せらた元拳闘家の丹下団平がジョーの拳に惚れてボクシング仕込むが、荒くれものジョーが人からの教えを素直受けるわけもなく、ひたすら反発、しまいには少年院はいることになりました。

そこで出会ったのが力石徹です。ジョーの永遠の生涯ライバルであり、親友でもあります。少年院でジョーは力石ぶちのめされて、やっとボクシングをやる気になります。
そして、少年院で開かれたボクシング大会!素人のジョー!将来を期待される天才ボクサー!この二人の因縁の熱い試合です。

ジョーは素人。素人のジョー力石にまともにやっても勝てるわけがなく、階級も違うジョーがいかにして力石に勝つのか!
そんな熱い戦いが繰り広げられました!

そして、試合の結果は相討ちとなります。
ジョー必殺のクロスカウンターでダブルノックダウン!
ボクシングの技術などは割と無視したボクシング漫画でしたが
勢いと男たちの熱いハートそこに魅せられた僕でした。

あしたのジョー / Ashita no Joe
10

往年の超名作漫画あしたのジョーの魅力

今年で連載開始50周年を迎えた伝説のボクシング漫画あしたのジョー。
あしたのジョーは1968年~1973年まで週刊少年マガジンに連載されていたボクシング漫画です。
主人公「矢吹ジョー」が東京のドヤ街にて、アル中の元ボクサー「丹下段平」と出会い、ボクシングの世界へと足へ踏み入れていくところから物語は始まります。ジョーは、はじめボクシングには目もくれずドヤ街で悪さばかりし、しまいには少年院へと送られてしまいます。そこで、ジョーの永遠のライバル「力石徹」と出会い、ボクシングの世界へとのめりこんでいくこととなります。
少年院を出所した後、ジョーは力石とプロのリング上で闘うことになるのですが、力石はジョーより一回り体格が大きい故、過酷な減量に挑み試合に臨むことになります。リングの上での死闘は力石のKO勝ちで幕を閉じることになるのですが、力石は試合の後、減量苦とジョーより受けたテンプルの一撃で帰らぬ人となってしまいます。力石を失ってしまったジョーは、そのままボクシングの世界から身を引いてしまうのですが、結局自分に残されているのはボクシングしかないと気づき、再びボクシングの世界に舞い戻ってきます。
しかし、力石を試合とはいえ、殺してしまったと自責の念に追いやられてしまったジョーは相手の顔面にパンチを打つことのできないボクサーとなってしまっていたのでした…。
ジョーは果たしてこれからどうなってしまうのか…続きは是非コミックスでご覧ください。
また、あしたのジョーは2度にわたる映像化がされており、両方ともとてつもなく人気を博しました。