ノベル系のフリーホラーゲームまとめ!『包丁さんのうわさ』など

ここではPCで遊べるノベル形式のフリーホラーゲームをまとめた。ホラー色の強いものから、ミステリー寄りの作品まで幅広く掲載している。
「ニコニコ動画」の全盛期に流行した『包丁さんのうわさ』や、サイコホラー色の強い『赤い部屋』などを紹介している。

出典: pic.freem.ne.jp
「ずろうの棲処」
-アニメーションをふんだんに使ったホラー乙女ゲーム-
制作:チームやさぐれ
作成ツール:LiveMaker
HP:http://www.geocities.jp/himaruya/
アニメをふんだんに使ったホラー映画っぽいテイストを目指した乙女向けホラーゲームの前編です。
昔公害で全滅した旧帰島背村の洋館で起こる奇妙な現象にまきこまれていきます。
(※後編未公開)

出典: pic.freem.ne.jp
「大学生にもなってあった怖い話」
-学怖をオマージュしたホラーコメディADV-
制作:エキゾチック占姥
作成ツール:吉里吉里2
HP:http://maniuba.wix.com/exotic-maniuba
『学校であった怖い話』の設定を用いたホラーコメディADVです。登場人物やシナリオなどはほぼ独自のものですので、ご注意ください。
(※元有料ゲーム)

「頽廃ノスタルジア」
-邦画的ホラー-
制作:ぐれっち
作成ツール:吉里吉里2
HP:http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se422919.html
-紹介文なし-
(舞台は夏。実家の旅館で療養している彼女の元へ、2人の男女の友人を誘い赴く。)

出典: pds.exblog.jp
「天雨月都(てんのあめつきのみやこ)」
-ストーリー重視の伝奇ビジュアルノベル-
制作:project天月
作成ツール:吉里吉里2/KAG3
HP:http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se304383.html
新学期、意気揚々と学校に登校した俺、小日向 薫(こひなた かおる)の靴箱に入っていたのは、なんとラブレター?だった。心をときめかせつつ待ち合わせ場所へと赴いた俺は、その少女の脚に側頭部を薙ぎ払われ、失神した……。

出典: clotica.com
「トンネループ」
-四人の少年が肝試しに挑む短編ホラーノベル-
制作:クロチカ
作成ツール:LiveMaker
HP:http://clotica.com/
四人の少年が肝試しに行って怖い目にあいます。
友達って大事。
(※「A君と祭のむこう」スピンオフ作品。前作未プレイ可。続編あり)

出典: pic.freem.ne.jp
「ナツメ」
-殺人事件の容疑者にされたニートが、事件の真相に迫ろうとするホラー-
制作:sark.stripper
作成ツール:nscripter
HP:http://www.freem.ne.jp/win/game/2269
このゲームを公開して以来、とにかく「イカれてる」という感想以外頂いた事がありません。
そんなノベルゲームです。
謎が謎を呼ぶような感じのストーリーです。
答えはあなた自身で見つけてください。
「氷雨(ひさめ)」
-かまいたちの夜調のビジュアル・ノベル-
制作:チームゴルボンズ 村田
作成ツール:吉里吉里2/KAG3
HP:http://teamgorbons.web.fc2.com/
高校の卒業旅行へ出かけた誠と恵。
ところが二人は、アクシデントから山奥の洋館に漂着、ミステリーツアーの一行と一夜を明かす事となる。
戦慄の一夜を綴ったビジュアル・ノベル。

出典: pic.freem.ne.jp
「フロアーⅩⅢの心象 +EDL ダウンロード版」
-実写画像を使用したホラーミステリーノベルゲーム-
制作:Floor project
作成ツール:LiveMaker
HP:http://floorproject.web.fc2.com/
あるマンションの噂。調べる程に深まる謎と闇。
噂と現実に翻弄されて、推測と真実に違和感を覚える。
全てを知ろうとするのは好奇心か……。使命感か……。あなたの心象は真相となるのか……。
(※元有料ゲーム/続編あり)

出典: pic.freem.ne.jp
「包丁さんのうわさ」
-包丁さんは誰でも殺せる-
制作:たぶんおそらくきっと
作成ツール:Nscripter
HP:http://t-o-k.sakura.ne.jp/
「包丁さんって知ってる?呼び出したら誰でも殺せるんだって。でも、そのかわり…
呼び出した包丁さんは本当の名前を言わないと帰ってくれないんだって」
(※続編あり)
「3ROOMS/3ルームズ」
-悪夢を彩る3つの部屋 あなたはここから、無事には抜け出せない…-
制作:夢鳥-yumedori
作成ツール:吉里吉里2/KAG3
HP:http://yumedori.ec-net.jp/
あなたは、目覚めると見知らぬ所にいました。辺りは真っ暗で、床はコンクリート製。傍にあったジッポライターの火を点けてみると、そこは真っ白な壁に囲まれた部屋の中でした。

出典: globule.info
「cubic3/キュービック3」
-短編伝奇風サウンドノベル-
制作:グロビュール
作成ツール:吉里吉里2 / KAG
HP:http://globule.info/game/cubic3/index.html
僕は誰? 君は誰? そいつは誰?
今は何時? ここは何処?
始まりは、いつも闇。
プレイヤーの選択で物語が変化するノベルゲーム

「June Bride/ジューンブライド」
-閉ざされた洋館で繰り広げられるホラー系サバイバルアドベンチャー-
制作:まきし
作成ツール:吉里吉里/KAG
HP:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/3120/
6月のある日、友人の披露宴に出席するため、名古屋市を訪れる。
そして家への帰り、市内の大渋滞をさけるため、大幅な迂回路を選んで帰ることにした。それがすべての始まりだった……。
彼のあこがれのアイドル歌手との出会い、不思議な館、謎の失踪。
そして二人は危機的状況に追い込まれる……。
「The noose/ザヌゥース」
-私は、ナニをしたんだろう? ナニを忘れたというのだろう?-
制作:夏鳴 【 ZIGZAG 】
作成ツール:Nscripter
HP:http://zigzag-game.sakura.ne.jp/
すぐ帰ると言って出かけた弟は、二度と戻って来なかった
しばらくして発見されたのは血塗れの帽子
一人家に残された「私」は、孤独な日々を過ごす
唯一の肉親を失い、次第に意識が朦朧としていく中、彼女の周りが歪み始める
●サウンドノベル系(選択肢・分岐なし)

「悪の教科書 Textbook Of Evil」
-闇の真理を知った生徒の 行くべき道は生か死か-
制作:さんだーぼると
作成ツール:NScripter
HP:http://southerncross.sakura.ne.jp/circle/sundervolt.html
先生は教える この世の闇を
先生は教える 闇の歩き方を
死の匂いを嗅ぎつけて どこからともなく現れる
誰も知らない悪の授業 読み上げたるは悪の教科書
これは狂った先生と 彼の生徒になった少年少女の物語
「あふさきるさ」
-細かいアニメーションが豊富な伝奇ノベル-
制作:MA
作成ツール:Nscripter
HP:http://mazyconspiracy.client.jp/
※ビジュアル的なホラー要素は、ほとんどありません。
※当作品には残酷な描写や、日常への不快感を煽る表現が含まれます。苦手な方はご注意ください。

出典: pic.freem.ne.jp
「暗澹たる闇を(あんたんたるやみを)」
-独自性を求めたホラーサウンドノベル(※声有り)-
制作:MADOROMI(旧名義:小狐・FOX)
作成ツール:吉里吉里2/KAG3
HP:http://bonyari.club/
ホラー、ミステリー、グロ、狂気、孤独、切なさ。 これらの根底に流れる"暗闇"をテーマとし、謎を多分に含んだ"独自性の強い作品"を目指しました。
救われぬ、答え無き物語。

「唄ウ人形三話」
-和風味に送る短編怪奇オムニバス-
制作:ZERO
作成ツール:吉里吉里
HP:http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se301649.html
少女と女性の奇妙な形の二人が怪奇的相談を受ける。
かラくり人形師からの相談、首吊り死体の謎、天狗じぃからの相談事。
三話から成り立つオムニバス作品で、特別短話も隠されています。

出典: pic.freem.ne.jp
「屋人 okujin」
-とある田舎の、寂れた集落の、古びた民家の、上階にソレは居る。-
制作:創作一課十津川班
作成ツール:
HP:http://sousakuikka.blogspot.jp/
父親の死をきっかけに実家に帰省した主人公。
実家に独りとなった兄は、急に無口になった。
平屋だと聞かされていた実家には上階がある?
妙な違和感、謎の視線、人影、そして奴が現れる……。
(※同タイトルの「序章~最終章」をまとめ加筆修正した新バージョン)
「過去への渇望」
-“私たちの体は、水と『グラ』で出来ている――” 未来が舞台の短編ノベル-
制作:EIN-CHERE
作成ツール:LiveMaker
HP:http://einchere.jp/
「23XX年、伽耶の手記より」
――自分の知らないこと、未踏の土地、異国の文化、異なる思想。
なんでも努力とお金で解決できると決め付けてしまったのだ。
知れば知るほど後悔することが、世の中には溢れているともわからずに。
(※流血・グロ・同性愛/百合表現あり)

出典: pic.freem.ne.jp
「京都幽幻秘譚」
-和風伝奇ADV-
制作:煌月あや
作成ツール:吉里吉里2/KAG3
HP:http://abcom.web.fc2.com/
霊感はそこそこあるものの、先祖が陰陽師ということなど昔話にしか知らない、普通の生活を送ってきた高校生の男の子が主人公。
ある日、主人公の前に突然現れた平安貴族風の幽霊、桔梗の失くした記憶を戻す為、手がかりを求めて京都へ──
オカルト的表現や若干流血シーンを含みます。
「霧上のエラスムス」
-「僕を証明するのは、記憶か環境か」閉鎖された館で起きるサスペンス群像劇-
制作:ノベクタクル
作成ツール:吉里吉里
HP:http://lys.hiho.jp/novectacle/
「目が覚めたとき、僕たちは記憶を失っていた」
悲劇と、絶望へのカウントダウンが始まった。
総勢九名のキャラクターが織りなす、サスペンスストーリー。

「腐った金魚の呻き声が聞こえる」
-短編ホラーノベル-
制作:ぴろぴと
作成ツール:Flash(ブラウザゲーム)
HP:http://www.geocities.jp/buruton2000/pirobungei.html
-紹介文なし-
(日本独特のじわりとした雰囲気を持つ短編)

出典: www.geocities.jp
「蜃気楼の教室」
-選択肢なしのミステリー系サウンドノベル-
制作:相馬冬
作成ツール:吉里吉里2/KAG3
HP:http://www.geocities.jp/souma_tou/
蜃気楼のようにつかみ所のない、限りなく透明に近い存在感の少女。彼女のようになりたかった少年の、切なくて不思議な物語。
ファンタジーの手法で描く異色の本格ミステリー。