【松田聖子】昭和後期を彩った80年代アイドルたちの実態まとめ【小泉今日子】

1980年代といえば、「アイドル黄金期」と呼ばれるほど次々とアイドルが誕生した時代。その中には、松田聖子や小泉今日子など、今でも芸能界でバリバリ活躍されている方がたくさんいます。この記事では、一時代を築いた女性アイドルたちにスポットを当て、詳細についてまとめました。髪型とかファッションとか、当時の流行がわかるのが面白いですね。
◆はじめに
80年代アイドル | 20世紀アイドルの肖像
20th.idol-data.com
80年代アイドルの記事一覧です。 ※当ブログにおける80年代アイドルの定義は、1980年からWinkがデビューした1988年4月27日までの間に歌手デビューした人となっています。 それ以降は1980年代にデビューしていても、基本的に90年代アイドルとして扱います。(例:宮沢りえ)
当まとめは80年代アイドルの一括まとめです。
アイドル個人のより詳細な情報は得たい場合は、こちらのサイトをご覧ください。
https://20th.idol-data.com/tag/80%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB/
◆80年代アイドル誕生前史
1978年4月4日に『キャンディーズ』が解散、1980年9月1日には『ピンク・レディー』が解散宣言、更に『山口百恵』も1980年10月5日に芸能界引退するなど、70年代後半を支えていた女性トップアイドルたちは1980年前後に軒並み解散や引退していた。
テレビ業界的には、1978年1月19日からザ・ベストテンが始まり、数多くのアイドルが出演することに。
80年代アイドルは、こんな時代のなか誕生していく。
◆松田聖子の登場
70年アイドルが姿を消しつつあった1980年、入れ替わるように登場したのが松田聖子だった。
可愛らしい顔立ちと抜群の歌唱力で瞬く間にトップアイドルになった彼女は、オリコンチャートで24作連続で首位を獲得するなど(1980年10月から1988年9月まで)、まさに1980年代を象徴するアイドルと言える。
デビュー当時の髪型は聖子ちゃんカットと言われ、同じ時代のアイドルはこぞって真似をしていたほどである。

出典: www.amazon.co.jp
松田聖子
【生年月日】
1962年3月10日
【芸能界入り】
ミスセブンティーンコンテストからのスカウト
【キャッチフレーズ】
抱きしめたい! ミス・ソニー
【レコードデビュー】
1980年4月1日(裸足の季節)
【代表曲】
青い珊瑚礁(80年)
風は秋色(80年)
チェリーブラッサム(81年)
夏の扉(81年)
白いパラソル(81年)
風立ちぬ(81年)
赤いスイートピー(82年)
渚のバルコニー(82年)
SWEET MEMORIES(83年)
瞳はダイアモンド(83年)
天使のウィンク(85年)
抱いて…(87年)
あなたに逢いたくて ~Missing You~(96年)
◆80年から81年にデビューしたアイドル

出典: www.amazon.co.jp
岩崎良美
【生年月日】
1961年6月15日
【芸能界入り】
姉の岩崎宏美と一緒にいた際、テレビ関係者に直接スカウトされる
【レコードデビュー】
1980年2月21日(赤と黒)
【代表曲】
赤と黒(80年)
タッチ(85年)

出典: www.amazon.co.jp
河合奈保子
【生年月日】
1963年7月24日
【芸能界入り】
HIDEKIの弟・妹募集オーディション優勝
【キャッチフレーズ】
ほほえみさわやかカナリー・ガール
【レコードデビュー】
大きな森の小さなお家(1980年6月1日)
【代表曲】
ヤング・ボーイ(80年)
スマイル・フォー・ミー(81年)
けんかをやめて(82年)
エスカレーション(83年)

出典: www.amazon.co.jp
柏原芳恵
【生年月日】
1965年10月1日
【芸能界入り】
スター誕生!
【キャッチフレーズ】
ちょっと大物/夏ひとりじめ
【レコードデビュー】
1980年6月1日(No.1)
【代表曲】
ハロー・グッバイ(81年)
春なのに(83年)

出典: www.amazon.co.jp
松本伊代
【生年月日】
1965年6月21日
【芸能界入り】
スカウト
【キャッチフレーズ】
瞳そらすな僕の妹
【レコードデビュー】
1981年10月21日(センチメンタル・ジャーニー)
【代表曲】
センチメンタル・ジャーニー(81年)
※賞レース的には82年デビューとみなされる
◆続々と登場した82年デビュー組アイドル(花の82年組)

出典: blog.livedoor.jp
小泉今日子
【生年月日】
1966年2月4日
【芸能界入り】
スター誕生!
【キャッチフレーズ】
微笑少女(びしょうじょ)
【レコードデビュー】
1982年3月21日(私の16才)
【代表曲】
艶姿ナミダ娘(83年)
渚のはいから人魚(84年)
ヤマトナデシコ七変化(84年)
なんてたってアイドル(85年)
夜明けのMEW(86年)
木枯しに抱かれて(86年)
学園天国(89年)
見逃してくれよ!(89年)
あなたに会えてよかった(91年)
優しい雨(93年)
My Sweet Home(94年)
堀ちえみ
【生年月日】
1967年2月15日
【芸能界入り】
第6回ホリプロタレントスカウトキャラバン優勝
【キャッチフレーズ】
GOOD FRIEND
【レコードデビュー】
1982年3月21日(潮風の少女/メルシ・ボク)
【代表曲】
リ・ボ・ン(85)

出典: www.amazon.co.jp
三田寛子
【生年月日】
1966年1月27日
【芸能界入り】
雑誌・セブンティーンのモデル応募
【レコードデビュー】
1982年3月21日(駈けてきた処女(おとめ))
【代表曲】
初恋(村下孝蔵が歌った曲のカバーだが同時期(83年)に発売された)

出典: www.amazon.co.jp
早見優
【生年月日】
1966年9月2日
【芸能界入り】
スカウト
【キャッチフレーズ】
少しだけオトナなんだ!
【レコードデビュー】
1982年4月21日(急いで!初恋)
【代表曲】
夏色のナンシー(83年)

出典: www.amazon.co.jp
石川秀美
【生年月日】
1966年7月13日
【芸能界入り】
第2回HIDEKIの弟・妹募集オーディション優勝
【キャッチフレーズ】
さわやか天使
【レコードデビュー】
1982年4月21日(妖精時代)
【代表曲】
ゆ・れ・て湘南(82年)

出典: www.amazon.co.jp
中森明菜
【生年月日】
1965年7月13日
【芸能界入り】
スター誕生!
【キャッチフレーズ】
ちょっとエッチな美新人娘(ミルキーっこ)
【レコードデビュー】
1982年5月1日(スローモーション)
【ヒット曲】
スローモーション(82年)
少女A(82年)
セカンド・ラブ(82年)
禁区(83年)
北ウイング(84年)
十戒 (84年)
飾りじゃないのよ涙は(84年)
ミ・アモーレ〔Meu amor é…〕(85年)
DESIRE -情熱-(86年)
TANGO NOIR(87年)
TATTOO(88年)
◆中森明菜の台頭
デビュー当初は松田聖子と変わらない王道のアイドル路線だったが、しばらくして松田聖子との差別化を図り、ちょっと悪いイメージのクールなアイドル像を築き上げ※、松田聖子のライバル的存在にまで成長する。
※同じような路線には山口百恵もいた

出典: www.amazon.co.jp
中森明菜
数いる80年代アイドルの中でも圧倒的な歌唱力を誇り、レコード大賞を2年連続で獲得するなど、歌手としては松田聖子以上の功績を残すことになる。
◆小泉今日子の存在感
王道アイドルの松田聖子とクールなイメージの中森明菜が人気を二分した80年代前半のアイドル界にあって、唯一2人に対抗できる存在となったのが小泉今日子である。
髪を刈り上げるなど、松田聖子や中森明菜が生み出せない弾けたアイドル像を築きあげること成功し、大きな人気を博すことになる。
Related Articles関連記事

あまちゃん(Amachan)のネタバレ解説・考察まとめ
『あまちゃん』は2013年上半期にNHKで制作されたテレビドラマ。 高視聴率を記録し、主人公、天野アキがよく使う「じぇじぇじぇ!」は流行語大賞に選ばれ、社会現象となりました。 ストーリーは北三陸で海女になることになった天野アキがアイドルとして活躍していく姿を描いた成長物語となっています。
Read Article

陰陽師(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『陰陽師』とは、陰陽師安倍晴明の活躍を描いた野村萬斎主演の映画。平安時代の日本を舞台に、善と悪の対立や人間と妖怪の関係を描く。清明と彼の仲間たちがさまざまな困難に立ち向かう様子を描いている。 ゴールデングロス賞銀賞と第56回毎日映画コンクール録音賞を受賞。滝田洋二郎監督は優秀監督賞を受賞。野村萬斎はブルーリボン賞主演男優賞、日本アカデミー賞と新人俳優賞、優秀主演男優賞を受賞している。小泉今日子も優秀助演女優賞を受賞している。
Read Article

花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜(2007年のドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』とは、2007年7月から放送されたフジテレビのドラマである。中条比紗也の漫画作品『花ざかりの君たちへ』が原作。主演は堀北真希である。帰国子女の芦屋瑞稀は、中学時代に高跳びの選手である佐野泉のファンになるが、彼はある事件をきっかけに跳ぶことをやめていた。瑞稀は佐野をもう1度跳ばせるために男子に成りすまし、彼の通う全寮制男子校への編入を決意する。主人公とイケメンたちの甘酸っぱい青春物語が見どころ。本作は最高視聴率21%を記録し、大ヒットした。
Read Article

すいか(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『すいか』とは、2003年に日本テレビで放送されたテレビドラマである。人生に煮詰まったOLが職業も年齢も違う3人の女性と出会い共同生活する日常を描いた、平凡な生活の中にある幸せに気づかせてくれる作品。セリフやナレーションには胸に響く言葉が多くあり、年齢を重ねてからも何度も見たくなる魅力がある。 主演の小林聡美をはじめ、ともさかりえ、市川実日子、浅丘ルリ子、小泉今日子など実力派俳優が主要キャストを務めた。第41回ギャラクシー賞テレビ部門・優秀賞など多くの受賞歴をもつ隠れた名作。
Read Article

監獄のお姫さま(プリプリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『監獄のお姫さま』とは、2017年10月~12月までTBS系火曜ドラマ枠で放送されたテレビドラマである。通称「プリプリ」。主演を小泉今日子が演じ、脚本は宮藤官九郎が担当した。女子刑務所の中で出会った5人の女と1人の刑務官が仲間の冤罪を晴らすために、罪を着せた男への復讐に燃える物語。罪を犯してしまった女たちの苦悩や悲しみを、宮藤作品らしいコミカルな表現で描く。キャッチコピーは「おばさん犯罪エンターテインメント」。
Read Article

芸能人は大変だな…過激スキャンダル画像まとめ
芸能人はその職業の特性ゆえに、いつの時代もスキャンダルは付き物です。中には、イメージが壊れてしまうような過激なものも…。この記事では、そんな芸能人のスキャンダル画像についてまとめました。とはいえ、彼ら/彼女らも人間ですから、誰だって黒歴史の1つや2つはあるもの。過去をほじくり返された上にいろいろ書かれてしまうなんて、芸能人は大変ですね…。
Read Article

女性芸能人の派閥まとめ【沢尻会や長澤会など】
ワイドショーなどからの情報をもとに、人気女性芸能人の派閥についてまとめました。女優・沢尻エリカ主催の「沢尻会」、や長澤まさみの「長澤会」をはじめ、それぞれの派閥のメインメンバーや他の派閥との関係など、気になる情報を紹介していきます!
Read Article

【松田聖子】神田沙也加が語った壮絶なイジメ体験をまとめました【神田正輝】
1月23日発売したスタイルブック「Dollygirl」にて、壮絶ないじめをはじめ、過去の体験を赤裸々に明かしている神田沙也加。有名ゆえに、イジメにあった中学生時代。そんな沙也加が望んだのは、ごく普通の家庭でした。 神田沙也加は、日本の女優、歌手、声優、YouTuber。東京都出身。グリーンパークミュージック、ファンティックを経て、最終所属はローブ。デビュー時の芸名はSAYAKA。
Read Article

いるだけでまわりを公開処刑!?桐谷美玲・小松奈々・中条あやみ・安室奈美恵・小泉今日子・榮倉奈など小顔美女まとめ
小顔すぎて、横に並ぶだけで周囲の人物を公開処刑してしまう美女たちについてまとめた。それぞれその人物の詳細や、SNSに寄せられた世間の声を一緒に掲載している。 小顔美女の中には、顔の小ささだけでなく手足の長さも随一な元「乃木坂46」齋藤飛鳥や、「バービー人形みたい」と話題になった元「NMB48」市川美織がいる。他にも安室奈美恵や小泉今日子、桐谷美玲についてもまとめた。
Read Article

松田聖子の華やかな恋愛遍歴と生き方まとめ
ここでは永遠のアイドル・松田聖子の華やかな恋愛遍歴と生き方についてまとめた。デビューから長い時間が経ち、結婚や出産、離婚といったライフステージの変化を経ても、幅広い世代の多くの人に愛される「アイドル」であり続けている。
Read Article

芸能人・著名人の喫煙写真まとめ【小栗旬、小泉今日子ほか】
健康志向が囁かれるようになった平成以降では、たばこを吸っている人々の数は減少している。一方華やかながらも不規則な生活が続きやすい芸能界では、そのストレスからか喫煙する芸能人・著名人も少なくないのだ。本記事では芸能人・著名人の喫煙中の画像を厳選して紹介する。
Read Article

『あまちゃん』が紅白乗っ取りに成功!特別編・第157回「おら、紅白出るど」の全容まとめ
2013年の上半期に大ヒットしたNHKの朝の連続ドラマ『あまちゃん』。2013年4月1日~同年9月28日にかけて全156話放送され、「じぇじぇじぇ」というセリフが2013ユーキャン新語・流行語大賞年間大賞に輝いた。社会現象も引き起こした『あまちゃん』は、2013年大晦日の『NHK紅白歌合戦』で特別編・第157回「おら、紅白出るど」を披露。小泉今日子や薬師丸ひろ子らも出演するオールスターの『あまちゃん』企画は大成功に終わった。
Read Article

アラフィフ女性芸能人まとめ!奇跡の美魔女だらけ!
芸能界の女性たちは日々美しさに磨きをかけ、いくつになっても美貌を保っている。ここでは40代後半から50代前半の、いわゆる「アラフィフ」の美魔女・女性芸能人たちの画像をまとめた。松田聖子や真矢ミキなどを紹介している。
Read Article

ポッキーのCMに出ていた有名芸能人まとめ
日本人ならば誰もが知る、食品メーカー「江崎グリコ」から販売されているロングセラー商品「ポッキー」。片手で食べられる手軽さと、チョコレートとクッキーというシンプルな組み合わせながら誰もに愛される美味しさで長い歴史を誇っている。ここではポッキーのテレビCMに出演していた有名な芸能人を紹介する。
Read Article

新旧アイドルが歌うクリスマスソングまとめ【ジャニーズや松田聖子など】
新旧の人気アイドルが歌うクリスマスソングを集めました。KinKi KidsやTOKIO、嵐をはじめとするジャニーズ勢や、ももいろクローバーZ、AKB48グループといった現代の音楽シーンを引っ張るアイドルだけでなく、松田聖子や菊池桃子といった一世を風靡したアイドルたちの曲を一覧で紹介していきます。
Read Article

【花ざかりの君たちへ】今どうしてる?出演者たちのその後【堀北版】
2007年に放送された堀北真希の主演ドラマ『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』。このドラマには小栗旬や生田斗真、岡田将生など、今や不動の人気を誇る俳優たちも出演していました。この記事では、ドラマ出演者たちのその後について紹介しています。いやぁ、ホントにみんなイケメンですね!堀北真希が羨ましすぎる。ちなみに彼女は2017年に芸能界を引退しています。
Read Article

花ざかりの君たちへ ドラマ新旧キャスト比較画像まとめ!【イケパラ】
『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』とは、中条比紗也の漫画作品『花ざかりの君たちへ』を原作とするテレビドラマ。2011年版のドラマ『花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~』と、2007年版の『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』のキャラクターの新旧キャストを比較してみました。ぜひチェックしてみてください。
Read Article

『あまちゃん』GMT47のメンバーを演じた女優まとめ!松岡茉優など
ここではNHKの連続テレビ小説『あまちゃん』の作中でアイドルグループ「GMT47」のメンバーを演じた女優をまとめた。「GMT47」は47都道府県のご当地アイドルから選抜されたアイドルグループだ。主役を演じた能年玲奈の他に、松岡茉優、大野いと、山下リオなどが出演していた。
Read Article

【紅白出場】あまちゃんのアイドル GMT47 メンバー画像まとめ【大島優子出演?】
ここではNHKの連続テレビ小説『あまちゃん』のメインキャストの画像をまとめた。『あまちゃん』は連続テレビ小説の中でも異例のヒットを飛ばした作品だ。岩手県の港町を舞台に、主人公がアイドルとして活躍する姿や東日本大震災からの復興などが描かれた。
Read Article

【あまちゃん】わかる人にはわかる!マニアックな裏話・小ネタまとめ
朝の連続テレビ小説『あまちゃん』。キャスト陣の豪華さや独特のBGMが話題を呼び、一大ブームを巻き起こしました。そんな『あまちゃん』、実は第1話から最終話に至るまで、随所に小ネタが仕込まれているのです。中には、他作品にオマージュしたものも。この記事では、わかる人にはわかるそんなマニアックなドラマの裏話・小ネタを集めました。改めてドラマを見返すと、また新たな発見があるかも?
Read Article

連続テレビ小説『あまちゃん』の名言まとめ!『あまちゃん』ファン向け
ここでは大ヒットしたNHK連続テレビ小説『あまちゃん』の名言・名セリフをキャラクター別にまとめた。主人公のアキや、その母・春子、アキの親友のユイや、アキの祖母の夏などの名言を掲載している。
Read Article

連続テレビ小説『あまちゃん』の楽曲「潮騒のメモリー」歌詞の考察まとめ
ここでは大ヒットしたNHK連続テレビ小説『あまちゃん』の作中で主人公が歌う曲「潮騒のメモリー」の歌詞について、考察をまとめた。主人公の母親を演じる小泉今日子の往年のヒット曲「The Stardust Memory」が深く関係していると思われる。
Read Article

『あまちゃん』東京編のロケ地・撮影場所まとめ!画像・地図つきで紹介!
ここではNHK連続テレビ小説『あまちゃん』の東京編で使われたロケ地や撮影場所を地図・画像つきでまとめた。アメ横女学園の劇場「東京EDOシアター」、コーヒーショップ「アイドル」など、作中でお馴染みの舞台となった場所を紹介する。
Read Article

【朝ドラ】NHK連続テレビ小説あまちゃんのキャスト情報まとめ【のん、小泉今日子ほか】
2013年に放送されていたNHK連続テレビ小説の『あまちゃん』。岩手県出身の海女・天野アキを中心にして巻き起こる様々な騒動を描いた、ヒューマンドラマだ。この作品ではアキを演じた能年玲奈(のん)や、母親役の小泉今日子、また母親の若いころを演じた有村架純など豪華キャストの出演でも話題となった。本記事では『あまちゃん』に出演していたキャストの情報をまとめて紹介する。
Read Article

「あまちゃん」の伏線がスゴすぎる!クドカンが17話に込めた思いとは【NHK朝ドラ】
ストーリーの良さや出演者の豪華さが話題を呼んだNHKの朝ドラ『あまちゃん』。どうやら、その第17話にスゴい伏線が張られていたそう。この記事では、ドラマの17話を振り返りつつ、伏線の内容についてまとめています。観たことのある方は当時を思い出しながら読んでいただくとして、まだ観ていない人はネタバレにご注意くださいね。
Read Article

気合入りまくりの「紅白あまちゃんメドレー」!見てない人には分からない“3つの感動ポイント”を紹介!
2013年に放送され、NHK朝の連続ドラマでも屈指の人気作となった『あまちゃん』。好評のまま最終回を迎えるも、その年の『NHK紅白歌合戦』にも出場するなど、年間を通して話題を提供した。 その紅白歌合戦では、本編を見ていない細かくも感動的な演出が採用されており、ファンを大いに喜ばせた。ここでは3つの感動ポイントについて紹介していく。
Read Article

『あまちゃん』に関する中森明夫ツイート全集!能年玲奈や橋本愛など出演者について熱弁!
アイドル評論家やコラムニストとして有名な中森明夫だが、連続テレビ小説『あまちゃん』に対するツイートが凄いと話題になった。『あまちゃん』とはアイドル史にとってどういう意味を持つドラマなのか、本記事を読めば全て解る内容となっている。
Read Article

朝ドラ『あまちゃん』の感想ツイートまとめ!異次元の盛り上がり!
ここでは社会現象レベルの大ヒットとなったNHKの連続テレビ小説『あまちゃん』の感想ツイートをまとめた。放送期間中は、毎朝『あまちゃん』の感想やファンアート、スクリーンショットなどでTwitterが大いに盛り上がった。
Read Article

朝ドラ『あまちゃん』で松田龍平演じる「ミズタク」こと水口琢磨が女子に大人気な件!
社会現象になりNHK紅白歌合戦の出場も果たした朝ドラ『あまちゃん』では、松田龍平が演じる水口琢磨、通称「ミズタク」が女性視聴者に大人気となった。ここでは女子が夢中になってしまうミズタクの魅力についてまとめた。
Read Article

NHK連続テレビ小説『あまちゃん』の歴史を時系列順にまとめてみた!夏ばっぱに春子・アキまで
ここでは大ヒットしたNHK連続テレビ小説『あまちゃん』内の歴史を時系列順にまとめた。主人公の祖母で「伝説の海女」の「夏ばっぱ」や、主人公アキ、その母・春子など、作中の登場人物に注目した『あまちゃん』の歴史を紹介している。
Read Article

連続テレビ小説『あまちゃん』のミズタクこと水口琢磨の画像まとめ
ここでは大ヒットしたNHK連続テレビ小説『あまちゃん』の人気キャラクター、「ミズタク」こと水口琢磨の画像をまとめた。主人公アキのマネージャーを務める男性で、アキを陰になり日向になり支える、よき理解者だ。
Read Article

NHK連続テレビ小説『あまちゃん』キャストのオフショットまとめ!能年玲奈など
ここでは大ヒットしたNHK連続テレビ小説『あまちゃん』に出演していたキャストのオフショットをまとめた。主人公アキを演じた能年玲奈(のん)や、アキと共にアイドルデビューするユイを演じた橋本愛などの画像を掲載している。
Read Article

NHK連続テレビ小説『あまちゃん』の人気キャラクターランキングまとめ
ここでは大ヒットしたNHK連続テレビ小説『あまちゃん』の人気キャラクターランキングをまとめた。1位はもちろん能年玲奈演じる主人公アキ、2位はアキを支えるマネージャー・水口琢磨、3位はアキの祖母でベテラン海女の夏だった。
Read Article

朝ドラ『あまちゃん』作中のできごと年表・時系列順まとめ
ここでは国民的人気ドラマとなったNHK連続テレビ小説『あまちゃん』の、作中のできごとを時系列順にまとめた。主人公アキの母親である春子の誕生、アイドルとしての活躍や、アキの誕生、『あまちゃん』作中で描かれるアキの人生などを紹介している。
Read Article

『あまちゃん』続編にNHK会長も意欲的だった?コメントの真意を考察!
2013年に大ヒットして社会現象を巻き起こしたNHKの連続テレビ小説『あまちゃん』。撮影がクランクアップした直後から主演の能年玲奈らから続編を希望する声があり、視聴者からも同様の声が多く上がった。そんな中、当時のNHK(日本放送協会)の会長を務めていた松本正之が定例会見で『あまちゃん』の続編に対して前向きなコメントをしたことが話題に。NHKは『あまちゃん』の続編に対してどう考えていたのか、コメントの真意を考察する。
Read Article

あまちゃんのユニット「潮騒のメモリーズ」が天野春子&鈴鹿ひろ美と一緒にNHK紅白歌合戦に出場!
ドラマ『あまちゃん』の挿入歌として制作された「潮騒のメモリー」という楽曲をご存知でしょうか。これを歌っているのは、小泉今日子演じる天野春子です。ドラマ、楽曲ともに2013年に大ヒットしたこともあり、同年の『NHK紅白歌合戦』では企画として『あまちゃん』のコーナーが設けられることに!これに小泉今日子と薬師丸ひろ子、そして能年玲奈と橋本愛による「潮騒のメモリーズ」という作中のユニットが出演し、大きな話題になりました。この記事で内容をまとめています。
Read Article
目次 - Contents
- ◆はじめに
- ◆80年代アイドル誕生前史
- ◆松田聖子の登場
- ◆80年から81年にデビューしたアイドル
- ◆続々と登場した82年デビュー組アイドル(花の82年組)
- ◆中森明菜の台頭
- ◆小泉今日子の存在感
- ◆銀幕からアイドルになった人たち
- ◆TVドラマからアイドルになった人たち
- ◆アイドル全盛期の83年~85年にデビューしたアイドル
- ◆松田聖子の休業
- ◆おニャン子クラブが時代を席巻
- ◆アイドル四天王の活躍
- ◆バラドルの登場
- ◆グラビアアイドルの走りが登場
- ◆アイドルブーム最後期を支えた86年、87年デビュー組
- ◆80年代最後のスーパーアイドルWinkの登場
- ◆もはや80年代アイドルとは言えない? 88年、89年デビュー組
- ◆中森明菜の自殺未遂
- ◆ザ・ベストテンの終了
- ◆もっと80年代アイドルを知りたい人は…
- ▼関連記事