【JOKER GAME】ついに最終回!ジョカゲ2期は?「ジョーカー・ゲーム」アニメ 解説・感想・考察まとめ!※ネタバレ注意

第二次世界大戦前に秘密裏に創設されたスパイ養成部門「D機関」。そのD機関員たちの暗躍を描いたアニメ「ジョーカー・ゲーム」。大好評のうちに最終回を迎えたジョーカー・ゲームについてネットでの感想・考察をまとめました。2期はあるのでしょうか?それぞれのキャラの見分け方は?

ダブル・ジョーカー(後編)
風戸中佐率いる生粋の陸軍軍人によって組織された〝風機関〟が、
D機関の追い落としを謀り、スパイ容疑のかかる白幅樹一郎を追っていた。
そしてとうとう、白幡邸の書生森島邦雄を通じて〝統帥綱領とうすいこうりょう〟受け渡しの日時が知らされる。
部下とともに白幡邸に乗り込む風戸。しかし、なぜか屋敷には一切人の気配が感じられず…。

出典: jokergame.jp
【8話】ダブルジョーカー(前編) 解説

出典: jokergame.jp
【9話】ダブルジョーカー(後編) 解説
【ジョーカー・ゲーム 7話】暗号名ケルベロス

暗号名ケルベロス
サンフランシスコからハワイ諸島を経由し日本へと向かう豪華客船朱鷺丸ときまる。
そのデッキ上でクロスワードパズルに興じていた内海脩のもとに、ジェフリー・モーガンと名乗る男が現れる。
言葉巧みに情報を引き出した内海は、モーガンが英国秘密諜報機関に雇われた暗号専門家
ルイス・マクラウドであることを見抜き拘束する。
しかしその時、一発の砲声が響き渡る。突如現れた英国の軍艦によって形勢は逆転。勝ち誇るマクラウドだが、
グラスを口にした途端、彼はその場に倒れ〝ケルベロス〟という謎のワードを遺し、絶命する…。

出典: jokergame.jp
【7話】暗号名ケルベロス 解説
【ジョーカー・ゲーム 6話】アジア・エクスプレス

アジア・エクスプレス
〝協力者〟モロゾフから機密情報を手渡したいという緊急連絡を受け、
D機関員である瀬戸礼二は満鉄の超特急あじあに乗車していた。
情報の受け渡しをしようと接触をはかるも、モロゾフはすでに殺されおり、
死体のそばには〝吊るされた男〟のタロットカードが残されていた。
暗殺者がソ連の秘密防諜機関スメルシュであることを知った瀬戸は、
機密情報が記された新聞を奪い返すべく、姿の見えぬ敵を追い始めるが…。

出典: jokergame.jp
【6話】アジア・エクスプレス 解説
【ジョーカー・ゲーム 5話】ロビンソン

ロビンソン
ロンドンで写真店を営んでいた伊沢和夫は、ある日突然スパイ容疑で拘束されてしまう。
執拗な尋問に耐える伊沢の前に現れたのは、
英国諜報機関のスパイ・マスターであるハワード・マークス中佐だった。
敵の罠に落ちた外交官によってD機関の一員であることが暴かれ、
自分が結城中佐に売られたことを悟った伊沢は、マークスに二重スパイとなる意思を示すが…。

出典: jokergame.jp
【5話】ロビンソン 解説
【ジョーカー・ゲーム 4話】魔都

魔都
上海派遣憲兵隊に配属された本間英司軍曹は、着任早々、及川政幸大尉に呼び出される。
及川から、憲兵隊内部に潜む敵の内通者を捜査せよという命令を受けているそのさなか、爆発音が響き渡る。
爆破された及川の自宅を捜査する本間の元に、かつて日本で取調べを行った記者・塩塚蒴が現れる。
塩塚は、今回のテロ行為に草薙行人という活動家が関与しているとの情報を本間に伝える…。

出典: jokergame.jp
【4話】魔都 解説
【ジョーカー・ゲーム 3話】誤算

誤算
何も思い出せない…。目覚めると、すべての記憶を失っていた。
所持しているパスポートには“島野亮祐”の名前。入国地はマルセイユ。
かたわらにいた謎の男アランたちによって、現在のフランスがドイツ軍に占領されていることを知る。
アランたちと会話を交わすうちに、“島野”は意識の奥底に警戒を呼びかけてくるもう一人の自分がいることに気付く。
いったい自分は何者なのか、なぜここにいるのか…。突如、隠れていた家にドイツ兵が押し寄せてくる。
絶体絶命の状況の中、“島野”は思いも寄らぬ行動に出る。彼の正体は、D機関員波多野だった…。

出典: jokergame.jp
【3話】誤算 解説
Related Articles関連記事

ジョーカー・ゲーム(ジョカゲ・Joker Game)のネタバレ解説・考察まとめ
『ジョーカー・ゲーム』とは、柳広司による日本の短編ミステリー・スパイ小説および、それを原作とした漫画、アニメ作品である。「D機関シリーズ」と呼ばれている。2016年4月から6月までAT-X、TOKYO MX他にて放送された。第二次世界大戦前の帝国陸軍内に結城中佐によって、秘密裏に設立されたスパイ養成部門「D機関」。アニメでは、そのD機関員たちが世界で暗躍する全12話のストーリーが描かれている。
Read Article

木島日記(漫画・小説)のネタバレ解説・考察まとめ
『木島日記』とは大塚英志原作、森美夏画による漫画及び大塚による小説である。漫画は1998年5月号から2003年まで連載され、単行本は4巻まで刊行された。漫画では未完であったが、2017年に小説『もどき開口 木島日記完結編』が刊行され、小説の形で物語は完結した。同原作者及び漫画家による三部作の第二部にあたり、第一部として『北神伝綺』、第三部として『八雲百怪』がある。仮面の男の書店店主・木島平八郎が主人公のオカルト伝奇ミステリーで、昭和初頭の複雑怪奇な世相がその魅力である。
Read Article

【ジョーカー・ゲーム】D機関員キャラクターまとめ/見分けるポイントと活動時の姿を徹底調査!
各所で見分けるポイントについて議論されているジョーカー・ゲームの登場人物たち。ここでは結城中佐を筆頭に、スパイ活動に勤しむD機関のキャラクターについて、キャラクター情報や特徴などからまとめています。
Read Article

【ジョーカー・ゲーム】三輪士郎のおもしろTwitterまとめ~第12話/その後
スパイミステリーアニメ『ジョーカー・ゲーム』のキャラ原案を担当した三輪士郎(みわしろう)さんの小ネタ&面白ツイートまとめ。独自の視点から発せられるコメントや、ここでしか見られない落書きイラストはファン必見です。
Read Article
![[※最新12話/最終回まで]ジョーカー・ゲーム エンドカード集/東京十二景まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MzQwNzcsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--21ebb7b32505f3b1829eaad969f1b75d0dca4c05/20160405232844.png)
[※最新12話/最終回まで]ジョーカー・ゲーム エンドカード集/東京十二景まとめ
レトロな味わいのあるアニメ『ジョーカー・ゲーム』のエンドカードまとめ。昭和初期特有の、和と洋が融合した独特の世界観は必見です。エンドカードが出来るまでの制作裏も掲載。
Read Article

すべてを欺き、生き残れ。スパイミステリー「ジョーカー・ゲーム」ってどんなアニメ?
戦前に世界中で暗躍した日本人スパイの姿を描いた「ジョーカー・ゲーム」をご紹介します。原作は柳広司さんの小説。スパイ作品で有名どころの「007」に見られる様なド派手なアクションは無いですが、窮地に陥った状態で登場人物たちが見せる心理戦や絶妙な駆け引きが魅力的な作品です。
Read Article

【残響のテロル】天才気質の主人公や頭脳戦が魅力的なアニメを紹介!【ジョーカー・ゲーム】
天才的な頭脳を持った主人公や、頭脳戦が魅力的なアニメをまとめてみました。『残響のテロル』や『ジョーカー・ゲーム』など、視聴者も様々なことを考えながら楽しめる作品が多く揃っています。登場人物やキャラクターの思考を読んでみたり、謎を解き明かしたりすることが好きな方は、ぜひチェックしてみてください。
Read Article

『劇場版 PSYCHO-PASS』狡噛復活!舞台は海外、熱い戦いが幕を開ける!
自らの正義を貫いた男は、殺人犯となり姿をくらました。彼は今何を思い、何を成そうとしているのか?一人前の刑事として成長した常守朱は、新たにシビュラシステムが導入された「シーアン」に足を踏み入れる。そして銃弾が飛び交う危険地帯で、1人の男と再開するのだった。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 「ジョーカー・ゲーム」アニメ 解説・感想・考察まとめ
- ▼「ジョーカー・ゲーム」 概要・解説 ※ネタバレ注意※
- 【ジョーカー・ゲーム 12話(最終回)】XX ダブル・クロス
- 【ジョーカー・ゲーム 11話】柩
- 【ジョーカー・ゲーム 10話】追跡
- 【ジョーカー・ゲーム 8・9話】ダブル・ジョーカー
- 【ジョーカー・ゲーム 7話】暗号名ケルベロス
- 【ジョーカー・ゲーム 6話】アジア・エクスプレス
- 【ジョーカー・ゲーム 5話】ロビンソン
- 【ジョーカー・ゲーム 4話】魔都
- 【ジョーカー・ゲーム 3話】誤算
- 【ジョーカー・ゲーム 1・2話】ジョーカー・ゲーム(前後編)
- ▼「ジョーカー・ゲーム」 Twitterでのみんなの感想・考察
- ▼ジョーカー・ゲーム OP歌詞
- ▼ジョーカー・ゲーム ED
- ▼ジョーカー・ゲーム 次回予告まとめ(動画)
- ▼ジョーカー・ゲーム 身長対比表
- ▼関連リンク