さよなら私のクラマー(さよクラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『さよなら私のクラマー』とは2016年より新川直司が『月刊少年マガジン』で連載していた女子サッカー漫画である。2016年6月から2021年1月まで連載していた。中学時代、環境に恵まれなかったサッカー少女たちがサッカー弱小高校蕨青南高校で出会う。環境にとらわれず、直向きにサッカーに情熱を注ぐ少女たちの物語である。作者・新川真司の詩的な言葉と感情に訴えてくる演出によって、多くの読者の支持を受ける。累計発行部数は約500万部。海外版も出ている。
アニメ化・映画化されている。

CV:若山詩音
蕨青南高校1年、背番号13番、ポジションはボランチ。越前佐和は、物語の中で狂言回し的な役割を果たすキャラクター。恩田の幼馴染であり、同じ中学校に通っていた。中学時代は男子サッカー部のマネージャーだったが、高校では恩田と一緒に女子サッカー部に入部した。物語の中盤からプレイヤーとしての一面も見せる。

白鳥綾(しらとりあや)

CV:古城門志帆
蕨青南高校1年、背番号9番、ポジションFW。
自分を「オフサイドラインで生まれた女」などと称している。
サッカーが上手いというわけではないが単純で、与えられた命令や深津からかけられた暗示に忠実に従う。

田勢恵理子(たせえりこ)

CV:嶋村侑
蕨青南高校2年、背番号7番、ポジションMF。
蕨青南高校女子サッカー部キャプテン。器用な選手でどこのポジションもそつなくこなす。
幼少期に能見とサッカーをし、いつか能見とサッカーをするためにサッカーを続けている。

宮坂真琴(みやさかまこと)

CV: 山田麻莉奈
蕨青南高校2年、背番号2番、ポジションDF。
田勢とは長い付き合い。試合中では、ロングフィードでチームを救う。

御徒町紀子(おかちまちのりこ)

CV:春野杏
蕨青南高校2年、背番号11番、ポジションMF。
深津からは「ヘビメタ」と呼ばれている。

岸歩(きしあゆむ)

CV:和氣あず未
蕨青南高校2年、背番号5番、ポジションDF。
センターバックとして体を張る。

菊池類(きくちるい)

CV:前田玲奈
蕨青南高校2年、背番号3番、ポジションDF。
プレミアが好きで自分をルミナーと称し、DFラインからの上がりでチームを救う。
絵心があり、ユニフォームのデザインを担当した。

小紫沙織(こむらさきさおり)

CV:酒井美沙乃
蕨青南高校2年、ポジションDF。
しぶとさが売りのサイドバック。

加古川香里奈(かこがわかりな)

1215chika8
1215chika8
@1215chika8

Related Articles関連記事

四月は君の噓(君噓)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

四月は君の噓(君噓)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『四月は君の嘘』とは『月刊少年マガジン』(講談社)で2011年から2015年まで連載されていた、新川直司原作の音楽をテーマにした漫画、およびそれを基にしたアニメ作品である。数々のピアノコンクールで優勝したが、ピアノの音が聞こえなくなった有馬公生は、同い年の女の子でヴァイオリニストの宮園かをりと知り合った。現代の日本で、中学生のピアニストとヴァイオリニストが互いの才能に共鳴し合い成長する姿を描いている。

Read Article

四月は君の嘘(君嘘)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

四月は君の嘘(君嘘)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『四月は君の嘘』とは、新川直司のピアノを題材にした漫画作品。2011年から2015年まで『月間少年マガジン』にて連載された後、アニメ化、実写映画化、舞台化、ミュージカル化もされている人気作品だ。母の死をきっかけに、ピアノの音が聴こえなくなった元天才ピアニストの有馬公生。暗い日々を過ごす中、圧倒的な個性を持つヴァイオリニストの宮園かをりと出会い、再び音楽を通じて成長する物語である。音楽に情熱を注ぐ演奏家たちや彼らを支える周りの人の言葉は、心を動かされるものが多い。

Read Article

休みの日にお勧め!一気見したい2クールアニメまとめ【銀の匙ほか】

休みの日にお勧め!一気見したい2クールアニメまとめ【銀の匙ほか】

「せっかくの休日なのに何もやることが無くて困った」という経験がある人は多いのではないだろうか。そんな時にお勧めしたいのがアニメ鑑賞である。アニメは一話ごとの時間が約30分と短いため集中して見続けることができ、ジャンルも冒険や恋愛、近未来サスペンスなど幅広く楽しむことができる。本記事では2クールで楽しむことができるおすすめのアニメ作品を厳選して紹介する。

Read Article

思わず涙!感動すると話題の漫画作品10選【あさひなぐほか】

思わず涙!感動すると話題の漫画作品10選【あさひなぐほか】

心をリフレッシュさせたいとき、涙を流してストレスを解消する方法「涙活」。映画鑑賞や音楽などやり方は様々だが、手軽に手に取れる「漫画」を利用してみてはいかがだろうか。漫画にはふと心に刺さるような深いセリフや、感動的なシーンが沢山描かれている。本記事では「泣ける!」と評判の漫画作品を、10タイトル厳選して紹介する。

Read Article

ジャンル豊富!書店員が選ぶおすすめ漫画10選【監獄学園ほか】

ジャンル豊富!書店員が選ぶおすすめ漫画10選【監獄学園ほか】

日本を代表するカルチャーの一つ「漫画」。日本では毎日のように新しい漫画がどんどん登場しており、定番の冒険・ファンタジーから、学園・青春物、ホラー・サスペンスなどジャンルも多彩である。どれを読んだらいいか迷ってしまうという人も多いのではないだろうか。本記事では書店員が選ぶおすすめの漫画作品を、10タイトル厳選して紹介する。

Read Article

思わず見惚れる!色彩センスが抜群なアニメまとめ【四月は君の嘘ほか】

思わず見惚れる!色彩センスが抜群なアニメまとめ【四月は君の嘘ほか】

アニメーションを作り上げるうえで面白いストーリーや個性的なキャラクターなどは欠かせないものであるが、美しい色彩感覚もまた、物語全体に深みを出してくれる重要なポイントである。自然風景や日常の生活などをよりリアルに表現したり、キャラクターの心情を細やかに表現してくれる「色」。本記事では特に色彩センスが優れているおすすめのアニメ作品を厳選して紹介する。

Read Article

目次 - Contents