烈火の炎(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『烈火の炎』とは、1995年から2002年まで安西信行が『週刊少年サンデー』に連載した忍者バトル漫画およびそれを原作としたアニメ作品。腕から炎を出すことができる「炎術士」としての能力を持つ主人公花菱烈烈火が治癒の力を持つ女子高生佐古下柳と出会い彼女を君主と定め、彼女を狙う組織と戦う。火影忍軍が残した「魔導具」と呼ばれる特殊能力をもつ武器を使うキャラクターが多数登場し、戦国時代から続く火影忍軍の運命に抗う様子を描く忍者冒険活劇。

高杉家に雇われた甲賀流忍者。陽炎の高杉暗殺を妨害。沢木と高杉の合戦では桜花との対決に敗れた。

織田信長(おだのぶなが)

火影忍軍の力を求めて火影の里へ攻め込み、火影を滅ぼす。本能寺の変にて紅麗より報復を受けて死亡する。

火竜

崩(なだれ)

CV:野田順子
大きな目と長い髭が特徴の竜。裏武闘殺陣までは「竜之炎弐式」だったが、裏武闘殺陣後は「竜之炎壱式」になった。炎を火の球状にして発することができる。球の大きさは自由に変えることができる。烈火が最初に従えた2匹のうちの1匹。
生前の姿は長い髪の少女。凛々しい顔つきをしているが性格は穏やか。烈火を好ましく思っている。

砕羽(さいは)

上の男性が砕羽。

CV:千葉進歩
8つの目と後ろに伸びた一本角を持つ火竜。裏武闘殺陣までは「竜之炎壱式」だったが、裏武闘殺陣後は「竜之炎弐式」になった。烈火の腕に刃状の炎を形成する。崩と同時期に烈火に服従している。接近戦の使い勝手がよく、崩とともに烈火が最もよく使った火竜である。
生前の姿は若い青年。

焔群(ほむら)

CV:大川透
十字に開く鳥の嘴のような口を持つ「竜之炎参式」の火竜。炎を鞭のようにして放出することができる。
生前の姿はスキンヘッドに辮髪の男。堅物だが烈火を好ましく思っている。

刹那(せつな)

CV:大川透
「竜之炎肆(し)式」の火竜。普段は隠されているが、その目を見た者を全て燃やしてしまう。気性が荒く残忍で、烈火に対しても最初は従うことを拒んでいた。裂神を呼ぶために烈火に召喚された際は、天堂地獄が気に入らないという理由で協力した。
生前の姿は目玉を装飾品にしたデスメタル風の盲目の男。凶暴な気性で敵味方の区別なく殺したため、火影の民から暗殺された。

円(まどか)

CV:遠近孝一
「竜之炎伍式」の火竜。三つの目で火の玉を発生させ、点と点を繋いで面とすることで結界を作る。この結界の強度はかなり強く、味方を守るだけでなく、敵を閉じ込めるという使い方もされている。
生前の姿は糸目の大柄の男。口は悪いが烈火のことは認めているようだった。

塁(るい)

CV:野田順子
「竜之炎陸(ろく)式」の火竜。術者の思い描いた姿の幻覚を見せることができる。
生前の姿は妖艶な美女。謎かけ好きの明るい性格。変装の名人で、火影の民にも塁の本当の姿がわからなくなってしまったことから「形無の塁」と呼ばれていた。烈火のことが大好き。

虚空(こくう)

老人が虚空。

9araspatsuma
9araspatsuma
@9araspatsuma

目次 - Contents