ツールズアップ!(Tools Up!)のネタバレ解説・考察まとめ

『ツールズアップ!』とは、All In! Gamesが2019年に発売したゲーム。プラットフォームはMicrosoft Windows、PlayStation 4、Xbox One、Nintendo Switch。最大4人プレイが可能なローカルマルチプレイゲームで、設計図を元に家をリフォームをする内容。ゲームには時間制限があり、いかに要領よくリフォームできるかが鍵となる。本作は1人でも楽しめるが、協力プレイによって更に盛り上がる事のできるゲームである。

中央の廊下の床が氷になっているため、滑ってしまう。

リフォーム後。
今回の依頼は、右奥リビングの床の貼り替えと壁紙クロス貼り、左奥トイレの壁塗装、左手前寝室の床貼り。リビングの壁は、壁紙用のりをバケツに入れてから壁に塗り、のりが乾かないうちに壁紙クロスを貼る。また、リビングの床材をはがし、寝室にある廃材ごみを回収する事前準備が必要。カーペット(紫)、ペンキ(紫)、カーペット(緑)は配達員が持ってくる。雪が降っていて、部屋中央の床は氷になっているため、滑って転ばないよう注意が必要。
11(5階)

右側の玄関ドアの前にはソファが置かれているため、配達員から資材を受け取るためにどかす必要がある。

リフォーム後。
今回の依頼は左手前の寝室の壁紙クロス貼りと左中央の衣裳部屋の壁塗装と床貼り、右手前寝室の壁塗装。衣装部屋の壁材は事前にはがす。また、雪が降っていて、入ってすぐの部屋と中央の床は氷のため滑ってころばぬよう注意が必要。また資材は全て運搬されるが、運搬されるドアは、入室するドアと反対側にあり、その前にはソファが置かれているため、事前にどかしておく。カーペット(紫)、壁紙クロス(紫)、ペンキ(紫)、ペンキ(緑)、壁紙用のりは配達員が持ってくるので受け取る。
12(5階)

雪が積もっている箇所があるが、これは回収することができない。

リフォーム後。
今回の依頼は左奥のリビングの壁紙クロス貼りと床貼り、左手前キッチンの壁紙クロス貼り。リビングの壁材と床材は事前にはがす必要がある。また、部屋の中には雪が積もっている箇所があるが、これは回収出来ず、上を通ると進む速度がゆっくりになるので注意が必要。資材は部屋の中になく全て運搬されるが、受け取りは入室した玄関ドアとは別の右奥のドアから受け取る事になる。部屋の中からそのドアに向かうと、ドア手前は氷の床になっているので滑らないよう気を付ける。カーペット(紫)、壁紙用のり、壁紙クロス(紫)、壁紙クロス(緑)が配達員が持ってくるので受け取る。
13(5階)

床が全面氷で、スケート場のような部屋になっている。

リフォーム後。
今回の依頼はリビングの壁塗装。事前に壁材をはがす作業が必要。また床には白いしみがあるため回収する。雪が降っていて、床は全面氷のため滑らないように注意する。また、今回は2色のペンキを使って交互に塗っていくので塗る色と塗る場所を間違えないよう慎重に作業する必要がある。資材は部屋にないため、全て運搬される。ペンキ(緑)、ペンキ(紫)を配達員が持ってくるので受け取る。
14(6階)

設計図がないため、プレーヤーが内容を予測してリフォームする必要がある。

リフォーム後。
今回は依頼内容の書いた設計図が無い中で、現状の壁や床の状況を見ながら作業をする。左手前の壁紙の貼り替え、左奥の部屋の壁紙クロス貼り、右奥の部屋の壁塗装と中央廊下の床貼りをする事になる。資材は部屋の中にないので、全て運搬される。ペンキ(紫)、壁紙用のり、壁紙クロス(緑)、カーペット(緑)、壁紙クロス(紫)は配達員が持ってくるので受け取る。右手前の床と中央奥の廊下の床は氷なので滑らないようにする。
15(6階)

右手前のトイレの壁にタイルを貼る必要があるので、事前に貼付モルタルを塗る。

リフォーム後。
今回の依頼は、中央奥の寝室の床貼り、右手前のトイレの壁貼りと左奥の食品庫の壁塗装と床貼り。食品庫の壁材は事前にはがす必要がある。トイレの壁はタイル貼りになるので、貼付モルタルを塗ってからタイルを貼る作業になる。中央手前の部屋の床は氷のため、滑らないように気をつける。カーペット(赤)、カーペット(紫・柄もの)、ペンキ(赤紫)は配達員が持ってくるので受け取る。
16(7階)
目次 - Contents
- 『ツールズアップ!』の概要
- 『ツールズアップ!』のあらすじ・ストーリー
- プロローグ
- 本編
- 『ツールズアップ!』のゲームシステム
- 基本的な流れ
- ステージ
- 1(1階)
- 2(1階)
- 3(1階)
- 4(2階)
- 5(2階)
- 6(3階)
- 7(3階)
- 8(4階)
- 9(4階)
- 10(4階)
- 11(5階)
- 12(5階)
- 13(5階)
- 14(6階)
- 15(6階)
- 16(7階)
- 17(7階)
- 18(8階)
- 19(8階)
- 20(8階)
- 21(9階)
- 22(9階)
- 23(10階)
- 24(10階)
- 25(10階)
- 26(XX1ー1階)
- 27(XX1ー1階)
- 28(XX1ー2階)
- 29(XX1ー2階)
- 30(屋上)
- 『ツールズアップ!』の登場人物・キャラクター
- ツールズアップ株式会社 社員(ツールズアップかぶしきがいしゃ しゃいん)
- 犬(いぬ)
- 配達員(はいたついん)
- オバケ
- 『ツールズアップ!』のアイテム
- リフォームに使用する道具
- バケツ
- ハンマー
- 設計図
- リフォームのための資材
- ペンキ
- 壁紙クロス
- 壁紙用のリ
- カーペット
- モルタル
- 木目調タイル
- タイル
- 貼付けモルタル
- コンクリート
- セメント
- 『ツールズアップ!』の用語
- リフォーム
- カメラ
- 設計
- 『ツールズアップ!』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- エレベーターかはしごで各階移動
- キャラクター放置で見られる可愛いアニメーション
- こまめな掃除で作業効率アップ