ささやくように恋を唄う(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ささやくように恋を唄う』とは、作者・竹嶋えくによる女子高校生の恋愛を描いた百合漫画作品。一迅社の『コミック百合姫』に2019年4月号から掲載されている。単行本は韓国版も発行されており、国内だけでなく国外にも親しまれる作品。漫画の略称は「ささこい」である。
高校一年生の木野ひまりが、新入生歓迎会で行われたバンドのライブでボーカルを務める先輩・朝凪依に一目惚れをする。ひまりと依のすれ違う気持ちから始まる、女の子同士の恋愛を描いた百合作品である。

未希の姉で、依の同級生。軽音楽部で「SSGIRLS」というバンドのベースを担当している。屋上で一人歌う依を見てボーカルにスカウトした。サバサバした性格で話しやすいが、周囲に気を遣い本音を隠してしまうことが多い。依に好意を寄せているが、告白するつもりはなく一番の友人でいることを選んだ。
筒井真理(つつい まり)

「SSGIRLS」のドラム担当。小柄で丁寧な言葉遣いをしている。実家がお金持ちのお嬢様だが、それ故にジャンクなものが好きでよくハンバーガーを食べている。人の名前をフルネームで呼ぶ癖があるが、幼馴染の香織に対しては「かおちゃん」と幼少期の呼び方をすることがある。
橘香織(たちばな かおり)

「SSGIRLS」のキーボード担当。長身でおっとりとした性格。真理とは幼馴染で「まーちゃん」と呼んでおり、いつも一緒にいる。依は「よりより」、亜季は「あっきー」とあだ名で呼んでいる。普段はマイペースでのんびりとした話し方をしている。八重歯が特徴的でいつも目を閉じているが、目を開けると威圧感があるらしい。
里宮百々花(さとみや ももか)

料理研究部の部長で高校二年生。優しくおしとやかな性格をしている。ひまりを「ひまちゃん」と呼び可愛がっていて、ひまりの恋愛相談にも乗ってくれている。志帆と始と共に「Laureley」というバンドを組んでおり、ベースを担当している。
泉志帆(いずみ しほ)

元「SSGIRLS」のギターボーカル。現在は「Laureley」でギターボーカルを担当している。亜季とは親友だったが、ある時を境に険悪な関係になる。お互いに気にしているものの本音を話せず拗らせている。料理研究部の幽霊部員でもある。
天沢始(あまさわ はじめ)

「Laureley」のドラム担当。長身でクールな性格をしている。真理と知り合いで、父親が超有名な演奏家のお嬢様。始本人もフルートの演奏で多くの賞を取っている。志帆に誘われるまでドラムの経験はなかったが、初めてとは思えないほどの腕前だという。
『ささやくように恋を唄う』の用語
SSGIRLS(エスエスガールズ)

左から橘香織・筒井真理・水口亜季・朝凪依
水口亜季・筒井真理・橘香織・朝凪依の四人組ガールズバンドグループ。元々ボーカルは泉志帆が担当していたが、途中で抜けてしまう。志帆の代わりのボーカルとして、亜季が依を誘って現在のメンバーとなる。
Laureley(ローレライ)

左から泉志帆・里宮百々花・天沢始
泉志帆・天沢始・里宮百々花のスリーピースバンド。志帆が「SSGIRLS」を抜けた後に組まれたバンドである。軽音部の中でも段違いに高いレベルの演奏をしていて、プロを目指して活動しているという。
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ささやくように恋を唄う』の概要
- 『ささやくように恋を唄う』のあらすじ・ストーリー
- 一目ボレ
- 二度目の告白
- ひまりの気持ち
- ひまりの答え
- 学際オーディション
- 『ささやくように恋を唄う』の登場人物・キャラクター
- 木野ひまり(きの ひまり)
- 朝凪依(あさなぎ より)
- 水口未希(みずぐち みき)
- 水口亜季(みずぐち あき)
- 筒井真理(つつい まり)
- 橘香織(たちばな かおり)
- 里宮百々花(さとみや ももか)
- 泉志帆(いずみ しほ)
- 天沢始(あまさわ はじめ)
- 『ささやくように恋を唄う』の用語
- SSGIRLS(エスエスガールズ)
- Laureley(ローレライ)
- 料理研究部
- 『ささやくように恋を唄う』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 木野ひまり「わたし、一目ボレしました」
- 水口亜季「依、あたしがもらっちゃってもいいの?」
- 朝凪依「あたしは、木野さんのだから」
- 泉志帆「知ってるんだから、亜季が朝凪さんのこと好きってこと」
- 『ささやくように恋を唄う』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- なかなか決まらなかったひまりのキャラクターデザイン
- 『ささやくように恋を唄う』の舞台は岡山県
- コミックス3巻は「恋の実り」を表現した表紙