《最新追加!》「魔法少女なんてもういいですから。」のミトンのとんでもない扱いまとめ

2016年から絶賛放送中のアニメ「魔法少女なんてもういいですから。」!大人気魔法少女アニメとは裏腹に、内容は過去にない全く新しい感じのエピソードなのが注目かつ面白いです。しかしながら、そんな中魔法少女系アニメ・作品でお馴染みのマスコット・使い魔的存在であるキャラクター(ミトン)が、とんでもない扱いをされているのです。今回はそんな哀れなミトンの、とんでもない劇中の扱われシーンをまとめました。

その前に他作品のマスコットキャラの扱い一覧

記憶にまだまだ新しい「まど☆マギ」ではキュゥべえ!
いろんな役回りがありましたが、全体的地位が確率しているだけあって、散弾銃で穴だらけにされても、ネタで抑えられましたね。

こちらは「魔法少女リリカルなのは」から、フェレット形態のユーノくんb
いい感じの立ち位置のキャラクターで、愛着もありますよね。

「セーラームーン」からは、ルナやアルテミス。
従来から、マスコット的キャラクターは、癒しを与えてくれるものでしたよね。

最新追加分!!(2016/3)

そもそもですが、オープニングから既にミトンの悲惨な扱いは始まっていましたww

貼付けにされて…

勝手に改造!!!!開始!!!!

Xファイルみたいですね。
「モルダー、あなた疲れてるのよ」

恐ろしいですね…

※クーラーボックス+ミトンです

案の定、閉じ込められてます…

坂上ちや(ツンデレ、レ◎)に、脅されてます。

ちや 「水の力使ってみたらb(ニヤッ)」
ゆずは「はーい」

ーーミトン終了のお知らせ

かわいそう、かわいそすぎる…気がしませんねww

坂上ちやが現れたことで、ミトンはより一層地獄を見てます。

ミトンの強そうな一面もありますが…(追加分)

ミトンは肉が好物で、贅沢と聞けば肉を想像します。

おお!!これはまさに、なにか強大なものが降臨するときのポーズですねb

ザ◎やグ◎、顔負けの眼光ですb

こうして、ゆずはの父親を洗脳することも実はできるのです。
▶︎本来なら、こうして己の力を存分に発揮するのが、魔法少女アニメのはずなのですが…

主人公、葉波ゆずかはというと…(追加分)

魔法少女うんぬんの前に、その恐ろしい眼光などで周囲のキャラクターを蹴散らしています。

ミトン「着替えなんて、そこですればいいのにねー(▶︎デリカシーゼロ発言)」
ゆずか「それが…!!!!!!!!!!!!」

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)のネタバレ解説・考察まとめ

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)のネタバレ解説・考察まとめ

『魔法少女まどか☆マギカ』とは、蒼樹うめの描くポップで可愛らしいキャラクターと虚淵玄の描くハードで重いストーリー展開が特徴のダークファンタジー。願いを叶えた代償として「魔法少女」となり、人知れず人類の敵と戦うことになった少女たち。優れた魔法少女となれる可能性を持ちながらも傍観者として関わることになった中学生・鹿目まどかを中心に、少女たちの希望と絶望を描く。

Read Article

美少女戦士セーラームーン(セラムン)のネタバレ解説・考察まとめ

美少女戦士セーラームーン(セラムン)のネタバレ解説・考察まとめ

『美少女戦士セーラームーン』とは、武内直子による漫画、及びそれを原作としたアニメ。後にゲーム、ミュージカル、テレビドラマにもなった。 東京の十番街を舞台に、主人公である月野うさぎが黒猫のルナによってセーラームーンに変身し、地球を征服しようとしてくるさまざまな敵から、平和を守るために戦っていく様を描く。 1992年からアニメ一期が始まり、五期の最終回まで約五年間にわたって放送された。

Read Article

美少女戦士セーラームーンの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

美少女戦士セーラームーンの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『美少女戦士セーラームーン』とは武内直子による漫画作品、およびそれを原作とするアニメ作品である。ちょっぴりドジで普通の女の子、月野うさぎを始めとする5人の仲間が、正義のヒロイン、セーラー戦士として妖魔たちと戦う。セーラームーンと言えば「月に変わっておしおきよ!」というセリフがあまりにも有名だが、その他にも様々な名言・名セリフがある。女の子の心を揺さぶる、勇気や愛に満ちたセリフは、世間でもかなり高く評価されている。

Read Article

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の魔女・使い魔まとめ

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の魔女・使い魔まとめ

魔法少女まどか☆マギカの世界で魔法少女と深い関わり合いがある「魔女」とその手下「使い魔」。 魔法少女と魔女の関係性は何なのか、知っておくとよりアニメを楽しめる情報をまとめた。 本編を全て見終わったファンの中でも熱く語られているのが、魔女と使い魔のバックストーリーだ。 魔女の性質や特徴、デザインからファンの中では様々な考察が上げられてきている。

Read Article

美少女戦士セーラームーンの必殺技まとめ

美少女戦士セーラームーンの必殺技まとめ

『美少女戦士セーラームーン』とは、武内直子による日本の少女漫画および、それを原作としたアニメなどメディアミックス作品。少女漫画雑誌『なかよし』で1992年から5年間連載され人気を集めた。 中学2年生の月野うさぎは言葉を喋る不思議な黒猫ルナとの出会いがきっかけで、愛と正義のセーラー服美少女戦士『セーラームーン』に変身し、「セーラー戦士」の仲間と共に妖魔退治と「幻の銀水晶」集めを行う。セーラー戦士達は太陽系の「守護星」の力をエネルギーとして敵と戦う。作中では数多くの戦士と必殺技が登場する。

Read Article

美少女戦士セーラームーンの決め台詞と決めポーズまとめ

美少女戦士セーラームーンの決め台詞と決めポーズまとめ

『美少女戦士セーラームーン』とは、武内直子による漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。『なかよし』で1992年から1997年まで連載されている。 主人公である月野うさぎはドジで泣き虫な中学生。人の言葉を話す猫・ルナと出会い、美少女戦士セーラームーンに変身して、『幻の銀水晶』と『月のプリンセス』を探して守るように指令を受ける。 10人のセーラー戦士にはそれぞれ特徴的な決め台詞と決めポーズがあり、特にセーラームーンの決め台詞と決めポーズは広く知られている。

Read Article

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の衝撃的な死を遂げたキャラクターまとめ

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の衝撃的な死を遂げたキャラクターまとめ

愛らしい「魔法少女風アニメ」の皮を被ったダークファンタジー『魔法少女まどか☆マギカ』の登場人物の大半は、衝撃的な死を遂げている。登場人物の1人である暁美ほむらが“時を遡る”ことを繰り返しているため、魔法少女たちは時間軸ごとに異なる死に方を見せる。 ある時は魔女に食い殺され、ある時は仲間同士で同士討ちした巴マミ。大抵の時間軸で魔女と成り果てて討ち取られる美樹さやか。そのさやかのために散ることもあれば、不意打ちで命を落とすこともある佐倉杏子。ここでは、彼女たちの衝撃的な死について紹介する。

Read Article

美少女戦士セーラームーンの守護星とシンボルマークまとめ

美少女戦士セーラームーンの守護星とシンボルマークまとめ

『美少女戦士セーラームーン』とは、武内直子による漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。『なかよし』で1992年から1997年まで連載されている。 主人公である月野うさぎはドジで泣き虫な中学2年生。人と話す不思議な猫・ルナと出会い、美少女戦士セーラームーンに変身することとなった。10人のセーラー戦士はそれぞれ守護星が決まっており、実際に存在する天文マークと特性などもリンクしている。

Read Article

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の回収済み・未回収の伏線・謎まとめ

魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)の回収済み・未回収の伏線・謎まとめ

次々と仲間が倒れ、衝撃的な真実を突きつけられていく中、なお残酷な運命に抗う魔法少女たちの姿を描いた『魔法少女まどか☆マギカ』には、様々な伏線と謎が描かれている。それらは緊張度の高い物語を盛り上げ、アニメファンを中心に大きな話題となっていった。 魔法少女の運命と魔女の正体。魔法少女の力を回復するグリーフシードの元となるもの。謎の精霊キュゥべえの真の狙い。謎多き魔法少女暁美ほむらの目的。ここでは、『魔法少女まどか☆マギカ』で描かれたいくつもの伏線と謎について紹介する。

Read Article

コードネームはセーラーV(Codename: Sailor V)のネタバレ解説・考察まとめ

コードネームはセーラーV(Codename: Sailor V)のネタバレ解説・考察まとめ

『コードネームはセーラーV』とは、『るんるん』で連載されていた武内直子による漫画作品で、『美少女戦士セーラームーン』の前日譚にあたる。『美少女戦士セーラームーン』に登場する「セーラーヴィーナス」こと愛野美奈子(あいのみなこ)が本作の主人公であり、白猫アルテミスとの出会いから真のセーラー戦士として覚醒するまでを描く。メディア作品としては、沢井美優主演のオリジナルドラマDVD『美少女戦士セーラームーン実写版 Act.ZERO セーラーV誕生!』が制作された。

Read Article

《あなたの好みはどれ?》アニメに登場する女子(男子少し)キャラたちと制服まとめ(クイズもあるよ!)

《あなたの好みはどれ?》アニメに登場する女子(男子少し)キャラたちと制服まとめ(クイズもあるよ!)

アニメに登場する女子キャラたちの制服は、現実の飾らない制服よりも、遥かに華やかで特徴的で可愛らしいですよね。カラフルなものからファッションセンスにこだわったもの、シンプルだけどどこか趣があるものから、どれも印象的です。そしてもはや、その制服を見ただけで原作がなにかわかってしまうほどです。今回はそんなアニメに登場する女子たちの制服をあれこれまとめてみました。

Read Article

【美少女戦士セーラームーン】登場人物・キャラクターの恋愛事情を整理してみた

【美少女戦士セーラームーン】登場人物・キャラクターの恋愛事情を整理してみた

日本中の女の子たちを虜にした大人気作品『美少女戦士セーラームーン』。作中の登場人物・キャラクターたちは、みんな常に誰かに恋をしています。この記事では、そんな作中の恋愛事情についてまとめました。とにかく出てくる人が多すぎるので、こうやって整理するだけでも大変です…。

Read Article

【あつ森】アニメ・漫画キャラの制服を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

【あつ森】アニメ・漫画キャラの制服を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは様々な人気アニメ、漫画の制服を再現したマイデザインを紹介する。

Read Article

セーラームーンのかわいい壁紙・画像まとめ【スマホの待ち受けに!】

セーラームーンのかわいい壁紙・画像まとめ【スマホの待ち受けに!】

『美少女戦士セーラームーン』は月野うさぎが愛と正義のセーラー服美少女戦士・セーラームーンに変身し、「ダーク・キングダム」の妖魔と戦う様子を描く少女漫画だ。アニメは社会現象を巻き起こすほどの人気となり、後の変身ヒロインアニメに多くの影響を与えた。 ここでは『美少女戦士セーラームーン』のかわいい壁紙・画像をまとめた。

Read Article

涙腺崩壊必至!?泣けると話題のアニメ作品まとめ【あの花、クラナドほか】

涙腺崩壊必至!?泣けると話題のアニメ作品まとめ【あの花、クラナドほか】

泣きたいときに思いっきり涙を流して気持ちをリフレッシュさせる「涙活」。膨大な数のアニメの中には「涙活」にぴったりな、「泣ける」作品がたくさん存在している。本記事では特にSNS上で評価が高かった「泣ける」アニメ作品を、簡単なあらすじや登場人物・キャラクター、メディア展開情報などを含めてまとめて紹介する。

Read Article

【星うさ】星野光と月野うさぎのカップリングイラストまとめ【美少女戦士セーラームーン】

【星うさ】星野光と月野うさぎのカップリングイラストまとめ【美少女戦士セーラームーン】

星野光は『美少女戦士セーラームーン』に登場する男装の麗人で、同級生の月野うさぎに「銀河一身分違いな片思い」をしている。2人の切ない恋愛模様から「星うさ」のカップリングは非常に人気が高い。 ここでは見ていて癒される「星うさ」のカップリングイラストをまとめた。

Read Article

感動!衝撃!魔法少女まどかマギカの名言・名セリフ/名シーン・名場面集!

感動!衝撃!魔法少女まどかマギカの名言・名セリフ/名シーン・名場面集!

2011年に放送され、その壮大かつショッキングな内容でアニメ史に残る大ヒット作品となった『魔法少女まどか☆マギカ』。10年を経ても関連作品が作られ続けるなど、その人気は根強く残り続けている。 ここでは、そんな『魔法少女まどか☆マギカ』本編の名言や名セリフ、名シーン、名場面をまとめて紹介する。あの感動を思い返しながら楽しんでいただきたい。

Read Article

【あつ森】魔法少女まどか☆マギカの世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

【あつ森】魔法少女まどか☆マギカの世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは大人気アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を再現したマイデザインを紹介する。

Read Article

【幽遊白書】超懐かしい!20~30代が反応するアニソン名曲集【微笑みの爆弾】

【幽遊白書】超懐かしい!20~30代が反応するアニソン名曲集【微笑みの爆弾】

世の中には様々なアニメがありますが、そのOPやEDなど、一度聴いただけでもなかなか忘れられないようなインパクトの強いものもたくさんあります。この記事では、主に20~30代が「懐かしい!」と感じそうなアニソンを集めました。どれも有名なものばかりだから、たとえアニメを知らなくても曲ぐらいなら知っているかもしれません。思わず口ずさみたくなっちゃいますね!

Read Article

《サークル》「ああそうかい(亜阿相界)」のグッズまとめ

《サークル》「ああそうかい(亜阿相界)」のグッズまとめ

「ああそうかい(亜阿相界)」は、東方プロジェクトやいろいろなアニメ・小説のグッズを制作・販売しているサークルです。その多種多様なイラストの数々は、どこか愛着があり魅力的です。今回はそんな《サークル》「ああそうかい(亜阿相界)」のグッズ(主にはスマホケース、缶バッジ、携帯用ストラップなど)やその他制作物をまとめてみました。

Read Article

天王はるか(ウラヌス)の壁紙・画像まとめ【美少女戦士セーラームーン】

天王はるか(ウラヌス)の壁紙・画像まとめ【美少女戦士セーラームーン】

天王はるかは『美少女戦士セーラームーン』に登場する高校生レーサーで、飛翔の戦士セーラーウラヌスに変身する人物だ。短髪で凛とした立ち姿から、作中では女子人気が高い。またセーラーネプチューンに変身する海王みちるとともに行動することが多く、「お似合いのカップル」と言われている。 ここでは天王はるか(ウラヌス)の壁紙・画像をまとめた。

Read Article

美少女戦士セーラームーン原作者の武内直子の「ぱられる せぇらぁむ~ん」を徹底紹介!大人になったセーラー戦士たち!

美少女戦士セーラームーン原作者の武内直子の「ぱられる せぇらぁむ~ん」を徹底紹介!大人になったセーラー戦士たち!

『美少女戦士セーラームーン』は、運命に導かれて悪と戦うセーラー戦士たちの活躍を描いた有名少女漫画。その作者の武内直子が自ら描いたパラレル作品が『ぱられる せぇらぁむ~ん』であり、「大人になったセーラー戦士たち」が登場することで知られている。ここでは、『ぱられるせぇらぁむ~ん』について紹介する。

Read Article

目次 - Contents