シリーズ最新作『アサシン クリード シンジケート』情報

アサシン クリードシリーズの最新作、『アサシン クリード シンジケート』が2015年11月12日発売予定と発表されました。
近代のロンドンを舞台に、新しいアサシンの活躍が期待されます。
シリーズ初の近代が舞台!
舞台は産業革命期の19世紀ロンドン。
馬車や蒸気船、鉄道といった近代ならではの交通手段が登場します。
さらに、この時代のテクノロジーを反映した新装備「ロープランチャー」が登場!
機動性がグッと増し、スピード感あふれる移動が可能になります。

自由度の高さはシリーズ最高!
単にストーリーを追うだけではありません。
オープンワールドのロンドンではやれる事がたくさんあります。
移動中の乗り物の上をパルクールで飛び越えてターゲットを追ったり、強奪した馬車を駆って何でもありのストリートレースに参加するなど、自由度の高いゲームが楽しめる。
あらすじ・ストーリー
産業革命期のロンドン。
支配者層が利益を独占し、庶民層は奴隷のような生活を強いられていた。
こうした情勢の中で、下層階級の一部は「ギャング」と呼ばれる組織を作り、旧来のロンドンの支配者層に挑戦し始める。
主人公であるアサシン、ジェイコブ・フライは、労働者たちの運命を変えるべくロンドンの闇を暗躍する。

近代&ロンドンならではの武器も登場!

19世紀ロンドンといえば英国紳士。 英国紳士といえば、やはりステッキです。
中にナイフが仕込まれてあり、まさにアサシンの杖といった感じです。

本作にはリボルバー拳銃も登場します。
さすが近代です。

ロープランチャーはロープの先端にかぎ爪がつけられたものであり、主に移動手段として使われます。
Related Articles関連記事

アサシン クリードII(アサクリII)のネタバレ解説・考察まとめ
『アサシン クリードII』とは、ユービーアイソフトモントリオール・スタジオの開発によるステルスアクションゲームだ。PlayStation 3、Xbox 360、Microsoft Windows、G-cluster、ひかりTVゲームといった、5つの機種およびクラウドゲームサービスでプレイすることができる。 本作はフィレンツェやヴェネツィアなどの中世イタリアの街を舞台に、「最強のアサシン」と呼ばれるエツィオ・アウディトーレの数奇な生涯を、リアルかつ鮮やかなグラフィックと壮大なストーリーで描く。
Read Article

『アサシン クリード』の元ネタ、”暗殺教団”の伝説
『アサシン クリード』に登場するアサシン教団。 そのモデルであり、過去に実在したとされる”暗殺教団”の伝説を紹介します。
Read Article

【プレステ3】今すぐやりたい!PS3のおすすめ名作ソフトまとめ!!【アンチャーテッド など】
プレイステーション3の名作ソフトを、ジャンル別でシリーズの中でも特に面白い・高評価のものをまとめていきます。(2014年更新) アンチャーテッドやラスト・オブ・アスなど、PS3の名作ゲームをまとめているので最後までご覧ください!PlayStation 3は、ソニー・コンピュータエンタテインメントが日本において2006年11月11日に発売したコンピュータ、家庭用ゲーム機。発売当初はすべて大文字のPLAYSTATION 3という表記を使用していた。
Read Article

《ゲームネタ》UBISOFT様の一度はプレイしておきたいゲームまとめ
今現在、飛ぶ鳥を落とす勢いのUBISOFT様をご存知ですか?UBISOFT様は、フランスに本社を置くゲーム会社なんですよ。ゲームジャンルとしては、主にアクションゲームやFPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)などでCEROの区分がC以上のものから、誰でも楽しめる簡単スクロールゲーム等、その幅はとても広く面白いです。
Read Article

PS4の人気ゲームソフトまとめ【アサシンクリード4他】
ここではソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたゲームハード、「PlayStation 4」と同時発売されたゲームソフトを紹介する。人気シリーズ『アサシン クリード』のナンバリングである『アサシンクリード4 ブラック フラッグ』や、任侠RPG『龍が如く』のスピンオフ『龍が如く 維新!』などを掲載している。
Read Article