Shatterline(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『Shatterline』とはFrag Lab LLCが開発したマルチプレイヤーFPSである。クリスタラインの脅威に対抗する人類の命運をかけた8人の工作員の戦いを描いた本作はリリース直後にSteam同時接続数1万人を突破したタイトルである。直感的に操作できるインターフェイスや、その操作方法からシンプルな作りで構成されており英語が苦手なプレイヤーにも、すぐになじめる点や終末世界を描いた世界観が魅力となっている。
DECONTAMINATION

取得した時点での汚染ゲージを減少させる。取得した時点なので時間経過が長ければその分、減少量も比例して多く減少させる。
MANUAL THERAPY

スキルで敵を倒した際に自身の体力を大幅に回復させる。
VAMPIRIC SHOT

サブウェポンで敵を倒すと体力を回復させることが出来る。
BLOODTHIRSTY

近接攻撃で敵を倒すと体力を回復する。
EMERGENCY SYSTEM

瀕死になった際、自身の周囲に敵の速度低下と弾丸を防ぐバリアを発生させる。
SCAVENGER

敵を倒した際に弾薬のドロップ率を増加させる。
SENTRY

エイムでの射撃ダメージが2倍になるが、デメリットとしてエイム中は移動できなくなる。
INFINITE CLIP

エイムでの射撃で敵に命中させた分だけ弾薬を回復させるが、エイム中の移動速度が低下する。
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『Shatterline』の概要
- 『Shatterline』のあらすじ・ストーリー
- 宇宙の疫病
- 事件の始まり
- クリスタライン
- 保菌者
- 『Shatterline』のゲームシステム
- PVEモード
- EXPEDITION(エクスペディション)
- COOP(コープ)
- INVASION(インベーション)
- PVPモード
- DEATHMATCH(デスマッチ)
- CONQUEST(コンクエスト)
- ESCORT(エスコート)
- PLANT THE BOMB(プラント・ザ・ボム)
- ELIMINATION(エリミネーション)
- Barricade(バリケード)
- 課金要素
- 『Shatterline』の登場人物・キャラクター
- MONGOOSE(マングース)
- MALVA(マルバ)
- STRIX(ストリクス)
- KITE(カイト)
- BRISA(ブリサ)
- PILL(ピル)
- ORBIT(オービット)
- RAM(ラム)
- 『Shatterline』のアイテム
- 武器
- アサルトライフル
- ピストル
- ショットガン
- サブマシンガン
- スナイパーライフル
- クレジット
- ブループリント
- PVE用パーク
- PRIMARY WEAPON BACKPACK
- INCREASED HEALTH
- DECONTAMINATION
- MANUAL THERAPY
- VAMPIRIC SHOT
- BLOODTHIRSTY
- EMERGENCY SYSTEM
- SCAVENGER
- SENTRY
- INFINITE CLIP
- HOMING MISSILES
- CHRONO DISCHARGE
- THUNDER FOOT
- CRYSTALLINE SOLES
- FEEDBACK LOOP
- ON-KILL ULTIMATE CHAGER
- MARKSMAN ULTIMATE CHARGER
- PROTECTIVE BARRAGE
- COUNTER DISCHARGE
- HAPPY BULLET
- SIDEARM OVERCHARGE
- LASER SAW
- CHARGED KNIFE MOD
- STRIFE
- 『Shatterline』の用語
- クリスタライン
- シェルガード
- ブループリント
- アルティメットスキル
- 『Shatterline』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- キャラクターの特徴やマップの仕様を覚えて戦闘を有利に進行
- キックで破壊できるオブジェクトはキック以外でも破壊可能
- 分かりにくかったボスの攻略法