神作家・紫式部のありえない日々(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『神作家・紫式部のありえない日々』とは、D・キッサンにより月刊コミックZERO-SUM (一迅社)にて 2021年12月号から連載が開始された歴史コメディ漫画。『源氏物語』を同人誌にたとえ紫式部をその神作家、そして読者は宮中の人々として描いている。紫式部を支える家族や、中宮彰子の事、宮仕えする中で感じた事などを『源氏物語』の制作過程を辿りつつストーリーが進む。シングルマザーで陰キャな紫式部が中宮彰子のために、かつての輝かしい定子サロンのような宮廷サロンを作る過程と紫式部の成長を描いている。

藤式部の弟。姉とは真逆なのん気な性格。姉を尊敬している。

百草(ももくさ)

賢子の乳母。藤原為時の家族にとってなくてはならない大切な存在。
賢子誘拐事件の時に能力者であることを告白。その能力を使い無事に賢子を救出する。
賢子に超能力の訓練をしたのは百草。

定子の兄弟

伊周(これちか)

先の中宮定子の兄。定子が髪を切り仏門に入ろうとしたきっかけの花山法皇襲撃事件の張本人。花山法皇が自分の彼女とできていると勘違いして襲撃したのだった。
政権を狙い藤原道長を敵視。金峯山詣での道長を暗殺しようと試みるが失敗に終わる。

隆家(たかいえ)

伊周の弟。
花山法皇襲撃事件の実行犯。兄と共に花山法皇を襲撃し、法皇に向けて矢を射ったのが隆家。金峯山での道長襲撃事件にも加わる。

宮中の公達

斉信(ただのぶ)

中宮大夫(彰子の世話役)。清少納言とは漢詩を詠み交わしたりして親しくしており『枕草子』にも登場している。かつての定子サロンを思い出し、彰子の女房に下の句を期待して和歌を詠むが返歌がなく、気が利かない女房だと嘆く。その時に藤式部が間に入り、気の利いた返しをした事で面白い女房だと一目をおいている。彰子の女房たちをディスる斉信に憤慨する藤式部に対し、彰子に期待していないと言いながらも彰子サロンを作って見ろとけしかける。

公任(これちか)

和歌、漢詩、管弘のいずれにも優れており「三船の才」と呼ばれている。
同人誌『源氏物語』の人気を、漢詩や歌の芸術性にはまったく及ばない女子供の読むサブカルだと切り捨て、低俗なものが広まっていると嘆いている。

行成(ゆきなり)

真面目で人望が厚い。
金峰山での道長襲撃事件の際に、惟規から渡された文の筆跡から以前読んだ『源氏物語』の作者、藤式部が書いたものだと気づく。文の内容が、行成達が考えていた襲撃回避の方法と同じだったことに、ただの同人作家ではないと感じている。

俊賢(としかた)

藤式部の事を、道長が今まで集めてきた女房たちとは少し毛色の違った人物のようだと評価し期待している。生い立ちが政変で藤原氏に敗れ左遷された皇子の息子であるがゆえに、不遇で屈辱的な青年時代を過ごす。そのせいか今は道長の側近であるが、政況によっては道長をも裏切るという。自身を「権力の犬」とも言っている。

mm128712090
mm128712090
@mm128712090

目次 - Contents