仙台貨物(仙貨)の徹底解説まとめ

仙台貨物とは、日本のコミックバンドである。メンバー全員が真っ赤なつなぎに身を包んだ異様にもとれるコミカルな風貌が特徴。
2001年9月に結成され、2009年11月に一度「倒産」として活動を休止したが、2011年より活動を再開した。
宮城弁を用いた歌詞と派手なパフォーマンスでファンを魅了している。

2016年8月24日発売。
1.仕事をサボりTIGHT
2.マイウェイ
3.「蟻が10」
4.ソレは〜(中略)〜握り…
仕事に疲れた人に贈る楽曲として制作された。
4曲目の「ソレは〜(中略)〜握り…」は、本来の曲名は全466文字あり、歌詞本編の内容は「屁」のみという異色の楽曲である。
『開運ざんまい』

2021年9月22日発売。
1.開運ざんまい
2.さんぽ
3.KO・KE・SHI
2016年いっぱいでナイトメアが活動を休止したと同時に仙台貨物も活動をおこなっていなかったが、2作同時にシングルをリリース。
すしざんまい社長とのコラボも話題となった。
『仙台貨物の大冒険』

2021年9月22日発売。
1.仙台貨物の大冒険
2.プピプピプ~
3.意識低い系のうた
「開運ざんまい」と同時にリリースされたシングル。
今までの楽曲の歌詞が使用されているなど、仙台貨物の新たな出発を象徴するような楽曲となっている。
『日本でいちばんアツイ夏』

2022年8月17日発売。
1.日本でいちばんアツイ夏
2.MUKI MUKI させてよ
3.(オイ オイ オイ)
4.誰も笑わない
前作からおよそ1年ぶりとなるシングル。
まさに明るい夏にぴったりといった盛り上がる楽曲。
『秘密基地』

2023年8月11日発売。
1.秘密基地
配信限定でリリースされたシングル。
『Ē janai ka』

2023年10月4日発売。
1.Ē janai ka
2.儀露珍
3.プロフェッショナル
いわゆる創作上の中世ヨーロッパをテーマにしている楽曲。
作曲したサティ曰く「こういうバンドいるよね」と言われるような曲調となっている。
『FIGHT パツイチ』

2024年3月27日発売。
1.FIGHT パツイチ
2.何も言いたくない…夏
3.人生罰ゲーム
「FIGHT パツイチ」は曲名の通り気持ちを奮い立たせてくれるような楽曲となっている。
アルバム
『送る言葉』

2004年4月1日発売。
1.送る言葉
2.チバイズム~手ぬぐいを脱がさないで~
3.珍々的愛情故事
4.サイパン
5.リュースケサンタモニカ~2年後のサイパン~
6.Samba de Carry on!
仙台貨物にとって1枚目のアルバム。
仙台貨物らしいテンションの高さと宮城弁で歌われる楽曲が魅力。
目次 - Contents
- 仙台貨物の概要
- 仙台貨物の活動経歴
- 結成後の活動、ライブ会場への出入り禁止
- 突然の活動休止
- 千葉のソロ活動と活動再開
- 活動再開後の活動
- 仙台貨物のメンバー
- イガグリ千葉
- フルフェイス
- Reonald Satty Schtrouz(レオナルド・サティ・シュトラウス)
- 王 珍々(ワン・チェンチェン)
- ギガフレア
- KURIHARA
- 仙台貨物のディスコグラフィー
- シングル
- 『神様もう少しだけ』
- 『芸スクール漢組!!/オーバー・ザ・ゲインボー』
- 『うまなみで。/絶交門』
- 『妖怪大演奏』
- 『仕事をサボりTIGHT』
- 『開運ざんまい』
- 『仙台貨物の大冒険』
- 『日本でいちばんアツイ夏』
- 『秘密基地』
- 『Ē janai ka』
- 『FIGHT パツイチ』
- アルバム
- 『送る言葉』
- 『人生ゲイム』
- 『凸』
- ベストアルバム
- 『スケベスト1』
- 『スケベスト2』
- 『スケベスト3』
- ミニアルバム
- 『チバノミクス』
- 『SENDIE KAMOTSU』
- 仙台貨物の代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- 仙台貨物の大冒険
- 開運ざんまい
- Ē janai ka
- 仙台貨物の名言・発言
- イガグリ千葉「すべてに開き直って明るく生きようってごどなんだ。ゲイとかコンプレックスとかそういうものは関係なく、考えすぎないで開き直ってポズティヴに生きようよっていうことだな。」
- イガグリ千葉「「メタル」でしょー! …でもね、本当は鋼を英語で言うど「スチール」なの。」
- 仙台貨物の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 「ナイトメア」との関係性は暗黙の了解
- 全裸パフォーマンスで日比谷野外音楽堂・日本武道館を出入り禁止
- ギターの名前を「柩」と呼び間違える千葉
- ナイトメアの楽曲と同じギターソロが使われている「神様もう少しだけ」