戦争を題材にしたミリタリー系漫画まとめ!『マージナル・オペレーション』など

ここでは戦争を題材にしたおすすめミリタリー漫画をまとめた。民間軍事会社に入社した男性が現実の戦争と向き合う『マージナル・オペレーション』、ナチスドイツに対抗するゲリラ活動に身を投じる少年を描いた『石の花』などを紹介している。
石の花 全6巻
正義と人間の本性
多民族国家ユ-ゴに世界の縮図を見た作者が、ナチスドイツに対するゲリラ闘争に身を置く少年の目を通して、正義と人間の本性を鋭く描いた戦争ドラマ
マンガ表現の力をまざまざと見せ付けられた。
一巻の解説に柴門氏が語るように、
一コマ一コマに魂が宿っていた。
稚拙な解説では追いつかない、世界が広がっている。
出典: www.amazon.co.jp
ヨルムンガンド 全11巻

出典: ure.pia.co.jp
僕は 武器商人と旅をした
両親を戦争で失い、武器に関する一切を憎む主人公の元少年兵ヨナは、神の悪戯か、若き武器商人の女性ココ・ヘクマティアルと、その部下である「ヒトクセもフタクセもあるが優秀な」私兵8人と世界各地を旅する事になる。
武器商人としてのビジネスと、そこに群がる敵の排除を重ねていくヨナ達だったが、その裏でココのある「計画」が浮かびあがってくる。
銃撃戦も魅力的ですが、どちらかと言うと主人公のココ・ヘクマティアルが自ら銃を持って戦闘に参加するという訳では無いので(武器商人ですからね)、ココと他の武器商人やCIAのエージェント、各国の軍人などとの駆け引きの方が魅力を感じました。
夢幻の軍艦大和 全14巻
21世紀の新・大和伝説誕生
戦艦「大和」の沈没地点へ向かっていた潜航艇に乗船中、事故に遭って意識不明となった高校生の上原クルスの魂は、昭和16年の当時進水したばかりの戦艦「大和」へタイムスリップしていた。意識の回復後、睡眠中だけ魂がタイムスリップするようになったことを知ったクルスは、史実で太平洋戦争に敗れた大日本帝国を勝利に導くべく、大和で出会った水兵の海馬を通じて連合艦隊司令部の人間を動かし、歴史を塗り変えようと目論む。
実際には不遇をかこった人や兵器が活躍する「もしも」の部分は、面白いと言えましょう。個人的には主人公が空気になっている後半は結構好きです。

出典: cc.bookwalker.jp
紫電改のタカ 全6巻
生と死の狭間で苦悩する少年飛行兵の青春
主人公は滝城太郎一飛曹(のち飛行兵曹長)という日本帝国海軍の青年パイロット。
ストーリーは太平洋戦争末期、台湾の日本帝国海軍高雄基地から始まる。高雄基地駐留の帝国海軍第701飛行隊は20数機そこそこの編隊。50機以上の米海軍戦闘部隊との決戦で飛行隊長、白根少佐を含むほとんどが戦死。主人公の滝をはじめ、紺野一飛曹、久保一飛曹、米田二飛曹の4人が生き残り、後に源田実が設立させた防空部隊の三四三空(松山三四三航空隊)通称“剣部隊”に編入し、活躍する。主人公の滝城太郎は新戦法をあみだし、やがて撃墜王となってゆくが、終戦を目前にして特攻隊員として出撃してゆく。
『あしたのジョー』で有名な、ちばてつや先生の『反戦漫画作品』の傑作です。私が、小6の時に、級友からコミック本を借りて、読みました。最後のクライマックス・シーンで、感動し、涙した、覚えがあります。
出典: www.amazon.co.jp
極道兵器 全3巻
コードネームはマッド・ドッグ(狂犬)
南米の紛争地帯で、敵を倒すことに無上の喜びを噛み締める傭兵がいた。マッド・ドッグ(狂犬)と恐れられる岩鬼将造(いわき・しょうぞう)曹長は、戦いのなかで、岩鬼組組長である父親がデス・ドロップ・マフィアという組織によって暗殺されたことを知らされる。しかも、直接手を下したのは岩鬼組の裏切り者組員・倉脇重介(くらわき・じゅうすけ)であることも……。帰国した将造は、戦場土産の兵器を片手に倉脇の元へ、落とし前をつけに向かう。
アクションが最高。
悪のターミネーター・サイボーグをサーフボード代わりに、高層ビルから滑り降りるど…凄すぎる展開。
出典: www.amazon.co.jp
最前線 全4巻

出典: hawkeye.m78.com
第二次世界大戦時の日本移民の物語
第二次世界大戦。日本移民の子であるミッキーは収容所にいる母を解放させるため、二世部隊に志願し連合軍の一員として戦っていた。見た目が日本人であるがゆえに「ジャップ」とバカにされながらも、誰よりも勇敢に弾丸の雨の中へ飛び込んで行くミッキー。レオ戦車長と組んで見事敵の駆逐艦を撃破! そしてナチの親衛隊に連行されて行く子ども達を発見。助けようと試みるが敵兵に見つかってしまって……!?

出典: wild7.jp
ククルカン 史上最大の作戦 全7巻
タグ - Tags
目次 - Contents
- 沙流羅 The Legend of Mother Sarah 全7巻
- マージナル・オペレーション 全5巻
- 攻殻機動隊ARISE ~眠らない眼の男Sleepless Eye~ 全4巻
- アドルフに告ぐ 全5巻
- 戦国自衛隊1549 全2巻
- 永遠の0 全5巻
- 戦空の魂 全12巻
- エリア88 全23巻
- 沈黙の艦隊 全32巻
- はだしのゲン 全10巻
- ジパング 全43巻
- BRII/ブリッツ・ロワイアル 全2巻
- 石の花 全6巻
- ヨルムンガンド 全11巻
- 夢幻の軍艦大和 全14巻
- 紫電改のタカ 全6巻
- 極道兵器 全3巻
- 最前線 全4巻
- ククルカン 史上最大の作戦 全7巻
- ゼロの白鷹 全4巻
- 皇国の守護者 全5巻
- 白い魔女 全1巻
- OMEGA7 全5巻
- 戦海のテティス 全1巻
- 日露戦争物語 全22巻
- 黒騎士物語 全1巻(愛蔵版)
- 悪一番隊 全1巻
- 霧の中のラプンツェル 全1巻
- 終戦のローレライ 全5巻
- キャッツ(C.A.T.S.) 全2巻
- 豹と狼―ドイツ軍5号戦車1944 全1巻
- 砂漠の獅子 ドイツ軍4号戦車1942 1巻(未完終了)
- カジムヌガタイ-風が語る沖縄戦- 全1巻
- 狼の砲声 全1巻
- 砂漠のウサギ 1941年6月〜11月の戦い 全1巻
- 砂漠のウサギ 1941年12月〜1942年3月の戦い 全1巻
- WHO FIGHTER 全1巻
- Cat Shit One
- Cat Shit One'80
- Cat Shit One JP
- ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
- シェイファー・ハウンド ―戦車と知られざる女性部隊
- 軍靴のバルツァー
- あれよ星屑
- ディエンビエンフー
- GROUNDLESS-隻眼の狙撃兵-
- GROUNDLESS(2)-第三穀倉地域接収作戦-
- GROUNDLESS(3)-死神の瞳-
- 大砲とスタンプ
- 特攻の島
- 蒼き鋼のアルペジオ
- パンプキン・シザーズ
- 重機甲乙女 豆だけど
- ▼おすすめ漫画▼