昭和元禄落語心中(漫画・アニメ・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『昭和元禄落語心中』とは、雲田はるこによる漫画、およびそれを基にしたアニメ、ドラマ作品。
落語を題材とし、戦前から現代にわたり落語界を舞台に噺家たちの因縁や人間関係が描かれる。
漫画は全10巻で終了しており、それぞれ「与太郎放浪篇」「八雲と助六篇」「助六再び篇」と大きく分かれていた。
2016年1月から「与太郎放浪篇」「八雲と助六篇」がテレビアニメ化され、二期の「助六再び篇」が2017年1月より放送開始されている。

樋口栄助

人気作家であり、三代目助六の落語をたまたま観に来ておりその才能を高く評価した。
八雲に弟子入りを断られた経緯があり、三代目助六には落語の新しい生きる道として新作落語の手伝いを申し出る。
時折、八雲の昔を邪推しては苦い顔をされたりしている。

『昭和元禄落語心中』の名言・名セリフ/名シーン・名場面

八雲や二代目助六など落語家達が演じる落語シーン

物語の見所は、八代目 有楽亭 八雲(ゆうらくてい やくも)や二代目 有楽亭 助六(ゆうらくてい すけろく)など落語家達の落語のシーン。登場人物たちの表情が普段とはガラリと変わる。一人で何人もの役をこなす落語家の語りの様子が、緊迫感と迫力を伴って読んでいるこちらに迫ってくるようである。

『昭和元禄落語心中』のアニメ版スタッフ・声優

本作は関智一(与太郎役)、小林ゆう(小夏役)、石田彰(有楽亭八雲役)、山寺宏一(助六役)、林原めぐみ(みよ吉役)などの豪華声優陣も見どころとなっている。
この役に決まる前に関は、ひょんなことから落語家の立川志ら乃師匠の二番弟子になっている。また山寺は東北学院大学の落語研究会で小噺を覚え、演じることの楽しさを知り声優を目指し始めたなど、それぞれ落語に縁があるようだ。

原作:雲田はるこ
監督:畠山守
落語監修:林家しん平
シリーズ構成:熊谷純
キャラクターデザイン:細居美恵子
音楽:澁江夏奈
アニメーション制作:スタジオディーン

与太郎・三代目助六:関智一
菊比古・八代目 有楽亭八雲:石田彰
初太郎・二代目 有楽亭助六:山寺宏一
小夏:小林ゆう
みよ吉:林原めぐみ
樋口栄助:関俊彦
七代目有楽亭八雲:家中宏
松田:牛山茂
アマケン:山口勝平
ヤクザ兄貴:加瀬康之
アニさん:須藤翔
萬歳:茶風林
萬月:遊佐浩二
猫助師匠:林家しん平

『昭和元禄落語心中』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

山寺宏一曰く「必死のオーディションで勝ち取った」落語心中の助六役

初太郎・二代目有楽亭助六を演じた山寺宏一は、実はオーディションで役を勝ち取った。ベテラン実力派声優がオーディションだったという事実に驚いたファンは多い。
なお、与太郎役の関智一だけは初めから候補だったためオーディションを受けておらず、本作のオーディションがいかに過酷だったかがよくわからなかったらしい。さらに小夏役の小林ゆうは、オーディションに結果を知らされ嬉しさのあまり屋外で泣いたとのこと。

アニメのクオリティの高さがSNSで話題

昭和から現代に移り変わる時代を舞台に、落語家たちの人間模様を描いた『昭和元禄落語心中』。原作の人気もさることながら、アニメ化された際には声優の見事な落語にも注目が集まり、SNSを中心に話題になった。

落語の監修は林家しん平

本作は落語を舞台とした話であるため、劇中で登場する落語は注目するべき大きなポイントである。アニメでの落語の監修には林家しん平が抜擢されており、本格的な落語を楽しめるアニメとして大きな話題となった。

『昭和元禄落語心中』の主題歌・挿入歌

crimsonfox3
crimsonfox3
@crimsonfox3

Related Articles関連記事

舟を編む(小説・映画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

舟を編む(小説・映画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『舟を編む』は三浦しをんによる出版社の辞書編集部を舞台にしたヒューマン小説。女性ファッション雑誌『CLASSY.』に連載され、2011年に光文社から単行本が発行された。2012年には本屋大賞を受賞している。2013年には松田龍平主演で映画化、2016年にテレビアニメ化された。「玄武書房」に勤める馬締光也は、新しく刊行される辞書『大渡海』の編集メンバーとして辞書編集部に異動となる。辞書制作のために集まった個性の強い編纂者たちが奥深い辞書の世界にのめり込み、言葉に向き合う物語。

Read Article

【舟を編む】麻生久美子の「大人のお姉さん」の魅力が光る出演映画まとめ【宇宙兄弟】

【舟を編む】麻生久美子の「大人のお姉さん」の魅力が光る出演映画まとめ【宇宙兄弟】

麻生久美子といえば、数多くの作品に出演を果たしている実力派俳優!彼女からは「大人のお姉さん」のような雰囲気が醸し出されており、特に男性の間で高い人気を誇っています。この記事では、そんな麻生久美子が出演している映画についてまとめました。『舟を編む』、『宇宙兄弟』など、どの作品でも彼女の魅力が光っていますよ。

Read Article

目次 - Contents