オーバー・ザ・ガーデンウォール(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Over the Garden Wall』とは、2014年11月3〜7日にアメリカのカートゥーン・ネットワークで放送されたアニメ作品。1話約10分の全10話で、日本では長編版が2016年2月11日に放送された。「名もなき森(ザ・アンノウン)」に迷い込んだ気弱だが優しい兄・ワートと、無邪気な弟のグレッグが家を探して冒険する。19世紀から20世紀初頭の民話に基づいたストーリーや、どこか不思議な登場人物らが独特の世界観を作り上げており、短い作品ながらも人気を博した。

アンナ

CV:エミリー・ブランディージ
茶色の長髪で、優しい顔をしている女性。木こりの娘。
ワートらが森に迷い込む前に姿を消している。ビーストに連れ去られ、魂をランタンの中に入れられたと言われていた。ランタンは木こりが大切に持ち、火が絶えないよう常に油を注いでいる。実際は、ランタンの火はアンナではなくビーストの魂である。
物語の最後に、木こりがランタンの火を消すと、ビーストがアンナを隠した場所から姿を現した。
木こりと無事再開し、涙を流している。

ベアトリスの犬

元々はベアトリスの飼い犬。ベアトリスの家族が青い鳥に姿を変えられた後は野犬になっており、グレッグが落としたキャンディーに誘われて後をついてきた。
黒い亀を飲み込んだためか、大きく黒い化け物のような姿になったが、無事亀を吐き出したため普通の犬に戻った。
最後は、人間に戻ったベアトリスらと再開している。

『Over the Garden Wall』の用語

名もなき森(ザ・アンノウン)

ワートたちが旅する名もなき森

ワートとグレッグが迷い込んだ場所。物語のメイン舞台である。ビーストの住処だったり、喋る小鳥がいたりと、不思議な現象が起きる。周辺には村があるため、人もそれなりに住んでいる良好な環境だ。

ポッツフィールド

骸骨が農作物で体を作って踊るポッツフィールドの町

動く骸骨が住む町。収穫祭では、育てた作物で体を作り、歌ったり踊ったりしている。

クインシー・エンディコットの健康茶

クインシー・エンディコット(右から3番目)は紅茶で財を成した

かなり人気のある商品で、販売しているクインシーは大豪邸に住んでいる。

雲の上の町

不思議な生物で溢れる雲の町

地面が雲でできている。カラフルな住民が多く、雲の女王が治めている。

ビーストのランタン

木こりが持つビーストのランタン

物語中は木こりが所持しており、彼の娘の魂が宿っているとされていた。実際にはビーストの魂である。

『Over the Garden Wall』の名言

木こり「Remember,the Beast haunts these woods」

Zuiq-39
Zuiq-39
@Zuiq-39

目次 - Contents