スクール☆ウォーズの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『スクール☆ウォーズ』とは、1984年より大映テレビ制作・TBS系で放送された学園ドラマ。不良ばかりの学校に熱血教師が就任し、ラグビーを通して生徒たちとの絆を築いていくという内容の作品。高校ラグビー界では無名の弱小チームが全国優勝を果たすまでの軌跡を描いており、ラグビー人口が急増するなど社会現象を巻き起こす大ヒット作品となった。ドラマの中ではさまざまな熱いセリフが登場し、視聴者の胸を熱くした。
「One for All,All for One」

”One for All,All for One”はオールジャパン監督・大北達之助の名言であり、本作においてもっとも有名なフレーズである。意味は、「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために。」。
日本代表時代の滝沢が監督から刻み込まれた言葉で、ラグビーにおいてもっとも基本的な心構えである。
奥寺浩(イソップ)の名言・名セリフ/名シーン・名場面
「ボールが生きてる間はベストを尽くさなきゃ。最後まで諦めちゃダメだよ!」
奥寺浩(イソップ)の回想シーン。イソップはラグビー部の部員に対して、「ボールが生きてる間はベストを尽くさなきゃ。最後まで諦めちゃダメだよ!」と叱咤激励する。
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『スクール☆ウォーズ』の概要
- 滝沢賢治の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「おまえら、それでも悔しくないのか!」
- 「人間は誰でも死ぬんだ。残された時間を燃焼しろ!!そこにおまえの命の輝きがあるんだ!!」
- 「俺はたとえお前の中間テストの点が悪くて、ラグビー部の一つや二つ潰れたところで一向に構わん。俺たちはな、一人のお前が大事なんだ。これまで一緒にボールを追ってきたお前がな」
- 「俺は仲間思いのお前達を誇りに思う」
- 「バカヤロウ!死にたければ死ね! お前は自分で自分を裏切ろうとしているんだ!!!」
- 「いいか、殴られた痛みなど三日で消える。だがな、今日の悔しさだけは絶対に忘れるなよ!」
- 「今から俺はお前たちを殴る! しかし、これはバツのためじゃない、お前達を励ますためだ!」(『スクールウォーズ2』)
- 藤山洋一の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「愛とは人を信じ、待ち、許すこと」
- 大北達之助の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「One for All,All for One」
- 奥寺浩(イソップ)の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「ボールが生きてる間はベストを尽くさなきゃ。最後まで諦めちゃダメだよ!」