Cuphead(カップヘッド)のネタバレ解説・考察まとめ

『Cuphead』とは、2017年9月29日にカナダのインディーゲームデベロッパーStudio MDHRから発売された2Dアクションシューティングゲームである。対応機種はPC、Xbox One、Nintendo Switch。1930年代のカートゥーンを手描きアニメーションにて再現したグラフィックと、可愛らしい見た目とは裏腹の高難易度が特色。主人公のカップヘッドとマグマンという2人の兄弟は、自分たちの命を掛けて、債務者全員の魂を回収する大冒険へと旅立つ。

目次 - Contents

ジャンプ中に更にジャンプボタンを押すとその場で一回転してパリィ動作を出す。
この際にピンク色のオブジェクトに接触するパリィが成功する。
パリィに成功すると二段ジャンプのような軌道で更に上にジャンプできるほか、スペシャルゲージが貯まる。

ダッシュ

ダッシュボタンを押すとキャラの向いている方向にダッシュすることが出来る。
空中で出すことも可能。ジャンプの飛距離を伸ばしたり、滞空時間を増やしたり出来る。
なお、ジャンプしてから着地するまでには1回しかダッシュは出来ない。

ショット

ショットボタンを押すと方向キーの入れた方向にショットを撃つ。
ショットボタン押しっぱなしで連射が可能。
またロックボタンを押すとキャラの位置を固定したまま、ショットの向きだけを変えることが出来る。

ショットの種類はゲーム内のコインを使い、ショップで買うことによって6種類まで増やせる。
その中から2種類をステージ内に持ち込むことが可能。
ボスやステージごとに合ったショットを選ぶことが重要である。

スペシャル

敵にショットを当てたりパリィを成功させるとスペシャルゲージが溜まる(最大5ゲージまで)。
1ゲージ以上溜まった状態でEXショットボタンを押すと強力なEXショットを放つことが出来る。
5ゲージ以上溜まった状態では更に強力な必殺技(SUPER)を撃つことが出来る。

カップヘッドたちの操作(シューティングステージ)

『Cuphead』には横スクロール視点のシューティングステージもある。
こちらも体力等の仕様は同じだが、操作方法が少し異なる。

移動

方向キーを押した方向に移動することが可能。
8方向に自由自在に動くことが出来る。

ショット

ショットボタンを押すとショットを放つ。
インクウェル島2でボムを入手した後は、武器切り替えボタンで武器を切り替えることも可能だ。
なおショットは前方にしか撃てないので注意が必要だ。

シュリンク

kazuya2004m3
kazuya2004m3
@kazuya2004m3

目次 - Contents