転生賢者の異世界ライフ(ラノベ・漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『転生賢者の異世界ライフ』とは、進行諸島によるライトノベル、およびそれを原作とした漫画、アニメ作品。2017年10月に『小説家になろう』に投稿された異世界ファンタジー小説。『マンガUP!』(スクウェア・エニックス)にて彭傑によりコミカライズされた。ブラック企業に勤めていた佐野ユージが突然、異世界に召喚されてしまう。冒険者に不向きな魔物使いだがテイムしたスライム達と、規格外の第2の職業「賢者」の力で最強の存在になった。自身の強さに無自覚なまま冒険者となり、異世界の常識を破る無双ぶりを発揮していく。

CV:スラ(遠野ひかる)、スラパッチ(菅野真衣)、マユスラ(三川華月)、スラハッパ(久遠エリサ)、ヒゲスラ(大森日雅)、ペケスラ(花井美春)
ユージによってテイムされたスライム。美味しいものを好物としているが、非常に悪食。次第に贅沢を覚え始めるとお肉を要求するようになる。行く先々で他のスライム達をどんどん勧誘したり、多くの食べものを食べて分裂したりして知らないうちにとんでもない数と契約している状態。合体と分離が何時でも可能なため、正確な数はユージも把握していない。
様々なことをユージに頼まれる万能型。敵陣への潜入や諜報活動、戦闘などをユージの魔法転送や感覚共有で行っている。スライム収納により大量の荷物を飲み込んで運ぶ事も出来る。

レッドスライム

CV:綾瀬有
火山に生息しているスライム。通常のスライムとは違い体は赤く、頭には炎のが灯っている。

プラウド・ウルフ

CV:高木渉
ユージによってテイムされた狼型の魔獣。その名前と見た目は非常に強そうだが、実際はとんでもなく臆病であり、戦いが始まると真っ先に逃げ出す事が多い。ユージ達を乗せて運ぶ足として活躍しているが、スラバードやエンシェント・ライノがテイムされた時にはクビにされると思って落ち込むほどメンタルも弱い。呪いを受けてとても好戦的にると、魔法強化をしていない状態でもかなりの強さを見せる。

スラバード

スライムと共存関係にある鳥の魔物。コカトリスに捕らわれ食われそうになったところをユージに助けられ、そのままテイムされる。主にスライムを空から運ぶ役目や空からの偵察をしている。スライム同様に食欲が旺盛で元気。

エンシェント・ライノ

古代の巨大なサイの魔物。パワーと耐久力にとても優れている。武人のような性格でユージの命令を愚直にこなす、体育会系の社畜。様々な呪いを受けていたため、視界も覚束無い瀕死状態であったが、ユージの解呪の魔法を受けてほぼ昔の力を回復し、感謝の気持ちからユージのテイムを承諾した。能力・スキルには不明な部分も多く、外殻に重機の排気口のようなメカニカルな部位を有する。

レイス

「研究所」にて実験体か生贄にされた少女の幽霊の魔物。実体が無い為、直接触れたりすることは出来ず、触れた場所は火傷の様な傷を負うが、魔法に対しては極度に弱い。出会った当初はユージのことを「人の姿をした悪魔」と呼んでいるが、恨みを晴らすためにユージと契約してテイムされた。テイムされているが森の中で静かに暮らしている。

ユージの関係者

ドライアド

CV:和氣あず未
森に住んでいる精霊。森に呪われていた石を置かれて弱っていたところをユージによって救われた。ドライアの花を生やしたり、ドラゴンキノコを使って魔力回復薬などの特殊なポーションを作ることが得意。植物から植物へと自由に移動することができ、それが小さい植木鉢の植物でも移動可能で、どこまで遠く離れた場所からでもユージの元へ行くことが可能である。

バオルザード

救済の蒼月に捕まっていた大きい竜。万物浄化装置の供給源にされていたがユージに助けられた。厄災の竜の歴史を知る数少ない魔物で、赤き先触れの竜の戦いにてユージと協力した。ユージに賢者についての知識を多く授ける。

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents