天空戦記シュラト(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『天空戦記シュラト』とは、タツノコプロが製作し1989年4月から1990年1月にかけて放映されたインド神話をベースにしたファンタジーアニメである。インド神話によく似た異世界「天空界(てんくうかい)」を舞台に、天空界を守護する戦士集団「八部衆(はちぶしゅう)」の1人・修羅王(しゅらおう)の生まれ変わりである少年日高秋亜人ことシュラトが天空界に召喚され、その裏でうごめく陰謀に巻き込まれていく。漫画『聖闘士星矢』の影響を受けた美少年キャラが鎧を装着して戦う「鎧もの」の1作である。

CV:林原めぐみ
シュラトの妹。
兄のシュラトとガイの試合を家族と共に見に来ていた。天空界の記憶のことで苦悩するシュラトを心配し、ショッピングに誘うなど兄想いな性格。シュラトに家族のことを託され、天空界へ旅立つ彼を見送った。

黒木 美奈(くろき みな)

CV:川村万梨阿
ガイの姉。父親は現在仕事の都合でヨーロッパに赴任しているため、弟のガイと暮らしている。シュラトからは「美奈さん」と呼ばれている。
弟同様大人びた雰囲気の女性。行方が分からなくなったガイを心配しており、シュラトにその不安を告げる。
後のOVA『創世への暗闘』では、物語のキーパーソンとなる。

中国拳法の師匠

シュラトとガイの中国拳法の先生。
作中では主にシュラトやガイの回想に登場する。

『天空戦記シュラト』の用語

八部衆関連

八部衆(はちぶしゅう)

天空界を守護する8人の戦士集団。デーヴァ神軍に所属する部隊の1つで、突撃部隊を担う。「八大明王に次ぐ精鋭部隊」と言われている。
神獣や動物をモチーフとした鎧「神甲冑(シャクティ)」を纏い、それぞれの属性を生かした技を操って戦う。シュラトとガイ以外の6名は天空界に住んでおり、当初インドラの指揮下にあった。「曼陀羅陣」という合体技を持つ。
名称の由来は仏陀に仕え、仏教を守護する8人の神々の集団から。

神甲冑(シャクティ)

神甲冑(シャクティ)を纏うシュラト

本作に登場するパワードスーツ。真言を唱えることで装着する。
ダイヤモンド並みの硬さを持ち、羽根のような軽さが特徴の鎧。鎧のモチーフは神獣や動物。主に八部衆をはじめとした神将が装着する。
装着していない時は、バルダという乗り物として使用することが可能。装着すると、パワーも数段アップする。過去の記憶を持っており、作中で龍王の神甲冑は先代龍王が不動明王アカラナータに倒された記憶から、アカラナータに対し怯えた様子を見せていた。
名称のシャクティは、サンスクリット語で「力」「能力」を意味する。

護符(ヴェーダ)

神甲冑が縮小した形態。縮小すると掌に納まるサイズになる。
神甲冑を装着する神将が亡くなるとこの形態になる。シュラトは天空界へ召喚された際、腰に装着されていた。

バルダ

神甲冑の高速移動形態。空中飛行能力を有する。護符(ヴェーダ)がそのまま巨大化した姿になる。
神獣をモチーフとした形態になり、スケートボードのように搭乗して使用できる。
高速で移動できるメリットがある一方、自身のソーマを大量に消耗してしまうというデメリットがある。

曼陀羅陣(まんだらじん)

八部衆が使用する合体技。3名から使用可能で、人数が増えるとその分攻撃の威力が増す。使用人数によってそれぞれ曼陀羅陣の呼称が異なる。使用するとソーマと体力を激しく消耗するというデメリットがある。
アニメ本編で登場したのは4名で使用する「獣王曼陀羅陣」のみ。

1dskojpn
1dskojpn
@1dskojpn

目次 - Contents