Paul Weller(ポール・ウェラー)の徹底解説まとめ

Paul Weller(ポール・ウェラー)は、イングランド出身のシンガーソングライター、ミュージシャン。1977年にデビューしたパンクバンド、The Jam(ザ・ジャム)のフロントマンを務めていたことでも知られる。1991年にPaul Weller Movement(ポール・ウェラー・ムーヴメント)名義でソロデビューを果たした。幅広いジャンルを取り入れた音楽性と、強い社会的主張を伴う歌詞でも人気を博し、UKシーンの第一線において活動を続けている。

1997年リリースの4thアルバム。日本盤にはボーナストラック「Eyes of Storm」を収録している。
1. Heavy Soul (Pt 1)
2. Peacock Suit
3. Up in Suzes' Room
4. Brushed
5. Driving Nowhere
6. I Should Have Been There to Inspire You
7. Heavy Soul (Pt 2)
8. Friday Street
9. Science
10. Golden Sands
11. As You Lean Into the Light
12. Mermaids
13. Eyes of Storm(日本盤ボーナストラック)

Heliocentric

2000年リリースの5thアルバム。多くの楽曲でオーケストラを取り入れ、新境地を開拓した一枚となっている。

1. He's the Keeper
2. Frightened
3. Sweet Pea, My Sweet Pea
4. A Whale's Tale
5. Back in the Fire
6. Dust and Rocks
7. There's No Drinking, After You're Dead
8. With Time and Temperance
9. Picking Up Sticks
10. Love-Less
11. Heliocentric(日本盤ボーナストラック)
12. Bang Bang(日本盤ボーナストラック)

Illumination

2002年リリースの6thアルバム。ポールのセルフプロデュース作品として制作され、全英チャート1位を獲得した。

1. Going Places
2. A Bullet for Everyone
3. Leafy Mysteries
4. It's Written in the Stars
5. Who Brings Joy
6. Now the Night Is Here
7. Spring (At Last)
8. One X One
9. Bag Man
10. All Good Books
11. Call Me No.5
12. Standing Out in the Universe
13. Illumination
14. Horseshoe Drama(日本/US盤ボーナストラック)
15. Push Button, Automatic(日本/US盤ボーナストラック)
16. Talisman(US盤ボーナストラック)

Studio 150

2004年にリリースされた7thアルバム。全曲カバー曲となっている。

1. If I Could Only Be Sure
2. Wishing On A Star
3. Don't Make Promises
4. The Bottle
5. Black Is The Colour
6. Close To You
7. Early Morning Rain
8. One Way Road
9. Hercules
10. Thinking Of You
11. All Along The Watchtower
12. Birds
13. Family Affair(日本版ボーナストラック)
14. Let It Be Me(日本版ボーナストラック)

As Is Now

2005年リリースの8thアルバム。イギリス盤の初回限定パッケージにはDVDが付属し、日本では、未発表曲、シングルのカップリング曲、既発曲のリミックス版を収録したCDと、PV5曲を収録したDVDから成る企画盤もリリースされた。

1. Blink and You'll Miss It
2. Paper Smile
3. Come On/Let's Go
4. Here's the Good News
5. The Start of Forever
6. Pan
7. All on a Misty Morning
8. From the Floorboards Up
9. I Wanna Make It Alright
10. Savages
11. Fly Little Bird
12. Roll Along Summer
13. Bring Back the Funk (Pts 1 & 2)
14. The Pebble and the Boy
15. Oranges and Rosewater(日本盤ボーナストラック)
16. Shine On(日本盤ボーナストラック)

22 Dreams

2008年リリースの9thアルバム。曲ごとにゲスト・ミュージシャンを迎える形で制作された。

1. Light Nights
2. 22 Dreams
3. All I Wanna Do (Is Be With You)
4. Have You Made Up Your Mind
5. Empty Ring
6. Invisible
7. Song For Alice
8. Cold Moments
9. The Dark Pages of September Lead to the New Leaves of Spring
10. Black River
11. Why Walk When You Can Run
12. Push It Along
13. A Dream Reprise" (S. Dine, P. Weller)
14. Echoes Round the Sun
15. One Bright Star
16. Lullaby Für Kinder
17. Where'er Ye Go
18. God
19. 111
20. Sea Spray
21. Night Lights
22. Echoes Round the Sun (Live)

Wake Up the Nation

2011年リリースの10thアルバム。THE JAM解散から28年ぶりに、元メンバーのブルース・フォクストンと共演したことで話題となった。

1. Moonshine
2. Wake Up the Nation
3. No Tears to Cry
4. Fast Car / Slow Traffic
5. Andromeda
6. In Amsterdam
7. She Speaks
8. Find the Torch, Burn the Plans
9. Aim High
10. Trees
11. Grasp and Still Connect
12. Whatever Next
13. 7 & 3 Is the Strikers Name
14. Up the Dosage
15. Pieces of a Dream
16. Two Fat Ladies

Sonik Kicks

2012年リリースの11thアルバム。ポール・ウェラー本人は本作に関して「すごくエレクトロニックなサウンド」と述べている。挑戦を続ける彼の、更なる境地を開拓した1枚。

1. Green
2. The Attic
3. Kling I Klang
4. Sleep of the Serene
5. By the Waters
6. That Dangerous Age
7. Study in Blue
8. Dragonfly
9. When Your Garden's Overgrown
10. Around the Lake
11. Twilight
12. Drifters
13. Paperchase
14. Be Happy Children
15. We Got a Lot(日本版ボーナストラック)
16. Lay Down Your Weary Burden(日本版ボーナストラック)

Saturns Pattern

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents