Aimee Mann(エイミー・マン)の徹底解説まとめ

Aimee Mann(エイミー・マン)とは、アメリカバージニア州出身のシンガーソングライターである。1985年にティル・チューズデイのボーカリスト兼ベーシストとしてデビュー。解散後は1993年にアルバム『Whatever』でソロデビューした。人間の心の影を描いた独創的な歌詞と、凛とした美しい歌声が特徴である。2000年に映画『マグノリア』に曲を提供し注目を浴びる。海外メディアからの評価は高く、存命するソングライターのトップ10に入る存在、この世代で最も優れたソングライターの一人と評されている。

2008年10月6日発売
1. Welcome To Daytrotter
2. Freeway
3. 31 Today
4. Phoenix
5. Little Tornado
アメリカのアトランタにあるデイトロッタースタジオで録音されたEPである。アルバム『@#%&*! Smilers』から4曲が収録されている。
Charmer

2012年発売
1. Charmer
アルバム『Charmer』の冒頭に収録されている曲である。キーボードをメイン楽器にしたアコースティックな演奏が聴ける。
Labrador

2012年(非売品)
1. Labrador
アルバム『Charmer』に収録されている曲である。シンプルなエイトビートのフォークロックである。プロモーションのみの非売品だ。
I'm Cured

2014年発売
1. I'm Cured
アコースティックギターを使った弾き語りの曲である。オムニバスアルバム『2776: A Millennium of American Asskickery』に収録されている。
Brother's Keeper / Mea Culpa

2012年(非売品)
1. Brother's Keeper
2. Mea Culpa
アルバム未収録の2曲が入ったプロモーション用シングルである。「Brother's Keeper」はストリングスを使ったノリの良い曲だ。
NoiseTrade Sampler

2012年9月10日(非売品)
1. Charmer
2. Little Tornado
3. That's How I Knew This Story Would Break My Heart
4. It's Not
5. You Do
アルバム『Charmer』発売時のプロモーション用サンプラー音源である。「It's Not」、「You Do」など初期の曲も収録されている。
Can't You Tell?

2016年10月11日発売
1. Can't You Tell?
コンピレーションアルバム『30 Days, 30 Songs』に収録された曲である。『30 Days, 30 Songs』は、アメリカの大統領選挙の前日までに30組のアーティストに、アメリカの元大統領であるドナルド・トランプについて曲を発表してもらうプロジェクトである。エイミーのオリジナルアルバムには収録されていない曲だ。
One Voice(From The Documentary "A Dog Named Gucci")

2016年発売
1. One Voice
2. One Voice(Acoustic)
3. One Voice(Instrumental)
エイミーの他、アメリカのシンガーソングライターであるノラ・ジョーンズやイギリスのギタリストであるブライアン・メイなどの有名ミュージシャンがコラボレートした作品である。
Goose Snow Cone
タグ - Tags
目次 - Contents
- Aimee Mann(エイミー・マン)の概要
- Aimee Mann(エイミー・マン)の活動経歴
- ソロに転向〜所属レコード会社との確執
- スーパーエゴレコード設立、マグノリアサウンドトラックで一躍有名に
- ライブアルバム『Live at St. Ann's Warehouse』をリリース〜アルバム『Queens of the Summer Hotel』をリリース
- Aimee Mann(エイミー・マン)のプロフィール・人物像
- Aimee Mann(エイミー・マン)のディスコグラフィー
- シングル、EP
- Four Songs From The Forthcoming Album "Whatever"
- Bachelor No. 2(Or, The Last Remains Of The Dodo)
- I Should've Known
- Stupid Thing
- That's Just What You Are
- Aimee Mann, The Juliana Hatfield Three, Babyface Feat. Lisa Stansfield – Ballads
- Say Anything
- I've Had It
- Coolio / Aimee Mann - Gangsta's Paradise / Long Shot
- Choice in the Matter
- Long Shot
- You Could Make A Killing
- Save Me
- The Christmas Song
- Red Vines
- Calling It Quits
- How Am I Different
- Pavlov's Bell
- Humpty Dumpty
- Two Of Us
- Have Yourself A Merry Little Christmas
- Static On The Radio
- Going Through The Motions
- Dear John
- Freeway
- 31 Today
- Daytrotter Session
- Charmer
- Labrador
- I'm Cured
- Brother's Keeper / Mea Culpa
- NoiseTrade Sampler
- Can't You Tell?
- One Voice(From The Documentary "A Dog Named Gucci")
- Goose Snow Cone
- Patient Zero
- Drive
- Avalanche
- アルバム
- Whatever
- I'm With Stupid
- Bachelor No. 2, Or The Last Remains Of The Dodo
- Lost in Space
- Live at St. Ann's Warehouse
- The Forgotten Arm
- One More Drifter in the Snow
- @#%&*! Smilers
- Charmer
- Mental Illness
- Queens of the Summer Hotel
- ベストアルバム
- Ultimate Collection
- Aimee Mann
- Bachelor No. 2, Or The Last Remains Of The Dodo : Lost In Space
- Shadowboxing With Aimee Mann
- Rarities
- Magnolia - Original Motion Picture Soundtrack
- 楽曲提供
- Magnolia Music from the Motion Picture
- Aimee Mann(エイミー・マン)の代表曲
- Aimee Mann - That's Just What You Are
- Save Me
- deathly
- momentum
- Freeway
- Aimee Mann(エイミー・マン)のミュージックビデオ(MV/PV)
- I Should've Known
- Soon Enough
- Goose Snow Cone
- Patient Zero
- Suicide Is Murder
- Aimee Mann(エイミー・マン)の名言・発言
- 「曲を書くのは話をするようなもの」
- 「正直なところ、このアルバムを書いているときは、憑依されているかのような感覚だった、こんなに速く、激しく書いたことはなかったから」
- 「ティル・チューズデイ時代はとにかく疲れていた」
- Aimee Mann(エイミー・マン)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- エイミーの主なバンドメンバーは古くからの旧友
- アルバム『Mental Illness』に収録の「Goose Snow Cone」は、エイミーがインスタグラムで見たネコの写真からインスパイアされた曲
- ティル・チューズデイ時代はパンキッシュな髪型だった
- アルバム『Mental Illness』はもっとシンプルなサウンドを目指していた