MONOEYES(モノアイズ)の徹底解説まとめ
MONOEYESとはthe HIATUS・ELLEGARDENのフロントマンである細美武士を中心に結成された4人組ロックバンド。
2015年に活動開始以降、全国各地のライブハウスや音楽フェスに出演。2020年10月19日には日本武道館にて無観客配信ライブを敢行。ドローンを駆使した斬新なカメラワークや360°ステージでのライブは大きな反響を呼ぶ。作品毎に音楽性をガラリと変え新しいサウンドを生み出し続けるthe HIATUSとは対照的で、MONOEYESはストレートでキャッチーなサウンドが特徴。
細美:俺たちはいつだって、何を作ってるときだって、世界で一番カッコいいアルバムを作りたいと思ってるんだよ。この先も、作品を作るなら常にそこを目指すと思うの。そのモチベーションはずっと変わることがないと思います。※一部省略
曲作りに一切の妥協を許さない細美武士の作家性が読み取れる発言。
彼自身もスタンリーキューブリックや黒澤明など、異常なまでのこだわりを持つ"超完璧主義者"の作る作品に強く惹かれており、それが彼のクリエイターとしての精神性にも反映されている。
3rdアルバム『Bet ween the Blackand Gray』のリリースインタビュー
www.cinra.net
MONOEYESの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
本当は違うバンド名だった?
結成当初、バンド名は「MONOEYES」ではなく「Talk about Kevin」になる予定だったが、スコットがアメリカでは「Talk about Kevin」は意味的にあまりカッコよくないということから難色を示したため「MONOEYES」に変更となった。
細美はバンド名を決めるにあたって約500タイトルのバンド名を考えたそう。
レコーディングは夏休みも兼ねて沖縄で
『Get Up』のEP以降、レコーディングはメンバーの夏休みも兼ねて沖縄のスタジオで行うことが多い。沖縄ではレコーディング前に必ず一度、海で泳いでからレコーディングを行うのだそう。細美曰く「Get Up」や「Interstate46」は沖縄でレコーディングしたことが良い意味で影響されているとのこと。
Related Articles関連記事
細美武士の名言・発言まとめ
細美武士とは、2000年代のカリスマ的なバンドとなったELLEGARDENのボーカル。その後、the HIATUS、MONOEYESを結成し、二つのバンドでも大きな支持を得る。2018年には活動を休止していたELLEGARDENが復活し、大きな話題となった。 バンド活動を通していく中で、純粋で、男らしい名言を多く残している。
Read Article
MONOEYESの細美武士が所属していたバンドELLEGARDENについて
2015年結成されたバンドMONOEYES。 フロントマンの細美武士はELLEGARDENとthe HIATUSに所属しています。 MONOEYESを知る前に細美さんのルーツでもあるELLEGARDENについてまとめました。
Read Article
細美武士新プロジェクト"MONOEYES"をまだ未チェックの人へまとめ
細美武士(ELLEGARDEN/the HIATUS)、一瀬 正和(ASPARAGUS)、戸高 賢史(ART-SCHOOL)、Scott Murphyの4人で結成されたMONOEYESってどんなバンド!と活動のまとめです。
Read Article
エルレガーデンの細美武士が集めた最強メンバー「the HIATUS」についてのまとめ
大人気バンド『ELLEGARDEN』の活動休止後、細美武士が中心となって結成された『the HIATUS』。豪華メンバーで結成された、まさに夢のような最強バンド。今ではすっかり大物バンドとして大型フェスでもメインステージでトリを務めることも多くなってきました。エルレガーデンが好きだった人はもちろんのこと、まだ知らないという方は、ぜひこのバンドについて知っていただきたく、曲と共にご紹介いたします!
Read Article
ジャズマスターを使っているギタリストを画像と共にまとめて紹介!
1958年にフェンダー社から発売されたエレキギターの「ジャズマスター」。1950年頃、ライバル会社であるギブソン製のギターをジャズの演奏に使用するプレイヤーは多かったが、フェンダー社の主力商品だったテレキャスターなどはジャズには用いられなかった。その状態を解消するために造られたのがジャズマスターである。記事中では「LUNA SEA」のINORAN、川谷絵音、藤井謙二など、ジャズマスターを愛用しているギタリストを画像と共に紹介した。
Read Article
目次 - Contents
- MONOEYESの概要
- MONOEYESの活動経歴
- MONOEYES結成までの流れ
- 1stアルバム『A Mirage In The Sun』リリース、全国のライブキッズを熱狂の渦に巻き込む
- 2ndアルバム『Dim The Lights』をリリース、そしてロックシーンを代表するバンドに
- コロナ禍でのアルバム作成、ライブ活動の変化
- MONOEYESのメンバー
- 細美武士(ほそみ たけし)
- スコット・マーフィー
- 戸高賢史(とだか まさふみ)
- 一瀬正和(いちせ まさかず)
- MONOEYESのディスコグラフィー
- 1st EP『My Instant Song』
- 2nd EP『Get up』
- 3rd EP『Interstate46』
- 1stアルバム『A Mirage In The Sun』
- 2ndアルバム『Dim The Lights』
- 3rdアルバム『Between the Black and Gray』
- MONOEYESの代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- My Instant Song
- Get Up
- Free Throw
- Two Little Fishes
- Fall Out
- When I was A King
- Borders&Walls
- リザードマン
- MONOEYESの名言・発言
- 細美:誰もがそうではないかもしれないけど、自分の一番近くにいる人を一番大事にできない人間はカッコ悪いなと思うようになってきた。誰に対しても平等に付き合う人間より、自分と距離が近いやつをちゃんと大事にできるほうが好き。
- 細美:物理的に体を鍛えるのも単純に強さだと思うし、あれもこれも大事で何も選べないから結局何も守れない、みたいな人間にはなりたくないからね。で、俺はそういう強さとカッコよさを仲間から学んできたつもり。もちろんバンドのメンバーも含めてね。みんなの喋り方や生き方を見て、俺に足りないものをいつも見つけてるっていう感じですね。
- 細美:俺たちはいつだって、何を作ってるときだって、世界で一番カッコいいアルバムを作りたいと思ってるんだよ。この先も、作品を作るなら常にそこを目指すと思うの。そのモチベーションはずっと変わることがないと思います。※一部省略
- MONOEYESの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 本当は違うバンド名だった?
- レコーディングは夏休みも兼ねて沖縄で