M3GAN/ミーガン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『M3GAN/ミーガン』とは2022年にアメリカで、2023年に日本で公開されたSFホラー映画作品である。突如事故で両親を亡くした姪のケイディを育てることになったロボット科学者のジェマ。ジェマは育児の助けとなるロボット「ミーガン」を開発し、「ケイディを守る」よう命令する。ミーガンを気に入ったケイディは明るさを取り戻し、ジェマの仕事も順調に進むようになる。しかしやがてミーガンは暴走を始め、ジェマたちは思いもよらぬ恐怖に巻き込まれるのだった。徐々に殺人鬼へと変貌していくミーガンの行動が見どころ。

目次 - Contents

CV:嶋村侑
ジェマに作られたAI人形。正式名称は「Model 3 Generative ANdroid(第3型生体アンドロイド)」。主要ユーザーの「ケイディを傷つける全てから守る」というプログラムでケイディを守るが、その単純な命令のせいで、ケイディが不満を持った人物や傷つけた人物をケイディの前に二度と現れなくする程まで成長してしまう。

CEO

デヴィッド(演:ロニー・チェン)

CV:関口雄吾
ジェマの属するおもちゃ会社FUNKI社のCEO。利益を最優先に考える傾向があり、無理難題を社員に押し付ける。成功しないジェマの研究を見下していたが、ミーガンを見た時は掌を返し、ライバル会社より一刻も早い生産と販売を進める事を決めるという素早い決断力と行動力のある人物。

研究者

コール(演:ブライアン・ジョーダン・アルバレス)

CV:飯島肇
ジェマの同僚の男性。ジェマと同じチームのメンバーで、ミーガンを一緒に開発した。

テス(演:ジェン・ヴァン・エップス)

CV:くわばらあきら
ジェマの同僚の女性。ジェマと同じチームに属しており、ミーガンを共に開発した。

カート(演:ステファン・ガルノー=モンテン)

CV:松川裕輝
デヴィッドの部下。ミーガンの開発データを興味本位から盗み出そうとする。

隣人

セリア(演:ロリ・ダンジー)

CV:磯辺万沙子
ジェマの家の隣人。かなり自分勝手で尚且つ飼い犬のデューイを最優先させる程溺愛しており、ケイディが犬に襲われた際もジェマに非があると非難している。また、犬が行方不明になった時もジェマを真っ先に疑った。行方不明になったデューイを探す中、ミーガンに襲われる。

その他

リディア(演:エイミー・アッシャーウッド)

CV:吉田麻美
ケイディに付けられたセラピスト。ミーガンを見てジェマにミーガンの事を警告する。

ブランドン(演:ジャック・キャシディ)

CV:鵜澤正太郎
郊外活動で会う少年。ケイディに意地悪をしミーガンに危害を加えた事により、ミーガンによって反撃に遭いその後車に轢かれる。

エルシー(演:エレン・デュビン)

CV:相田さやか
ジェマの持つスマートAI。基本的にモニターを備えたAIスピーカー。

shlove2167k9
shlove2167k9
@shlove2167k9

Related Articles関連記事

アクアマン(DCEU)のネタバレ解説・考察まとめ

アクアマン(DCEU)のネタバレ解説・考察まとめ

『アクアマン』とは、アメリカ合衆国で2018年12月21日に公開されたスーパーヒーロー映画。日本では2019年2月8日に公開された。「DCコミックス」のアメリカン・コミック『アクアマン』の実写映画で、『DCエクステンデッド・ユニバース』シリーズの6番目の作品である。監督はジェームズ・ワン。海底王国アトランティス帝国の女王である母と、人間の父との間に生まれた主人公アーサー。人間として地上で成長したアーサーだったが、ある日を境に海底王国間の戦争に巻き込まれる事になる。

Read Article

死霊館(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

死霊館(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『死霊館』とは2013年に公開されたアメリカのホラー映画である。監督を務めるのはジェームズ・ワン。超常現象研究家のウォーレン夫妻が調査にあたった実話を基に作られており、数々の事例の中で最も邪悪で恐ろしい事件とされている。死霊館ユニバースの1作目にあたる作品。ある日、ウォーレン夫妻の元に5人の娘をもつペロン夫妻からの依頼が入った。次々と起こる怪奇現象に怯える一家を救う為、ウォーレン夫妻は悪霊に立ち向かっていく。悪魔の恐ろしさに震え上がるサスペンス・ホラー。

Read Article

【閲覧注意】実際の事件や事故がもとになったホラー・サスペンス映画まとめ【死霊館ほか】

【閲覧注意】実際の事件や事故がもとになったホラー・サスペンス映画まとめ【死霊館ほか】

この世に数多くの作品が存在しているホラー映画。その中には実際に起こった事件や事故をモチーフにした作品もたくさん含まれている。とある仮説を検証するために行われた実験の末に起こった凄惨な事件や、地元で有名な心霊スポット、悪魔に憑りつかれた少女などがその一例だ。本記事では実際の事故・事件がモチーフとなったホラー映画やサスペンス映画を、厳選して紹介する。

Read Article

目次 - Contents