Killing Floor(キリングフロア)のネタバレ解説・考察まとめ

『Killing Floor』は、Tripwire Interactiveから2009年に発売されたFPSゲームで、主にダウンロードゲーム配信プラットフォームであるSteamにて配信されている。シングルプレイのほか、最大6人までのco-opプレイにも対応。出現する敵をひたすら倒していくというシンプルなゲームである。ある8月の最後の日、ロンドン市警は生化学関連企業「ホージン社」が暴徒で溢れているという通報を受け出動する。しかし、彼らがそこで見たものは、不気味な姿をした怪物の群れだった。

ゲーム内の実績”Bad Santa”を解除すると使用できるキャラクターである。サンタクロースのアルバイトをしていたが解雇されてしまった彼は、パブで飲んだくれていた。次の日の朝、彼は激しい頭痛と叫び声で目を覚ます。外へ出た彼が目にしたのは、ロンドンの街を埋め尽くす怪物の群れだった。

Steampunk Mr. Foster(スチームパンクなフォスター氏)

ゲーム内の実績”Punk'd”を解除すると使用できるキャラクターである。デイトレーダーであるフォスター氏は、なぜかスチームパンクの意匠を身にまとい、ロンドンでの戦いに明け暮れている。

George(ジョージ)

Tripwireが販売するゲーム「Red Orchestra 2 - Digital Deluxe Edition」を購入した人が使用できるキャラクター。ドイツ軍制服コレクションに病的なこだわりを持つ彼は、怪物の群を見るやレプリカのガスマスクを装着し、嬉々として戦いを始めた。

Nikolai(ニコライ)

Tripwireが販売するゲーム「Red Orchestra 2 - Digital Deluxe Edition」を購入した人が使用できるキャラクター。ロシア人で、着ているロシア軍の制服は祖父から受け継いだ本物であることを自慢にしている。

Commando Chicken(コマンドーチキン)

ゲーム内の実績”Rule The Roost”を解除すると使用できるキャラクター。エドモンド・クック監察官が警察署でのハロウィンパーティに選んだのはニワトリのスーツだった。ハロウィンパーティに本物の怪物が襲ってきた時も、監察官はこのスーツを脱ごうとはしなかった。

Reaper(リーパー)

ゲーム内の実績”Grim Reaper”を解除すると使用できるキャラクター。オフィスの清掃員であるティミー・グライムスは、ハロウィンパーティに死神のコスチュームを用意していた。しかし、彼が楽しみにしていたハロウィンパーティは本物の怪物によって蹂躙されてしまった。彼は自らもそこに本物の死神として加わるべく銃を取った。

Steampunk Mrs. Foster(スチームパンクなフォスター夫人)

ゲーム内の実績”Mrs. Punkd”を解除すると使用できるキャラクター。夫と同じく、スチームパンクの意匠を身にまとっている。

Hayato Tanaka(ハヤト・タナカ)

Tripwireが販売する「Rising Storm - Digital Deluxe Edition」を購入した人が使用できるキャラクター。ビデオゲームに声を吹き込む仕事をしていた際、無理やり日本軍の軍服のコスプレをさせられてしまう。そこへ無数の怪物が襲いかかってきたが、幸い彼が持たされていた日本刀は真剣だった。

Ricky Vegas(リッキー・ヴェガス)

kohkiMa9
kohkiMa9
@kohkiMa9

目次 - Contents