1990年代は、「ストリートファイターII」のブームによって、「格闘ゲーム」のブームが巻き起こった。そんな中でゲーム会社各社は、様々なアイデアを凝らしながら、作品をリリースしてった。そんな格闘ゲームの華である、女性キャラクターを振り返ってみたい。
カプコンとSNKについては、数も多く語られることも多いため、それ以外のブランドの作品で今回は選んでみた。
ウェンディー (サイキックフォース)
「サイキックフォース」は1996年4月に、タイトーからリリースされたゲーム。
未来世界でのサイキッカー達の戦いを舞台とする。
ウェンディーは、風を操るオーストラリア出身のサイキッカー。生き別れとなった姉のクリスを探している。
サイキックフォース - Wikipedia
ja.wikipedia.org
かすみ (DEAD OR ALIVE)
「DEAD OR ALIVE」は1996年10月に、テクモからリリースされたゲーム。
DOATECが主催する世界最大の格闘大会、通称「DOA」を舞台とする。
かすみは、忍者集団の一派である霧幻天神流のくノ一。
デッドオアアライブ - Wikipedia
ja.wikipedia.org
![RENOTE [リノート]](/assets/logo-5688eb3a2f68a41587a2fb8689fbbe2895080c67a7a472e9e76c994871d89e83.png)