宮部みゆきの小説ランキング30選!人間の深層心理を覗く作品を発表し続ける女性作家

時代物からファンタジー、サスペンスまで様々なジャンルの作品を生み続けている、作家の宮部みゆき。
ここでは宮部みゆきがこれまで発表してきた小説作品を、1位から30位までランキングにしてまとめている。また、それぞれの作品のあらすじ・ストーリーや、読者のツイートなども掲載している。
ブレイブ・ストーリー/宮部みゆき/高校以来2度目の読了。アニメがイージーモードなら小説はベリーハードモード。両親の泥沼に巻き込まれる亘が痛々しいが、旅を終えたワタルの成長に心の底からホッとする。正しく前に進む事の大切さを思い知るお話。 #読了
— カスリ (@kasuri1106) 2013.04.08 19:43
宮部みゆきの小説「ブレイブ・ストーリー」の紹介つぶやき
宮部みゆきの小説「ブレイブ・ストーリー」の書き出し画像
■宮部みゆきの小説ランキング第20位:正義の執行という悲痛

出典: www.amazon.co.jp
クロスファイア
“あたしは装填された銃だ。持てる力を行使し、無軌道に殺人を続ける若者たちを処刑する”青木淳子の「戦闘」は続く。さらに、謎の組織“ガーディアン”が、淳子との接触を図り……。
連続焼殺事件の背後に“念力放火能力者(パイロキネシス)”の存在を感じた石津ちか子・牧原両刑事は、過去の事件関係者を洗い、ついに淳子の存在に気付くのだった。
正義とは何か!? 衝撃の結末!
クロスファイア(宮部みゆき)http://amzn.to/cqat2O 読了。 悲しいけど納得のいく話だった。納得がいくから余計に悲しい。作者らしく最後にささやかな救いがあってよかった。
— 夜行 (@yakou_l) September 17, 2010
宮部みゆきの小説「クロスファイア」の紹介つぶやき
[クロスファイア:宮部 みゆき] 宮部さんの作品(現代ものの方)はソコソコ読んでますが、一番好きなのはコレだと思います。なんか悲しさが滲む感じが好きなんだと思います。主人公の悲しさがねぇ… http://j.mp/k9FFSJ #yomitwi
— さ~ちゃ@シャトーブリアン (@sircha1) June 25, 2011
宮部みゆきの小説「クロスファイア」の紹介つぶやき
10年近く前に読んで、衝撃的にハマった作品。いま読んでもやっぱり良かったけど、こんなに切なかったっけ?(...『クロスファイア(下) (光文社文庫)』宮部 みゆき ☆5 bit.ly/u3nyuW #booklog
— さわ (@ayaboeing787) 2011.11.09 01:39
宮部みゆきの小説「クロスファイア」の紹介つぶやき

出典: ameblo.jp
宮部みゆきの小説「クロスファイア」の書き出し画像
■宮部みゆきの小説ランキング第21位:ミステリアスではなく人の心に触れた作品

出典: www.amazon.co.jp
小暮写眞館
もう会えないなんて、言うなよ。小暮写真館に引っ越してきた花菱家。長男の英一はひょんなことから、心霊写真の謎を解くことに……。
あー小暮写眞館終わっちゃった…解説に「この物語のなかに居続けたい、登場人物と一緒にいたいと思わせる文章を書けるのが宮部さんだ」って書いてあってすげぇ納得した。確かにまだこの世界に浸っていたかったなぁって。ステップファザーのときも小暮写眞館も。はぁ…幸せだった。もっかい最初から読も
— 陸 (@Riku_haruta) 2013.11.15 21:52
宮部みゆきの小説「小暮写眞館」の紹介つぶやき
「小暮写眞館」。よかった。ほんとにずっと読んでいたいと思う話しだったな。これをプレゼントしてくれて、ありがとう。ありがとう。そんな気持ち。
— nagotake 金子岳司 (@kaneko_takeshi_) April 28, 2014
宮部みゆきの小説「小暮写眞館」の紹介つぶやき
風景が見えてくるみたいな作品。宮部さんてきっと優しい人なんだろうな。描写が優しい。『小暮写眞館(上) (講談社文庫)』宮部 みゆき http://t.co/lwl4kjxVqM #booklog
— kotama (@kotamah) April 25, 2014
宮部みゆきの小説「小暮写眞館」の紹介つぶやき

出典: ameblo.jp
宮部みゆきの小説「小暮写眞館」の書き出し画像
■宮部みゆきの小説ランキング第22位:犬が語るゆえのもどかしさがイイ!

出典: www.amazon.co.jp
パーフェクト・ブルー
校野球界のスーパースターがガソリンを全身にかけられ焼死するというショッキングな事件が起こった。たまたま事件現場に行き合わせた弟の進也と、蓮見探偵事務所の調査員・加代子、そして俺――元警察犬のマサは、真相究明に乗り出す。社会的テーマと卓抜な人物描写で今日を予感させる鬼才・宮部みゆきの記念すべき爽快なデビュー長編。
初めて読んた宮部作品がこれだった。もちろん好きな作品。まさか今頃ドラマ化とはびっくり!しかし放映はWOWOW。…うーむ(泣)。RT 【毎日jp】加藤ローサ:ドラマで初の探偵役「謎解きで演技変えた」 宮部みゆき原作「パーフェクト・ブルー」 http://bit.ly/4Ym5Dm
— ジ ョ ア ン ナ も と は し🍎☔️ (@funkin4hk) December 8, 2009
Related Articles関連記事

ブレイブ ストーリー(BRAVE STORY)のネタバレ解説・考察まとめ
ブレイブ ストーリー(BRAVE STORY)は宮部みゆきの小説を原作とするアニメ映画。残酷な運命を変えるために、行けば願いが叶うという異世界へ冒険の旅に出かける少年の物語。松たか子や大泉洋といった豪華なキャストが声優を務めた。2006年公開。興行収入は20億円。
Read Article

【厳選】おすすめ面白いミステリー・推理小説20選!新旧の本格ミステリー作家大集合!
ミステリー・推理小説は、小説ジャンルの中でも人気が高い。殺人・盗難・誘拐・詐欺などの犯罪の発生し、その事件を合理的に解決するまでの内容が描かれており、クライマックスで真相が明かされた際に読者には大きな満足感を与えてくれる。また事件に巻き込まれた人々の深層心理が細やかに描かれているところも魅力だ。 この記事では、宮部みゆきや京極夏彦など、新旧の本格ミステリー作家の作品の中からおすすめの20作品を紹介する。
Read Article

【サマーウォーズ】「これだけは見てほしい」ジブリ以外のおすすめアニメ映画10タイトルを紹介!【ブレイブ ストーリー】
本記事では「これだけは見てほしい」と自信を持っておすすめできる、ジブリ以外のアニメ映画作品10タイトルをまとめて紹介している。記事中では『時をかける少女』『サマーウォーズ』『イヴの時間』『秒速5センチメートル』『ブレイブ ストーリー』などを掲載した。ぜひ最後までチェックしてみてほしい。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- ■宮部みゆきの小説ランキング第1位:心が暖かくなる、不思議な“怪談”
- ■宮部みゆきの小説ランキング第2位:人情味あふれる時代物
- ■宮部みゆきの小説ランキング第3位:かわいらしくってあったかくなるお話
- ■宮部みゆきの小説ランキング第4位:深い人間群像の心象風景が面白い
- ■宮部みゆきの小説ランキング第5位:最後は、ほろり
- ■宮部みゆきの小説ランキング第6位:風変わりな面白さだけではない
- ■宮部みゆきの小説ランキング第7位:ほのぼのとしたミステリ
- ■宮部みゆきの小説ランキング第8位:七不思議。今でいえば、都市伝説。
- ■宮部みゆきの小説ランキング第9位:魅力あふれる宮部時代小説
- ■宮部みゆきの小説ランキング第10位:「読む」というより「観ている」感じ
- ■宮部みゆきの小説ランキング第11位:人の持つ悲しい優しさ
- ■宮部みゆきの小説ランキング第12位:目が離せない程の展開
- ■宮部みゆきの小説ランキング第13位:大人のためのファンタジー
- ■宮部みゆきの小説ランキング第14位:90年代の夏が蘇る傑作
- ■宮部みゆきの小説ランキング第15位:心を鈍器で殴られたような衝撃
- ■宮部みゆきの小説ランキング第16位:700ページを一気に読み切る面白さ
- ■宮部みゆきの小説ランキング第17位:縦糸と横糸の織りなす不思議な味わいの作品
- ■宮部みゆきの小説ランキング第18位:大どんでん返しのどんでん返し
- ■宮部みゆきの小説ランキング第19位:王道なのに個性的
- ■宮部みゆきの小説ランキング第20位:正義の執行という悲痛
- ■宮部みゆきの小説ランキング第21位:ミステリアスではなく人の心に触れた作品
- ■宮部みゆきの小説ランキング第22位:犬が語るゆえのもどかしさがイイ!
- ■宮部みゆきの小説ランキング第23位:真面目に生きる人々へのエール
- ■宮部みゆきの小説ランキング第24位:「模倣犯」から9年、「楽園」という題名の意味はやはり最後にわかる
- ■宮部みゆきの小説ランキング第25位:身近にある毒に侵されそうになった時、人はどう立ち向かうのか
- ■宮部みゆきの小説ランキング第26位:つきはなされることも甘やかされることもない現実
- ■宮部みゆきの小説ランキング第27位:いろいろな作風を味わえる楽しみ
- ■宮部みゆきの小説ランキング第28位:意外なのは犯人ではない!
- ■宮部みゆきの小説ランキング第29位:謎解きだけがミステリーじゃない。
- ■宮部みゆきの小説ランキング第30位:人の子の愛。真実の価値。