aus(Yasuhiko Fukuzono)の徹底解説まとめ

aus(Yasuhiko Fukuzono)とは2000年代エレクトロニカを象徴する東京出身の電子音楽家、レーベルFLAU主宰者。10代から実験映像作品の音楽を手がけ、2004年にaus名義で活動を始め、2006年にアルバム『Sonorapid』でインディーズデビューを果たした。2008年にアルバム『After All』を発売した後、自身の音楽活動は休止状態。2017年の空き巣被害を乗り越え、2023年に15年ぶりのアルバム『Everis』を発売した。

2023年10月11日発売

7thアルバム『Everis』(2023年4月26日発売)のリミックスアルバム『Revise』(2023年10月27日発売)からの先行配信曲「Make Me Me (marucoporoporo Remix)」。リミックスアルバム『Revise』の5曲目に収録している。

「Further (Grantby Remix)」

2023年10月13日発売

7thアルバム『Everis』(2023年4月26日発売)のリミックスアルバム『Revise』(2023年10月27日発売)からの先行配信曲「Further (Grantby Remix)」。リミックスアルバム『Revise』の9曲目に収録している。

「Landia (John Beltran Remix)」

2023年10月18日発売

7thアルバム『Everis』(2023年4月26日発売)のリミックスアルバム『Revise』(2023年10月27日発売)からの先行配信曲「Landia (John Beltran Remix)」。リミックスアルバム『Revise』の2曲目に収録している。

「Memories (JQ Remix)」

2023年10月20日発売

7thアルバム『Everis』(2023年4月26日発売)のリミックスアルバム『Revise』(2023年10月27日発売)からの先行配信曲「Memories (JQ Remix)」。リミックスアルバム『Revise』の8曲目に収録している。

「Halsar Weiter (Ocean Moon Remix)」

2023年10月25日発売

7thアルバム『Everis』(2023年4月26日発売)のリミックスアルバム『Revise』(2023年10月27日発売)からの先行配信曲「Halsar Weiter (Ocean Moon Remix)」。リミックスアルバム『Revise』の1曲目に収録している。

Seahawks「Space Oracle (aus Remix)」

2023年11月2日発売

Seahawks(シーホークス)はイギリス・ロンドンのレーベルLo Recordings(ロー・レコーディングス)主宰者Jon Tye(ジョン・タイ)とイラストレーターPete Fowler(ピート・ファウラー)によるイギリスの電子音楽(バレアリック)ユニット。

「Space Oracle (aus Remix)」はSeahawksのアルバム『Infinite Echo』(2022年11月4日発売)のリミックスアルバム『Infinite Echo Remixes』(2023年12月1日発売)からの先行配信曲である。

Kumi Takahara「The Old Dreams (aus Remix)」

2023年11月23日発売

バイオリン奏者(マルチ奏者)&作曲家Kumi Takahara(高原久実)はaus主宰レーベルFLAUから1stアルバム『See-through』(2021年2月24日)を発売。続くシングル『The Old Dreams』のカップリング曲が「The Old Dreams (aus Remix)」である。

Ryosuke Nagaoka & aus『Layland』

2023年12月27日

1. Made-Up Mind
2. Candles
3. Mirrored
4. Reverie 1:
5. Hyatt Earp
6. Murmurs

椎名林檎率いる東京事変の浮雲ことペトロールズ(PETROLZ)のボーカル&ギター長岡亮介(Ryosuke Nagaoka)とのコラボEP『Layland』。ディープハウスの1曲目「Made-Up Mind」、R&Bテイストの6曲目「Murmurs」など6曲を収録している。

Sogen「Banjo Falls (aus Remix)」

渡辺和歌
渡辺和歌
@watanabe-waka

目次 - Contents