《ゲームネタ》UBISOFT様の一度はプレイしておきたいゲームまとめ

今現在、飛ぶ鳥を落とす勢いのUBISOFT様をご存知ですか?UBISOFT様は、フランスに本社を置くゲーム会社なんですよ。ゲームジャンルとしては、主にアクションゲームやFPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)などでCEROの区分がC以上のものから、誰でも楽しめる簡単スクロールゲーム等、その幅はとても広く面白いです。
「アサシン クリード」シリーズ

UBISOFT様と言えばこれ!ですかね。
潜入暗殺アクションゲームですが、この超綺麗なビジュアルのまま、操作ができるのがすごいですよね。
オープンワールドゆえ、その自由度や躍動感もハンパないです!
「Far Cry」シリーズ

そもそも「Far Cry」シリーズは、販売元こそUBISOFT様ですが、ほとんどドイツのCrytekという会社が作ってます。
醍醐味は、なんといってもその野生感と自由度の高さb
サイ最強説なんてのもあって、また火の描写が群を抜いて綺麗で緻密で、非常にやりごたえがあります。
「レイマン」シリーズ

こちらは誰でも楽しめる「レイマン」!
横スクロールアクションでシンプル!難易度もちょうどいいので、どなたでも無理なくクリアーできますよ。
「ゴーストリコン」シリーズ

「Far Cry」シリーズとは異なる軍関係のTPSですね。
部隊の指揮なども非常に重要なゲームで、極めて激しい戦闘を体感できます。
「H.A.W.X」シリーズ

3Dシューティングゲームです!
臨場感と爽快感が凄まじく気持ちくて、どっぷりハマります。
appでも発売されているので、一度やりたいですね。
いかがでしたでしょうか。
うp主は専ら「Far Cry」マニアで動物たちと戯れるタイプですが、みなさんはどうでしょうか?
その映像の綺麗さと、リアルな臨場感を、ぜひ体感してみてください!
Related Articles関連記事

アサシン クリードII(アサクリII)のネタバレ解説・考察まとめ
『アサシン クリードII』とは、ユービーアイソフトモントリオール・スタジオの開発によるステルスアクションゲームだ。PlayStation 3、Xbox 360、Microsoft Windows、G-cluster、ひかりTVゲームといった、5つの機種およびクラウドゲームサービスでプレイすることができる。 本作はフィレンツェやヴェネツィアなどの中世イタリアの街を舞台に、「最強のアサシン」と呼ばれるエツィオ・アウディトーレの数奇な生涯を、リアルかつ鮮やかなグラフィックと壮大なストーリーで描く。
Read Article

Far Cry 5(ファークライ5)のネタバレ解説・考察まとめ
『Far Cry 5』とは、ユービーアイソフトが発売したアクションアドベンチャー・ファーストパーソン・シューティングゲームである。舞台は、アメリカの架空地域ポープカウンティ。プレイヤーは新人の保安官となり、カルト教団の脅威を止めるべく、立ち向かう。
Read Article

『アサシン クリード』の元ネタ、”暗殺教団”の伝説
『アサシン クリード』に登場するアサシン教団。 そのモデルであり、過去に実在したとされる”暗殺教団”の伝説を紹介します。
Read Article

ようこそ、狂気の島へ! 『ファークライ』シリーズ作品まとめ
FPS『ファークライ』シリーズ作品のまとめ。あまり大きな話題に上がらないゲームですが、実はグラフィックの質・性能面ともにトップクラスであり、近年のFPSでもかなり評価されています。知らない人は必見、興味のある人にはオススメできる作品です。
Read Article

一度プレイしておきたい家庭用オープンワールドゲーム
オープンワールドゲームとは、スマホなどでは到底味わう事の出来ない広大なフィールドを自由に駆け回れる、極めて自由度の高いゲームのことです。いつ何をしなければいけないという閉塞感がなく、クエストを受けてもやるかやらないかさえ自由、どこへなにしにいっても自由いう、まさに二次元世界で自由気ままな旅をしているような感覚を味わえるのです!
Read Article

Youtuber「兄者弟者」さんたちのオススメ動画《FPS編》
大人気Youtuberの「兄者弟者」さんはご存知でしょうか?特に弟者さんの声が、声優の大塚明夫さんにそっくりなのです!くわえて非常にFPSゲームが上手いこともあり、現在チャンネル登録者数は100万人を突破した、有名な投稿者さんの一人なのです。今回はそんな「兄者弟者」さんが数多くアップロードした動画の中で、一度は見ておきたいオススメの《FPS》動画をまとめてみました。
Read Article

【プレステ3】今すぐやりたい!PS3のおすすめ名作ソフトまとめ!!【アンチャーテッド など】
プレイステーション3の名作ソフトを、ジャンル別でシリーズの中でも特に面白い・高評価のものをまとめていきます。(2014年更新) アンチャーテッドやラスト・オブ・アスなど、PS3の名作ゲームをまとめているので最後までご覧ください!PlayStation 3は、ソニー・コンピュータエンタテインメントが日本において2006年11月11日に発売したコンピュータ、家庭用ゲーム機。発売当初はすべて大文字のPLAYSTATION 3という表記を使用していた。
Read Article

シリーズ最新作『アサシン クリード シンジケート』情報
アサシン クリードシリーズの最新作、『アサシン クリード シンジケート』が2015年11月12日発売予定と発表されました。 近代のロンドンを舞台に、新しいアサシンの活躍が期待されます。
Read Article

協力プレイが面白い!おすすめPS4ソフトまとめ【FarCry4他】
ここではPlayStation 4のゲームソフトの中から、オンラインで繋がる協力プレイが面白い作品をまとめた。『Tom Clancy's The Division』や『Destiny』、『Far Cry 4』などを紹介している。
Read Article

PS4の人気ゲームソフトまとめ【アサシンクリード4他】
ここではソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたゲームハード、「PlayStation 4」と同時発売されたゲームソフトを紹介する。人気シリーズ『アサシン クリード』のナンバリングである『アサシンクリード4 ブラック フラッグ』や、任侠RPG『龍が如く』のスピンオフ『龍が如く 維新!』などを掲載している。
Read Article

【2018年版】映画を超える超スケール!名作PS4ソフトまとめ
ここでは2018年に発売されたPlayStation 4のゲームソフトの中から、映画を超える大スケールやグラフィックで評判になった名作をまとめた。人気シリーズ作品の『Far Cry 5』や『モンスターハンター:ワールド』など、ゲーム史に残るタイトルが多く登場した年だった。
Read Article