シーブック・アノー(機動戦士ガンダムF91)の徹底解説・考察まとめ
シーブック・アノーとは、劇場用アニメ『機動戦士ガンダムF91』の主役キャラクターであり、同作主役モビルスーツ「ガンダムF91」のパイロットを務めた少年。
『機動戦士ガンダムF91』の後の時代を描いた、漫画『機動戦士クロスボーン・ガンダム』シリーズにも「キンケドゥ・ナウ」という名で出演している。
それまでのガンダムシリーズの主役達がクセの強い性格設定であった事に対し、突飛な部分が少ない、調和タイプのキャラクターとなっている。
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』に登場する機体。
4機目のクロスボーン・ガンダムなのだが、劇中では「本当はこの機体が3号機になるはずだった」という設定を持たされている。
登場時期は宇宙世紀0150年代であり、ロールアウトから30年以上が経過した事ですでに旧式機となっている。
シーブックはこの機体に一時的に乗り込んだ。
シーブック・アノーの戦歴・活躍
コスモ・バビロニア建国戦争期
宇宙世紀0123年3月、コスモ貴族主義を掲げたC.V.によるフロンティアIV強襲事件発生。
シーブックはリィズや学友たちと共に戦火に巻き込まれてしまい、シェルターに避難しようとするものの使用不能である事が発覚してしまう。そこで、近場の戦争博物館に収蔵されていたガンタンクR-44があったため、これへに乗って避難を図る。
だがその途中、セシリーの父、シオ・フェアチャイルドがC.V.にセシリーの身柄を引き渡そうとしているところを目撃し、その阻止に動くが、シオに銃撃された事で失敗してしまう。
シーブックは失意のまま近隣コロニー、フロンティアIへ避難を完了する。
そこでは駐留していた連邦軍の練習艦「スペース・アーク」に保護される事になるのだが、スペース・アークは練習艦に過ぎず乗り組んでいる連邦軍人達の練度が低くC.V.への反撃などは夢物語の状況であった。
そんな中で、唯一戦力として計上できそうなのが偶然に搭載されていたガンダムF91なのだが、お粗末な事に起動の方法が解らず役に立たない。
だが、シーブックはガンダムF91の開発者が母モニカである事を知ると、妹リィズからもたらされたヒントを元にガンダムF91の起動に成功。そのまま搭乗し、初出撃にも関わらず敵部隊を撃退した事で、パイロットの素質ありとして期待されてしまい、戦闘を続ける事になった。
そうして戦闘を重ねるうちに、若さ故に増長してしまったシーブックは、C.Vに連れ去られたセシリーを助けようと独断でフロンティアIVへ舞い戻るものの、この時にC.V.に追われた事が、父レズリーの死の要因となってしまう。
自らの独断専行という愚行による父の死という結果に、シーブックはショックを受けて落ち込むが、なんとか立ち直る。その後、戦闘の最中でセシリーと再会し、彼女を救出に成功。
同時に、C.V.がセシリーに宛がっていたモビルスーツ「ビギナ・ギナ」も戦力として一緒に入手する一石二鳥を達成する。
そして宇宙の戦場へ、セシリーのビギナ・ギナと共に向かったシーブックとガンダムF91は、C.V.のモビルアーマー「ラフレシア」との戦闘に入る。
ラフレシアには、フロンティアIV襲撃からはじまるコスモ・バビロニア建国戦争を巻き起こした張本人にして、C.V.の総司令官カロッゾ・ロナが乗っていた。
戦闘の最中、ビギナ・ギナはラフレシアの攻撃で機体を捕獲され、セシリーが宇宙空間に投げ出されてしまう。
だが、その時ガンダムF91のバイオコンピュータがシーブックの激情を読み取るかのごとく、機体のリミッターを解除。最大稼働モードを発動させたガンダムF91は、シーブックの驚異的な操縦で宇宙空間を駆けめぐり、ラフレシアを翻弄しつつその撃破に成功した。
さらに、ガンダムF91を通して増大させた感知力をもって宇宙空間をただようセシリーの位置をつかみ取り、二度目の救助も成功せしめたのである。
木星戦役期~ザンスカール戦争期
宇宙世紀0128年、搭乗した戦艦バビロニア・バンガードが謎の事故により爆沈。公的な記録としてはこの時に死亡しているが実際には生き延びており、以後はキンケドゥ・ナウと名乗るようになる。
同じように記録上は事故死し、一度は捨てたはずの身分であるベラ・ロナを名乗り、宇宙海賊軍という形でクロスボーン・バンガードを再結成し木星帝国と戦う道を選んだセシリーを支えるため、彼女と同じ立場で同じものを背負うため、自分自身もまた偽りの己を演じようという決意と覚悟によるものだった。もちろん“死人”という立場でいた方が、巨大組織である木星帝国を相手にするのに都合がいいというのも事実であり、これもまた偽名を名乗るようになった理由の一端である。
なお、死亡した“記録上のシーブック・アノー”は、「レジスタンスのエースパイロットとして活躍したが、後に事故死した人物」として宇宙世紀の歴史の教科書に名を残している。
そして宇宙世紀0133年、28歳となった。
新型のモビルスーツ「クロスボーン・ガンダムX1」を駆り、海賊C.V.のトップエースとして獅子奮迅に活躍し、木星帝国との戦いを生き抜いている。
また、この戦いの中で出会った地球圏出身の少年トビア・アロナクスにモビルスーツパイロットの素質を見出し、木星帝国の脅威を知って海賊C.V.に志願した彼を公私に渡って後々まで導いていく。
木星帝国との戦いを終えた後は再びシーブックを名乗り、同じくセシリーへ戻った彼女と揃って歴史の表舞台からは姿を消した。
宇宙世紀0136年には、セシリーと結婚し子をもうけ、そしてパン屋を経営するようになっている。
再建された木星帝国の企てる神の雷計画(巨大なコロニーレーザーで地球を焼き尽くす計画)の阻止に奔走するトビアが、助太刀を願ってシーブックの住む土地を訪れている。
だが、シーブックとセシリーが平和に暮らす姿を見たトビアは、二人を戦争に巻き込む事を思いとどまり、会わずに去った。
そして、もっとも後年の活躍となるのが宇宙世紀0153年である。48歳になっていた。
この頃には、ザンスカール帝国による地球侵攻と、それに対抗した地球連邦軍およびレジスタンス組織リガ・ミリティアによるザンスカール戦争勃発。
その戦争には、セシリーとの間に生まれた二人の息子が共にリガ・ミリティアに参加もしている。
シーブック自身は変わらずパン屋を経営しており、妻セシリーと共に戦争から避難はしたものの、時折パン屋に戻って食糧を求める人々のためにパンを焼き続けていた。
そんな折、食糧目当ての盗賊に教われるもフォント・ボーに助けられる。
フォントは、かつての仲間トビアが、カーティス・ロスコと名を変えて組織した特殊部隊・蛇の足の隊員であった。
シーブックは一時的にフォントのクロスボーン・ガンダムX0を借りて、ザンスカール帝国の軍隊ベスパの一部隊を撃退する事に成功し、その後はカーティスの元へ戻っていくフォントに「キンケドゥ・ナウから」とメッセージを添えて、土産のパンを持たせた。
すでにシーブックに戻ったはずの彼が、あえてキンケドゥの名でメッセージを贈ったのには理由がある。
それは、かつての自分と同じく、大切な人のために偽りの自分を演じ続けるトビアへ対するエールであった。
シーブック・アノーの名言・名セリフ/名シーン・名場面
シーブック「なんとぉー!」
『機動戦士ガンダムF91』の終盤、カロッゾ・ロナの操るモビルアーマー「ラフレシア」から放たれたビームに、被弾した際、シーブックが思わず叫んだセリフ。
とりたてて意味はないのだが、非常時における人間の反応を示すものとして秀逸であり、ファンから人気のある一言である。
ただし、シーブックだけのセリフという訳ではない。
『機動戦士ガンダムF91』監督の富野は、良い・悪い両方の意味を含めた「感嘆」をセリフで表す時、特に意味はないものの耳に残る印象的な言葉を選ぶ傾向がある。そのひとつが「なんとぉー!」なのだ。シーブック以外には『機動戦士Vガンダム』のウッソ・エヴィンも同じセリフを叫んだ事がある。
似ているものとして『∀ガンダム』における、ハリー・オードの叫ぶ「ユニバーース!」などがある。
キンケドゥ「奇跡を見せてやろうじゃないか!」
『機動戦士クロスボーン・ガンダム』の一幕。
木星帝国との度重なる戦闘によって、海賊C.V.はボロボロになっていた。戦力乏しく、最終決戦に臨むも勝利できるかどうか解らない。
その決戦前夜、キンケドゥ(シーブック)が仲間トビアそして自身に勇気を奮い立たせるために放った言葉である。
メタフィクション的な視点では、このセリフは『機動戦士ガンダムF91』をはじめとして、多くのガンダムシリーズ監督を務める富野由悠季の世界観から離れたものと見る事ができる。
なぜなら『機動戦士クロスボーン・ガンダム』は、原作者に富野由悠季を置きつつも、作画を担当した漫画家・長谷川裕一によるエッセンスが濃縮している作品だからだ。
長谷川は、富野の世界観をよく理解しつつも、彼の嫌がる瞳の大きいアニメ的な少女キャラを好むほか、少年漫画的な熱血キャラも大いに得意としており、そんな長谷川のセンスによって解釈されたシーブックは、劇場用アニメで「良い子」と富野から評されたシーブックとはひと味違うキャラクターになっているのだ。
シーブック・アノーの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
やらかさない主役
ガンダムシリーズの主役たちは、通常は「非常にブッ飛んだ」行為をする事が多い。
特に富野が監督した作品においては、同氏自身のキャラクター性もあいまってその傾向は顕著である。
シーブックも自身の増長ゆえに父親を失うといった悲劇に見舞われたり、小説版においてセシリーを賭け事の対象にする事を目論んだりはしたが、それらは常識の範囲内である。
他のガンダムシリーズでは、常識外の発想や行動を実行するキャラクターが多い。
下記はその一例。
地球に落ちる隕石と化した小惑星アクシズをνガンダムで押しだそうと考え、実行した『逆襲のシャア』のアムロ・レイ。
初陣でモビルスーツを対人攻撃に使い、最後には精神崩壊を起こして廃人になった『Ζガンダム』のカミーユ・ビダン。
Ζガンダムを盗んで売ろうとして、女装に失敗した『ガンダムΖΖ』ジュドー・アーシタ。
モビルスーツで衣類を洗濯をして、女装もばっちり決めた『∀ガンダム』のロラン・セアック。
非富野作品となるガンダムシリーズに目を移しても「ブッ飛んだ」主役は多い。
生身でモビルスーツと戦える超人『Gガンダム』のドモン・カッシュ。
「俺はガンダムだ」という、言葉の真の意味を理解していないとギャグにしか捉えられない言葉を吐き、最終的に人間より上位の生命体に進化する『ガンダム00』の刹那・F・セイエイ。
殺意をあまり否定せず、状況次第でほぼ殺戮といっていい行為に及ぶ『鉄血のオルフェンズ』の三日月・オーガス。
等々、エキセントリックな性格をしたキャラクターがひしめく中、シーブックは常識人という名の清涼剤として輝く側面を持っている。
報われる主役
コスモ・バビロニア建国戦争期をガンダムF91と共に駆け抜けたシーブックは、その後もC.V.に対するレジスタンスとして活動していたとされており、種々の活躍が後の歴史の教科書に載ったとされている。
これは、身を削って戦っても報われない事の多いガンダムシリーズの主役としては破格の扱いである。
彼と同等、あるいは超える扱いを劇中でしてもらえるのは、最終的に銅像が建った『ガンダムAGE』のフリット・アスノや、ガンダムファイターとして世界一の座に輝き、一度は失った恋人も取り戻した『Gガンダム』のドモン・カッシュなど、一部に限られる。
名前の由来は言葉遊び
シーブックという特徴的な名前は、言葉遊びから来ている。
すなわち「シー(See)ブック(Book)」=「見(See)本(Book)」である。
シーブックを、まるで少年の見本であるかのような良い子とした、監督富野による命名。
同じように、キンケドゥ・ナウという変名も以下のような言葉遊びが由来とされている。
「今、禁忌を犯す(禁忌 do now)」=「キンケドゥ・ナウ」
ただし、こちらは公式に明言はされておらず、多くのファンの考察に留まっている事に注意しなければならない。
Related Articles関連記事
ガンダムF91(モビルスーツ)の徹底解説・考察まとめ
ガンダムF91とは、劇場用アニメ『機動戦士ガンダムF91』に登場する、主役メカ(モビルスーツ)である。従来のガンダムシリーズに登場したモビルスーツの平均20m程度の全長よりも一回り小さく、15mとなったが、より高性能であると設定されているのが特徴。 また、この小型化設定により本機を含めて『機動戦士ガンダムF91』のプラモデルシリーズは、従来のガンダムシリーズプラモデル主力スケールだった144分の1から、100分の1へと拡大されて展開された。
Read Article
機動戦士クロスボーン・ガンダム(クロボン)のネタバレ解説・考察まとめ
『機動戦士クロスボーン・ガンダム』とは、『月間少年エース』1994年12月号から1997年3月号にかけて連載された漫画作品。『ガンダムシリーズ』の中でも『クロスボーン・ガンダムシリーズ』と呼ばれるシリーズの第一期作品である。 交換留学生として木星圏を訪れたトビア・アロナクスは、地球圏侵攻を目論む木星帝国、そしてそれを阻止せんと戦う宇宙海賊軍の存在を知る。宇宙海賊軍の一員となったトビアは、木星帝国の野望を阻む大きな力へと成長していく。
Read Article
ガンダムシリーズの宇宙世紀年表まとめ
宇宙世紀とは『機動戦士ガンダム』から『G-SAVIOUR』までの作品間に存在する、架空の歴史である。 いわゆる戦記の体裁を採用しており、主に上記作品群の劇中で描かれた戦争をはじめとした、国家および組織間の闘争に年月を当てはめ、あたかも本当にガンダムワールドの歴史が続いているかのように楽しむ事を可能とした設定となっている。 反面、宇宙世紀のガンダムシリーズは年表に基づいた作劇を行うため、この設定を知らないと作品を理解する事が難しくなるという難点も抱えている。
Read Article
ガンダムシリーズの仮面キャラ・仮面の人まとめ
『機動戦士ガンダム』を第一作とするガンダムシリーズには、素顔を仮面やマスク、サングラスなどで隠した仮面キャラが登場する。ここでは、ガンダムシリーズにたびたび登場する仮面キャラ・仮面の人を一覧でまとめた。ガンダムの代名詞とも言える有名キャラクター「シャア・アズナブル」や、「歴代仮面キャラの中で最も腹黒い」とまで言われた「マクギリス・ファリド」などを紹介している。
Read Article
ガンダムシリーズの歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ
ガンダムシリーズの主題歌・挿入歌を「宇宙世紀」、「アナザーガンダム」、「外伝作品」の3種に分けて一挙に紹介する。同シリーズは日本のアニメ文化を代表する作品の1つであり、その人気も知名度も非常に高い。それだけに作品の顔とも呼べるOPやEDの曲を任されるアーティストは実力派ぞろいで、時に華々しく時に切なく物語を盛り上げてきた。
Read Article
アニメ「ガンダム」シリーズにおける顔パロディ
アニメ「ガンダム」シリーズでは、過度な感情表現から、普段はまともなキャラクターたちの顔がとんでもないことになるシーンが多々あります。あの味方からあの敵キャラだけでなく、油断しているところで思わず変顔になっている場面など、見ているだけでとにかく笑えます。今回はそんないろんな「パロディ顔」を集めてみました。
Read Article
あまり知られていないガンダムシリーズの裏設定・都市伝説集
大人から子供まで多くのファンを持つ大人気のガンダムシリーズ。今回はあまり知られていないガンダムシリーズの裏設定・都市伝説・小ネタ・トリビアをお届けしていきます。知っていればより楽しめること間違いなしです。
Read Article
《クイズ形式》あなたは読める!?ロボット作品の独特な読み方
「機動戦士ガンダム」を主に、日本では様々なロボットアニメや漫画が人気を博していますよね。しかし、そんな中で度々出てくるのが、その独特な読み方の数々。それはもはや、《読めない=知らない=にわかファン》と言われても言い返せないほどです。今回はそんな独特な読み方をする作品からワードを集めて、クイズ&面白くまとめてみました。
Read Article
【面白い】どこか笑えるゲームの暴言メッセまとめ!
オンラインゲームなどで自分に向けて暴言や誹謗中傷されると大変悲しく嫌な気持ちになるのは間違いないですよね。しかし中にはただの暴言だけでなく、どこかユーモア溢れた笑えるものがあるのもまた事実。今回はそんなセンス抜群?な暴言メッセージを紹介していきます。
Read Article
機動戦士ガンダムシリーズのちょっとした豆知識
機動戦士ガンダムシリーズには、各シリーズに様々な豆知識が存在します。今回は、いろいろな作品から抜粋して、簡単にまとめてみました。これを機に、ガンダムシリーズの豆知識やトリビアを探してみると、面白いかもしれませんね。(※諸説あります)
Read Article
【ガンダムシリーズ】フルHD!PC・スマホ向けの壁紙特集!
1979年の初代以来、根強いファンを獲得し続けているガンダムシリーズ。ゲームやプラモデルなどの商品化もされていることから、その人気のすさまじさがわかりますね。この記事では、そんなガンダムシリーズの壁紙をたくさん集めました。カッコイイ機体をいつでも自分のPCやスマホで見られると思ったら、それだけでワクワクしてきちゃいますね!
Read Article
最新!ハマる家庭用カードゲームまとめ
カードゲームしてますか?カードゲームはシリーズやメーカーによって、様々なタクティクスを必要とするので、非常にやりごたえのあるゲームです。今回は最新の3DSやPSPなどで楽しめる家庭用ゲーム機で遊べるカードゲームをご紹介します。カードゲーム好きの方なら必見、そうでない方でもカード集めるのは面倒だけどソフト化されているものなら、大金払わなくてもガッツリ遊べますよb
Read Article
ガンダムシリーズの歴代主人公一覧!アムロから三日月まで紹介!
1979年から続く人気ロボットアニメ『ガンダムシリーズ』で、主人公を務めたキャラクターをまとめて紹介する。根暗なオタク少年からジャンク屋、普通の学生、格闘家、テロリスト、少年兵まで、それぞれに魅力的なキャラクターばかりである。
Read Article
SDガンダムBB戦士の画像まとめ!
ガンダムシリーズのモビルスーツをデフォルメ化した、SDガンダムのプラモデルシリーズBB戦士をナンバー順に紹介します!1987年に発売開始され、今も続く人気シリーズについて徹底解説していきます。
Read Article
「機動戦士ガンダム」宇宙世紀シリーズの時系列順まとめ!
初代の登場から半世紀近く経った今でも多くのファンを獲得している『機動戦士ガンダム』シリーズ。その中にもさらに種類があって、大きく分けると「宇宙世紀」シリーズと「アナザーガンダム」があります。この記事では宇宙世紀シリーズを中心に、作品がどう絡み合っているのか、作中で起こった出来事などを時系列順で解説していきます。ガンダム好きの方は必見!
Read Article
ザズゴググング!? シャア・アズナブルが駆るMSたち!
シャア・アズナブルといえば、ガンダムの有名なライバルキャラです。 しかし、そのシャアが乗ったMSすべてを知るというのは難しいことでしょう。 というわけで、シャア・アズナブルが乗ったMSと、そしてそれと関連するMSたちを紹介したいと思います。
Read Article
プラモデルでは味わえない重量感!「METAL BUILD」シリーズの最新ガンダム3選!
ガンダム関連の玩具は色々と発売されていますが、今回オススメするのは「METAL BUILD」シリーズ!文字通りMETAL=金属で作られた可動フィギュアです。このシリーズは金属の重量感とフィギュアとしての可動性、そしてそれらを活かした独特のデザインアレンジでガンプラとは一味違った高級感があります。今回、新発売のものを中心に最新の3点をご紹介します!
Read Article
①最近のアッガイ・アッガイさんアニメ・漫画まとめ
「ガンダム」でお馴染みのアッガイ・アッガイさんですが、近年ではその爆発的(?)な人気のため、いろいろなアニメ。漫画が制作・販売されているのはご存知でしょうか?アニメの脇役から、主人公:アッガイの漫画など、その他パロディーなど当たり前!そんなアッガイ・アッガイさんの勇姿をとくとご覧あれ!ww
Read Article
「ガンダムシリーズ」ジオン公国軍の戦艦種類まとめ!こんなにたくさん!
『ガンダムシリーズ』のジオン公国軍が保有している戦艦について紹介しています。種類がとてもたくさんあって全部覚えるのは大変そうですが、これを読めばもっと作品鑑賞を楽しめることは間違いないでしょう。
Read Article
機動戦士ガンダムΖΖ入門(メカ編)
1986年に日本サンライズにより制作された、「機動戦士ガンダムΖΖ」は今年で放送開始から30周年となる。富野監督本人による評価もいまひとつで、いささか微妙な位置づけの作品だ。しかし、ユニークなキャラクターやメカニクスは独特の魅力もあり、ユニコーンガンダムにも繋がる設定もある。そんな「ΖΖ」を「10種のメカ」という視点から紹介したい。
Read Article
【ガンダムシリーズ】壁紙に最適!歴代モビルスーツの画像まとめ
1979年に初代ガンダムが放送されて以来、これまでに様々な新作が発表されてきた『機動戦士ガンダム』シリーズ。基本カラーの青・白・赤のトリコロールが印象的ですよね。この記事では、そんな大人気シリーズのモビルスーツを中心に、壁紙にピッタリな画像を厳選してまとめました。全部サイコーにカッコイイから、どれを選べばいいか逆に迷っちゃうかも!?
Read Article
「ガンダムシリーズ」ティターンズとエゥーゴの戦艦まとめ!グリプス戦役や第一次ネオ・ジオン抗争で活躍
『ガンダムシリーズ』のティターンズとエゥーゴの戦艦についてまとめました。グリプス戦役や第一次ネオ・ジオン抗争で活躍したものばかり!作品ファンならぜひともチェックしておきたいですね。
Read Article
一年戦争に登場したガンダムとガンダムタイプのモビルスーツまとめ
『機動戦士ガンダム』シリーズといえば、かっこいいメカや人型ロボット「ガンダム」が登場することで有名ですよね。作中のエピソードである「一年戦争」には、一体どんなガンダムが登場していたのでしょうか。この記事でまとめました。もしあなたがおじさま世代の方なら、きっと懐かしい気持ちになれることでしょう。
Read Article
機動戦士ガンダムシリーズのおすすめSS・二次小説まとめ!SEED&00&UC&AGEの人気キャラクターが大活躍!
『機動戦士ガンダム』シリーズの、おすすめSSや二次創作小説を紹介する。平成後期に放送された作品のものが中心で、物語の「if」を描いたものから転生系まで様々なタイプのものがある。原作のストーリーを思い返しながら読むと、さらに楽しくなること請け合いだ。
Read Article
②最近のアッガイ・アッガイさんグッズまとめ
最近のアッガイ・アッガイさんの人気は、すごいものですね。月日が経つとともに、様々なグッズが登場します。そこには、フィギュアやぬいぐるみなどに留まらず、誰が期待したor欲したのかわからないようなグッズも存在するのです(笑)。ただいずれにしても、見ているとなぜか欲しくなってくるものばかりです。
Read Article
ドウシテコウナッタ「ガンプラ」編
「ガンプラ」ことガンダムのプラモデルですが、近年は正規のMSやMAだけでなく様々なものが制作・販売されています。しかしその中には、ドウシテコウナッタ?と疑問符を抱くものも多々あるのです。今回はそんなドウシテコウナッタ「ガンプラ」を、公式に販売されているものから、ファンの方が作られたものまで、まとめてみました。
Read Article
【ガンダム】ガンプラで作った超絶クオリティのジオラマ画像まとめ
アニメ『機動戦士ガンダム』シリーズのプラモデル、通称「ガンプラ」は老若男女を問わず高い人気がある。中にはただプラモデルを組み立てるだけでなく、塗装や背景を使ってリアルなジオラマを作る達人も存在する。ここではガンプラを使ったすごいジオラマを紹介する。
Read Article
「ガンダムシリーズ」地球連邦軍は宇宙戦艦以外も持ってる!一年戦争や「0083」などに登場
『ガンダムシリーズ』では宇宙戦艦がよく登場しますが、実は地球連邦軍はこれ以外にもたくさんの軍用艦を持っています。一年戦争や『0083』などに登場してますよ。これを読んで、ぜひ作品鑑賞に役立ててください。
Read Article
《究極精密!他作参戦!過剰再現!?》ここまで進化した最新のガンプラワールド!
ガンダムのプラモデルこと、ガンプラ!ガンダムに少しでも縁のある方は、誰もが1体は入手・組み立てたと思います。そんなガンプラは1980年7月の販売開始し、今もなお続いている大人気プラモデルです。時代が経つごとに究極的なまでに精密に再現され、ガンダムシリーズのみならず他のアニメ・漫画・小説からも参戦、そしてそれが行き過ぎた過剰再現まで、あらゆるガンプラをまとめてみました。
Read Article
ガンダムシリーズのSSまとめ!初代のアムロ&シャアやSEEDのキラ&シンなど人気者勢揃い!
1979年に始まって以来、その高い人気から新しい作品が作られ続けている『機動戦士ガンダム』シリーズ。ここでは、そんな『機動戦士ガンダム』シリーズの「SS」こと会話形式を基本とする二次創作小説を紹介する。『Zガンダム』、『Vガンダム』、『Gガンダム』、『Wガンダム』、『ガンダムSEED』からそれぞれのクロス系まで、様々な作品のものを集めてみた。
Read Article
【コレジャナイロボ】ガンダムの偽物玩具を紹介!ガンヲタが号泣するがっかりパチモン大集合!【モビルフォース】
リアルロボットアニメの傑作として知られる『ガンダムシリーズ』は、その人気と知名度の高さから数々の“偽物玩具”が作られてきた。「ガンガル」などのプラモデルから、「コレジャナイロボ」などのパロディグッズまで、ここでは『ガンダムシリーズ』の偽物玩具をまとめて紹介する。
Read Article
『ガンダムシリーズ』ジムのバリエーションが増えてる!一年戦争や外伝で活躍
『ガンダムシリーズ』に登場するジムがバリエーション豊かになっていると話題です。一年戦争や外伝で活躍することになるジムは、もともとはコストをかけずに量産されたことから、とてもシンプルな見た目でした。それがどんどんパワーアップしていき、装備やカラーリングが変化しています。ジムの歴史が感じられますね。
Read Article
【ガンダムシリーズ】宇宙世紀初期のガンダムタイプの機体・MS図鑑!U.C.0079~0087(初代〜Z)をまとめてみた
人気ロボットアニメ『ガンダムシリーズ』には、作品の「顔」たるガンダムの名を冠したMSが何機も登場する。ここでは、初代『機動戦士ガンダム』の舞台である1年戦争から、『機動戦士Zガンダム』で描かれたグリプス戦役までに登場した「ガンダムタイプ」のMSを紹介する。
Read Article
ガンダムシリーズの衝撃的な戦死シーン・死亡シーンを紹介!初代からSEEDまで泣ける場面が多すぎる!
戦争を題材とする『ガンダムシリーズ』では、敵から主人公の仲間まで様々な人物が死亡していく。涙を誘う感動的な最期もあれば、「まさかこんな形で」と言いたくなるような呆気ない死も当たり前のように存在し、容赦の無い戦争の無情さが描かれてきた。ここでは、『ガンダムシリーズ』で死亡したキャラクターをまとめて紹介する。
Read Article
ガンダムタイプの機体まとめ!宇宙世紀・中期のモデルを紹介
日本のみならず、海外にもたくさんのファンがいる『機動戦士ガンダム』シリーズ。作品を良く知らない人でも、思わず「カッコいい!」といってしまいたくなるほどに秀逸なデザインの機体が多数登場している。記事中では作品の中で「宇宙世紀・中期」におけるガンダムタイプの機体をまとめて掲載した。
Read Article
シン・マツナガ(ガンダムシリーズ)の徹底解説まとめ!白狼の異名を持つエースパイロット!
シン・マツナガは『ガンダムシリーズ』に登場する「白狼」の異名を持つエースパイロットだ。宇宙世紀0079年に地球連邦とジオン公国との間で起きた、「一年戦争」の直前にジオン公国軍に入隊。その後は瞬く間に昇進し、宇宙要塞ソロモン防衛の要として活躍する。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- シーブック・アノーのプロフィール・人物像
- シーブック・アノーの関連組織
- フロンティア総合学園
- 地球連邦
- 宇宙海賊クロスボーン・バンガード
- シーブック・アノーの関連人物・キャラクター
- セシリー・フェアチャイルド
- ザビーネ・シャル
- モニカ・アノー
- レズリー・アノー
- リィズ・アノー
- アーサー・ユング
- トビア・アロナクス
- シーブック・アノーの搭乗した機体
- ガンタンクR-44
- ガンダムF91
- クロスボーン・ガンダムX1
- クロスボーン・ガンダムX0
- シーブック・アノーの戦歴・活躍
- コスモ・バビロニア建国戦争期
- 木星戦役期~ザンスカール戦争期
- シーブック・アノーの名言・名セリフ/名シーン・名場面
- シーブック「なんとぉー!」
- キンケドゥ「奇跡を見せてやろうじゃないか!」
- シーブック・アノーの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- やらかさない主役
- 報われる主役
- 名前の由来は言葉遊び