マリア様がみてる(マリみて)のネタバレ解説・考察まとめ

『マリア様がみてる』とは、今野緒雪による少女小説(ライトノベル)。アニメ第一期の放送時期は2004年1月7日〜3月31日。
舞台は私立リリアン女学院。リリアンでは生徒を導く生徒会を「山百合会」という。
ある日、福沢祐巳は山百合会の会員である小笠原祥子に「姉妹(スール)」になってほしいと申し込まれる。わけがわからぬ内に、祐巳の学院生活は大きく動き出すことになった。

白い花びら

聖がまだ二年生であった頃の話。彼女は自分というものを見失いかけていた。夢がなく、特別に仲がいい友人もなく、周囲に溶け込むこともできない。そんな彼女がブゥトンという地位に立っていた理由は単純なものであった。当時のロサ・ギガンティアは聖にこう言ったのだ。「この顔を見ていたいから側にいたい。」聖はその明白な言葉を気に入りロサ・ギガンティア・アン・ブゥトンとなった。しかし、それだけの関係では彼女の何かへの渇望が治まることはなかった。そんな時、聖はある新入生と出会う。

久保栞。彼女は修道院に毎日通うような生粋のクリスチャンであった。聖には彼女が自分の持ち得ない潤いを持っている存在に見えた。栞と知り合ってから聖は彼女に執着をするようになる。栞も聖にシンパシーを感じていた。二人は出会って間もないのにも関わらず、恋人であるかのように、できる限りの時間を一緒に過ごすようになる。そうして聖はだんだんと山百合会を離れて行く。聖は彼女と二人でいる時間を何よりも大切にし、そして彼女を誰よりも大切に想っていた。それはいつしか、同じ個体として存在したいという願望が生まれてしまうほどのものになる。聖は心から同性である栞のことを愛してしまったのである。だが、二人の時間は突然終わりを告げる。

栞は卒業と同時にシスターになるという事実を聖は蓉子から知らされる。シスターは同性愛を固く禁じられた存在。当然今の二人の関係が許されることはない。聖は栞になぜシスターになることを隠していたのか問い詰め、これまでの関係はリリアンを卒業するまでの軽いものであったのかと訴える。感極まって聖は栞に愛の告白をし、彼女を抱きしめるが拒絶されてしまう。聖は栞との関係は絶望的なものであると悟り、彼女と会うことをやめる。それから聖の授業態度は悪化し、以前にも増して心は荒んでしまう。「栞に会いたい」その思いがひたすら頭をよぎる。

我慢の限界を迎えた聖は修道院へ走り出す。そしてそれは聖だけではなかった。栞もまた聖に会えない時間が苦痛だった。二人は抱き合い、会えなかった時間を埋め合わせるようにする。聖は栞にどこかへ逃げようと言い出す。そして二人は駅のホームで落ち合う約束をして別れる。

駅のホームでどれだけ待っても栞は現れない。約束の時間から3時間が過ぎた頃には聖は栞が来ないことを悟っていた。それでも何かに縛られたようにそこから動くことができない聖の元にやってきたのは当時のロサ・ギガンティアだった。そして聖は彼女から栞が遠い何処へ転校した事実を知らされる。彼女と出会ったことをなかったことにしたいと願った聖にロサ・ギガンティアは「会ってよかったと思える未来にすればそれでいい」と彼女を元気づける。さらに彼女は続けていう「それにあなたには私がいるでしょ。まさかあなた本当に私があなたの顔だけを気に入って妹にしたと思っているの?」この言葉は聖にとって衝撃的なものであった。聖は本当に自分が妹に選ばれた理由は顔だけだったと思っていたのだ。だが、聖を妹に誘ったあの言葉は聖に余計な重荷を与えない方便であったことをこの時になって知ることになる。聖は世界から孤立したような気持ちから、ずっと感じていた「誰かに求められたい、必要とされたい」という渇望から解放されるのであった。

ファーストデート

バレンタインデーに祥子をデートに誘った祐巳は思いがけずOKをもらえる。しかし、あまりに咄嗟のことで誘った本人も祥子をどこに連れて行けばいいのか分からず、計画を立てられないでいた。

これといった事も思いつかず祐巳はデート当日を迎えてしまう。結局祐巳は祥子をウィンドウショッピングに連れて行くことになる。祥子は祐巳とのデートを楽しんでいたが、祐巳は祥子と自分が釣り合っていないと考え一緒にデートをすることに不安を感じ始めていた。

祥子はランチにファーストフード店に行きたいと言い出す。祥子はファーストフート店を利用したことがなかったのだ。いつも姉である祥子にあれこれしてもらっていた祐巳はいつもと逆の立場になったような状況を楽しみながらもランチの時間は穏やかに過ぎていった。

ファーストフード店を出ると祥子は次はどこに連れて行ってくれるのかと聞いてくる。しかし、計画を立てていなかった祐巳は答えることができず、その場で考え込んでします。ふと顔を上げると隣には祥子が居なくなっていた。自分とのデートに嫌気がさして帰ってしまったのかと不安になった祐巳であったが、不意に祥子が戻ってくる。気になるお店を少し覗きに行っていた祥子は戻ってきた時、瞳に涙を浮かべる祐巳を見て彼女を慰める。

気を取り直そうと祥子は近くにあるジーンズの専門店に祐巳を誘う。祐巳が履いてきたジーンズを見て祥子も同じものが欲しいと思ったのだった。祐巳は自分と同じものを祥子が欲しがったことを喜び、祥子にジーパンのレクチャーをする。二人は店を出るとカフェに向かうことになる。

カフェに行くと偶然にも由乃や蔦子と出会い思いがけぬお茶会が開かれることになる。祥子と祐巳の初デートはこのお茶会で締めくくられた。

『マリア様がみてる』の登場人物・キャラクター

紅薔薇ファミリー

福沢祐巳(ふくざわ ゆみ)

CV:植田佳奈
リリアン女学園の高等部1年桃組。
紅薔薇の蕾の妹(ロサ・キネンシス・アン・ブゥトンのプティ・スール)。
表情豊かで周囲の人間からは、よく百面相をしていると笑われている。
元気で明るいキャラクターとして周囲に馴染んでいるが、実際には自分の気持ちを言葉にすることができない控えめな性格である。さらに、そのことが原因で何度か祥子との折り合いが悪くなっている。姉としての姿を見て祥子のことを誰よりも敬愛しているが、本当に悩みを抱えた時、一番頼りにしているのは聖である。実はこのことも祥子の嫉妬心を煽っているが祐巳は気がついていない。

小笠原祥子(おがさわら さちこ)

CV:伊藤美紀
紅薔薇のつぼみ(ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン)。
学園祭のある騒動を発端に祐巳と知り合い、彼女を妹にしたいと考え、学園祭後には祐巳を妹として迎える。
周囲から沸点が低いことや一端怒ると怒りが収まるまでに時間がかかることで、機嫌が悪くなるたび「またヒステリックが始まる」と言われてしまう。自身もそのことを自覚していて自虐的なネタとして使うこともある。
家柄がとても良く、生粋のお嬢様としての気品や大家を背負う資質を兼ね備えている。幼稚舎時代から周囲に一目を置かれ、この頃から既に熱烈なファンがいたが本人は気がついていない。
言葉がきついことで誤解を生むことが多いが、実際は寂しがり屋でヤキモチ妬きである。

水野蓉子(みずの ようこ)

CV:篠原恵美
紅薔薇(ロサ・キネンシス)。
リリアン女学院の三年生。祥子のお姉さま。
祥子の扱いが誰よりもうまく、学園祭の時も彼女をうまく乗せて劇の成功に多いく貢献する。また、彼女の発言が元で祐巳と祥子は姉妹となる。
三人の薔薇様の中で一番しっかりした性格をしていることから山百合会のリーダー的な役割を果たしている。
世話焼きで姉として祥子に頼られていて、本人も彼女の保護者であるかのよう考えている。

黄薔薇ファミリー

島津由乃(しまづ よしの)

CV:池澤春菜
黄薔薇のつぼみの妹(ロサ・フェティダ・アン・ブゥトンのプティ・スール)。
祐巳と同じクラス。
もともとは心臓を患っていて、かなり体が弱かった。体調を崩して寝込むことが多く、祐巳が山百合会に入りたての頃にも暫く休んでいる時期があった。体が弱いことや大人しそうな外見から、周囲からは儚げで弱々しい少女だと思われていた。手術後はそれまで抑えていた本来の自分を解き放ち、活発で明るい少女として周りに受け入れられるようになる。
姉である令とは小さい頃から家族ぐるみの付き合いであり、リリアン高等部で姉妹になることは進学前から決まっていた。
令のことを誰よりも愛していて、彼女のことが絡むと感情的になりやすい。

支倉令(はせくら れい)

CV:伊藤静
黄薔薇のつぼみ(ロサ・フェティダ・アン・ブゥトン)。
剣道部の主将。由乃の姉。
ボーイッシュでスラリとした姿から、周囲からは活発で男らしい人だと思われている。実際は編み物やお菓子づくりが好きな少女趣味。
昔から体が弱く、寝込むことが多い由乃を見てきたことから彼女に対して過保護になっている。

鳥居江利子(とりい えりこ)

minoea5
minoea5
@minoea5

目次 - Contents