
『ドリフトスピリッツ』とは、バンダイナムコエンターテインメントが開発し、スマートフォンおよびタブレット端末向けに2013年より提供しているカーレースゲームである。テーマは『タッチでドリフトレースゲーム』。ハンドル操作はせずに、画面のタッチだけの簡単操作で誰でもドリフトを楽しめるようになっている。
『ドリフトスピリッツ』の概要
『ドリフトスピリッツ』とは、バンダイナムコエンターテインメントが開発し、スマートフォンおよびタブレット端末向けに2013年より提供しているカーレースゲームである。略称は『ドリスピ』。ダウンロードは無料で、アイテム課金制である。iOS版は2013年11月6日より、Android版は2014年5月29日より運営されている。
テーマは「タッチでドリフトレースゲーム」。1回のレース時間は約30秒程度であり、レースでプレイヤーが操作するのは基本的にスタート時のアクセル調整・ステアリング操作・ニトロ発動の3種類のみ。走行中のアクセル・ブレーキ操作は存在しない。
ハンドル操作はせずに、画面のタッチだけの簡単操作で誰でもドリフトを楽しめるようになっている。
また、『ドリフトスピリッツ』はストーリー展開になっており、中にはイベントで『頭文字D』に登場したキャラクターとドリフトレース対決をしたりして楽しむこともできる。
一部は課金になっているが、強い車やパーツを手に入れることのできるチケット購入などで使うときだけであるため、特に課金をしなくても楽しめる。
『ドリフトスピリッツ』のあらすじ・ストーリー
最速の称号を求めて
走りに魅せられたものの聖地である箱根。ここには「皇帝」と呼ばれる最速の男の伝説があった。その皇帝を撃破し、最速の称号を得ようとする者は後を絶たない。
主人公が箱根を訪れると、アフロの男に執拗にドライブに誘われている女性に声をかけられる。女性の名前は相楽奈美子(さがら なみこ)。奈美子はアフロの男を黙らせるために、主人公にドリフトバトルで勝負してアフロを撃破してほしいという。ドリフトバトルが初めての主人公は、奈美子のサポートを受けながら、ドリフトバトルに挑む。そしてアフロの男こと「アフロのヒロシ」に勝利した主人公だったが、ヒロシが所属しているチーム「神風連合」から目を付けられてしまう。
こうして箱根での熱いバトルが幕を開けたのだった。
『ドリフトスピリッツ』のゲームシステム
レース中の操作

レースの際には、画面右下のアクセルボタンを押したり離したりして、画面右上のタコメーター内の青いランプが光るようにエンジン回転数を調整する。青ランプが点灯した状態でカウントダウンが「0」になると、ロケットスタート成功となる。
コース上にあるゼブラ状のペイントがなされた「ドリフトゾーン」に差し掛かったら、ドリフトを行う。ドリフトの開始・終了タイミングは路面に引かれた黄色い線で、最初の黄色い線に前輪が乗ったタイミングで画面右下のステアリングボタンを押しっぱなしにする。ドリフトゾーンを抜ける瞬間、終端の黄色い線に前輪が乗ったらステアリングボタンから手を離す。ドリフトの評価は「Spirits」>「Excellent」>「Good」>「Late/Early」となっており、基準線に近ければ近いほど高評価でコーナーを早く抜けられる。
ニトロは1回のレースで最大3回使用することができる。ニトロボンベは勝利報酬やログインボーナスで得ることができ、アイテム課金で購入することも可能。
ライバルより先にゴールラインを割ることでプレイヤーの勝利となる。
行動力やスタミナにあたる「ガソリン」
レースの際にはガソリンを消費するが、消費量は使用する車両によって異なる。ガソリン消費量はECUで消費量を減らすことが可能。ガソリンは6秒に1ポイントずつ回復するが、使い切りアイテムである「ガソリンタンク」を使用したり、1日1回限りの動画視聴での回復や一度に最大3回までの給油チャンスをなどを使用して無料で回復させることも可能。
なお、プレイヤーレベルがアップするとその瞬間にガソリンゲージは全回復する。
『頭文字D』のハチロクを操作して楽しめる

『頭文字D』の藤原とうふ店と書かれた「ハチロク」をタッチして操作するだけでドリフト走行を楽しむことができる。他にも、ロケットスタートをするのにニトロ機能で迫力満点のバトルを楽しめたり、コーナーをタッチ操作で華麗に決めることでバトルを勝利に導くことになる。特にストレートでは、ニトロ機能を使って大逆転をして勝利したりすることも可能。
車種もさまざま

日本車や外車にかかわらず、メーカー9社の人気機種が多数登場する。パーツを合成して車のステータスをあげたりすることも可能。他にも車をグレードアップさせることもできるので、カラーなどの選択も可能になり、車の性能をあげるだけでなく、本当に自分の車のようにクールに見た目も含めてチューニングすることができる。
『ドリフトスピリッツ』の登場人物・キャラクター
主人公
プレイヤー
プレイヤーはアバターを選択することが可能で、最初に男2種類、女2種類の計4種類の中からいずれかを選ぶ。アバターは後から自由に変更することも可能で、ボスキャラクターを撃破したり、イベント報酬として使用可能なアバターを増やすことができる。また、Facebookアカウントとリンクすれば自身のFacebookのプロフィール画像をアバターに設定することも可能。
主人公の仲間
奈美子

目次 - Contents
- 『ドリフトスピリッツ』の概要
- 『ドリフトスピリッツ』のあらすじ・ストーリー
- 最速の称号を求めて
- 『ドリフトスピリッツ』のゲームシステム
- レース中の操作
- 行動力やスタミナにあたる「ガソリン」
- 『頭文字D』のハチロクを操作して楽しめる
- 車種もさまざま
- 『ドリフトスピリッツ』の登場人物・キャラクター
- 主人公
- プレイヤー
- 主人公の仲間
- 奈美子
- トーコ
- ハルカ
- 第1部 箱根エリア
- アフロのヒロシ
- 神風のトオル
- 『ドリフトスピリッツ』の用語
- GOLD
- メダル
- 戦闘力
- 闘気
- オーダー
- 『ドリフトスピリッツ』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 『頭文字D』、『湾岸ミッドナイト』をはじめとしたさまざまな作品とのコラボ